新橋『御菓子司 文銭堂本舗』初秋の「山あけび」・マイベスト「かぼちゃ饅頭」
なんと!今週木曜日(9/25)発売!!
『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』
現在紀伊国屋・Amazonや楽天ブックスでも予約購入できます。
この秋のお彼岸最終日に、
皆さま、ぜひ買ってくださいね〜♪
今回は制作中のお話です
大好きな和菓子屋さんを50軒以上取材。
その緊張と至福の時間、
ときには和菓子好きのマニアックな・・・
人気blogランキングへ
(サムネイル画像はクリックして拡大出来ます)
話題へとなだれ込むこともあったのです。
新橋「御菓子司 文銭堂本舗」は
折々の生菓子から週2日限定の豆大福まで
作り手の意志をはっきり感じるような丁寧な菓子づくりに
長いこと、魅力を感じていました。
接客もすこぶる気持ちよい。
創業記念日には特別限定「豆大大福」を目当てに出かけたり
深まる秋、はツボを直撃するお菓子が目白押し。
06年10月の「栗しぼり」(263円・今年は9月下旬〜)
大好きな「栗しぼり」をはじめ
そのどれもが秀逸を極めてます。
言い過ぎ?いやそうでもないのさ
春頃に取材の折、話しが秋の菓子「山あけび」に及んだ際、
「あれはほんとうに良く出来ているよね〜」
と、膝を打つようなレスポンス。
ご主人の和菓子に対する心がビビっと伝わります♪
だって「山あけび」をはじめて頂いた時の感動ったら、あなた。
上生菓子の“煉切”や“こなし”ではなく、
なんと、薯蕷饅頭の“あけび”ではありませんか。
一般的には薯蕷饅頭はこしあん入りがほとんど。
そこを、割れたあけびの種を表すのにつぶしあんを使う。
なんと洗練されたセンス!
今年9月半ばの再訪で求めた「山あけび」断面
木の葉が色づくころの熟した“あけび”を、
山芋と上用粉生地のもっちりとしたお饅頭でこしらえる。
芯には柔らかな栗、つぶしあん、そしてういろう!の三つ重ね。
美しい紫色は紫芋の天然色素粉でテクスチャーもかわいい。
求肥ではなく“ういろう”だから、あけび断面さながら。
歯切れも良くて、生地にぴったり。
秋の『文銭堂本舗』は目を離せない。
(山あけび・263円・10月18日まで)
拙ブログでは「美味芋(うまいも)」が人気、とお伝えすると、
意外そうにしてらした。お店では地味な存在なのか。
召し上がったこの方も満足してらしたのにね。
ともかく、面白い話しが多くて本文をまとめるのにひと苦労。
たとえば毎年、新米の時期に、その一年の餅米の銘柄を決定する話。
初代(お父上)、職人さん全員、ご主人と大の男が勢揃い。
数種の餅米をのし餅、鏡餅、赤飯、おはぎ、磯辺焼き、お雑煮etcにして試食会。
「吟味を重ねて選ぶ」とはこのことです。
しかも、雑煮に至ってはあっさり関東風からとろとろに煮込むものまで。
あらゆるお客さんを想定する。すごい。
9月19〜26日まで秋のお彼岸おはぎ、究極の餅米はさすがにうまいっす!「つぶしあん」他全4種
茶菓子がメインだと思ってたけれど。
餅に「そこまでやるか〜〜」と仰天しました。
現在、お菓子調製は、ベテランを初めとする複数の職人さんによるもの。
ご主人の主な仕事は経営ですが、もともとは和菓子職人。
最初は見も知らぬ京都に自ら赴き、修行を重ねて
和菓子作りをおぼえたそうです。
こりゃ、簡単なことではない、相当なチャレンジャーだ。
師匠と呼ぶ方が京都の外にもうおひとり、
それにまつわる話がこれまた趣味度数フツフツ。
秘蔵の御菓子図帳なども見せて頂き、眼福眼福。
こういう方が経営する店だから、あのクオリティを保ちつつ
リーズナブルに提供できるんだな、と納得&感謝。
さて!
本の方ではどんなお菓子が紹介されているでしょう?
おいしいお茶や接客のワケ、
菓子のこしらえ方なども盛り込み、和菓子好きにはたまらないjはず。
ぜひ、美しい写真と共に楽しんで下さいね。
9月12日から店頭に並んだおいしいおいしい「かぼちゃ饅頭」
最後に
この秋、はじめて頂いた「かぼちゃ饅頭」。
かつて“かぼちゃ饅頭”というものに感激した記憶がほとんどない。
が、しかしこれは「山あけび」に勝るとも劣らない味。饅頭フォルムも完璧。
かぼちゃの和菓子では現在マイベストです。
(かぼちゃ饅頭・158円・秋の菓子)
いつかまた、このお饅頭のお話を伺う機会があるといいな。
*豆大大福の記事・ *栗しぼり、美味芋などの記事・ *豆大福の記事
『御菓子司 文銭堂本舗』HP
(*ブログが便利で楽しい、必見)
☆☆それでは☆☆
はじめて読まれた方のためにも、
あらためて“あんころりんの本”出版のお知らせです。
「『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』」
発売日は2008年9月25日(木曜日)
出版社は「ソニー・マガジンズ」です。
定価1680円(税込) A5判 144P
全国書店にて発売されます。
大型書店でないと取り扱いがないかもしれません。
東京、というタイトルからして地方の方は予約or取り寄せが入手確実。
現在、「Amazon」・紀伊国屋・楽天ブックス・YAHOO!ブックスからの購入も出来ます。
表紙(帯別)です♪
カラー写真も美麗
“いますぐ行きたい東京の和菓子屋さん”を満載。
和菓子の楽しさを再発見する小さな旅に出かけませんか。
読者の皆さまを筆頭に
甘党さん、散歩好きな方、全国の和菓子好きには
ぜひ読んで頂きたいと思います。
秋のお彼岸おはぎのお米
お彼岸のおはぎがおいしいと思ったら、
あるいはおいしくなかったら
この本でご一緒に小豆の味、和菓子を再発見しましょう。
皆さま、何卒、ご購入の程よろしくお願いします。
【東京 いとしの和菓子 出版の最新記事】
- 八雲/楳心果〜山椒のきんとん、こなし・・オリジナル季節の生菓子
- 会津若松/吉田菓子舗〜あんパン、ロールカステラ、ピーナツバターetc 福島の和菓..
- 茂木一○香(長崎)カステララスク
“生”と呼びたいフォンダンラスク
iPho.. - 老松(京都)キャラメル洲浜、小さなキッス
「京菓子で味わう池田満寿夫の世界」と.. - かわいい和菓子たち集合!
静岡「富士のこけもも」秋田「ハチ公諸越」岐阜「姫柿」 - 長崎『茂木一○香本家』黄金の雫&かすてら巻
ふ〜んわり“びわかすてら”に夢中に.. - 人形町『東海』雛菓子
『東京 いとしの和菓子』で紹介しきれなかったこと - お待たせしました!発売記念プレゼント♪
クイズ『東京 いとしの和菓子 あんころ.. - 和菓子のブログを始めたワケとは?
『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつ.. - 千駄木『むさしや』豆大福と桃の桃山
『東京 いとしの和菓子』メインテーマのこと.. - カウントダウン!『東京 いとしの和菓子』発売
今日の品『招福楼』栗♪ユリ根!ま.. - 発売迫る『東京 いとしの和菓子』
今日の一品『招福楼』懐石料理屋の和菓子
☆.. - 秋だ〜、校了記念に栗の菓子。
『東京 いとしの和菓子』から
新潟『若松園.. - 和菓子の本「東京 いとしの和菓子−あんころりんのおやつめぐり」9月25日発売
.. - 速報!「東京いとしの和菓子」出版決定
9月25日!あんころりんの本が発売されま..
トップの写真はにぎり鮨かと。
すごいなー、文銭堂さん。
もち米選定のエピソードもびっくりですわ。
もっと味わって食べなきゃいかんな。 反省。
栗しぼり(この口当たりの良い銘ときたら)も
おはぎも、もちろん山あけびも、
あんころりんさん大プッシュのかぼちゃ饅頭も
すべてを採集に新橋に走りますっ!
…同時に採集するには時期がむずかしいかなー。
ま、くじけずしつこく追いかけてみます!
楽しみにしています〜〜〜♩
御著書の上梓おめでとうございます。
あんころりんさんですから、
さぞかし入念に作り込まれたことでしょう。
発売日を楽しみにしています。
お疲れさまでした。
そうなのです、かわいいでしょう。おいしいことはもちろん、渋さも光りつつ驚きもある。銘菓だとおもいます。本の発売日頃なら全種類買えるかも。豪勢にイッちゃって下さい〜。餅米はむろん大福にも使われますよ。
ありがとうございます。ブックファーストにはもう入荷してます。一応平積みっぽい取り扱いみたい。売れると良いんだけど。ドキドキ。
ご丁寧にありがとうございます。
その節は大変お世話になりました。おかげさまでメリハリのある本作りが出来ました。まだまだ足りないところもありますが、マジメに取り組んだのと、スタッフの方が素晴らしいので充実した楽しい本が出来ました。ご覧頂きお気に召したら嬉しい限りです。
新正堂
http://green.ap.teacup.com/applet/gogodango/msgcate24/archive?b=50
文銭堂さんでじっくりお菓子を選びたいです。
あんころりんさんのブログを見ると、えさを目の前に、「待て!」をされている犬のようになっている私です・・・。
かぼちゃ饅頭、すごくツボです!
私もすごく好きなフォルムです。(笑)
中の餡(かぼちゃ餡?)もすごく美味しいのでしょうね!!
本の発売いよいよ明後日ですね!昨日ネットより注文しました。楽しみ〜♪
なんだか楽しそうだー。その現場を覗いてみたい(笑)
夜しかいけないのに、ちゃんと開けて待ってて
いただいたことがあります。
素晴らしい和菓子屋さんです。
夜飲み会があったもんで。
でも和菓子を持って飲み会に行くのは
私ぐらいのものです。
あんころりんさんの御本は、本日梱包作業に
入ったようです。早く届かないかな。
待ちきれずに発売日イブイブに文銭堂行っちゃいました!
おはぎ&山あけび&かぼまん、いっちゃいました!
どれももれなくうつくちい。そしておいちい。
なんと言うか、スキがない。武芸者か。
がっつかずにありがたくもったいなくいただきました。
書くと長くなるので中途半端にこのへんで(もう長いよ)。
栗しぼりはもうすぐらしいので、
まずは本屋さん、そしていとしの本を小脇に抱えて
再度文銭堂訪問するっす!
そーなんですよね新橋、侮れない。手みやげ&オフィスのおやつという需要があるのでしょうね。新正堂は最中も良いけど焼だんごが好きで、豆大福を文銭堂で買えないときはここの粒あん大福を利用します、どちらも接客が気持ち良いのが新橋らしいと思います。
すぐ飛んで来て下さい、お待ちしています♪待つのが長ければ長いほど、おいしさもひとしおなんですよねー。私は散歩のあとの豆大福くらいおいしいものはないと思ってます。あら、ちょっと違うか。
そーなんです、皮はもちろん、かぼちゃあんがとてもおいしいのです。ご注文ありがとうございます、何だかリアル〜、ドキドキしてきた。
☆kozueさん
私も映像を思い浮かべてみましたが、生でみてみたい、笑。
ご注文ありがとうございます。文銭堂にいらしたのはそんなに前でしたか。時が経つのは早いですね。お店も素晴らしいけれど、味はいかがでしたか。本を読みながらお菓子をいただくのも格別でだと思うのですよ。手前味噌ですけど。
ダイエットが終わったら直行しますね〜。
もうすぐ発売ですね。毎日指折り数えてます。
絶対に本買いますからね。
おお、そいつは剛毅だね。
ね、ね、ね、ステキでしょうおいしいでしょう、素晴らしいでしょう♪素早い行動のぺなさんって最高の和菓子シンパですね、頼りにしてますわん。ころりん。本のこと嬉しいです宜しくお願いします♪
あらら、残念。まだあると思いますが、ダイエット終わったらぜひ。和菓子なら適度な量は健康によろしいかと。
>絶対に本買いますからね
ほんと!嬉しいです♪ぜひぜひお買い求めよろしくお願いしますう♪