あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2008年10月03日

人形町『東海』雛菓子
『東京 いとしの和菓子』で紹介しきれなかったこと

IMG_tto6553.JPG
人形町『東海』「雛菓子」折り詰めのサイズにおどろけ! 

9/25から好評発売中の
東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり
都内では紀伊国屋書店(新宿・渋谷他),ブックファーストなどの
書棚に並んでいます。
紀伊国屋Amazon楽天ブックスでも購入できます。
皆さま、どうぞよろしくお願いします。

さて、本でも多くご紹介している
東京の昔ながらの和菓子屋さん
熟練職人がひとりで菓子をこしらえている
そんなお店も少なくない。
粋なこのお店でも桃の節句に・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

ひとつずつ細工を凝らした
それはそれは繊細でキュートな雛菓子
いつまで続けるのかは、
熟練職人であるご主人のお気持ち次第なのです。
・・・・・
粋、といえば人形町「東海」を真っ先に思い出す。
数ある和菓子屋さんの中でも
とりわけお気に入り、大好きな下町らしいお店です。

昨年9月の記事この本ではでは
羽二重もちきみしぐれ、ワッフルなどを取り上げ
ブログ文末では雛菓子のことも予告してました。
だいぶ遅くなりましたが、ようやくご紹介できます。
ま、早めの小春日和ってこと。意味違うけど。

IMG_6568.JPG

東海』の雛菓子は2月の半ば頃から3月2日まで
予約限定でこしらる桃の節句菓子

画像の折り詰めのサイズ、
いったいどれくらいだと思いますか?
驚いたことにティーバッグ2個!並べた大きさ。
縦115ミリ×幅70ミリの極小サイズ。
TVチャンピオン顔負けです。

ひとつひとつは小指の先ほど。
なんてまあ愛らしい、まさに「いとしの和菓子
折り詰めの握り寿司やお赤飯はすべてご主人の手作り菓子。
指先と箸でこしらえて、機械は一切使っていません。
なので一日に作る量には限界がある。

IMG_6573.JPG
なめらかな半生菓子、寒氷(かんごおり)も手作り

例えば鉄火巻き
紅羊羹を赤身に見たて芯に淡雪羹の“シャリ”と
細く切った本物の海苔を小さなすだれで巻き、包丁で切っていく。
実際の巻き寿司と同じ要領で豆粒大のお菓子をこしらえるのです。

鉄火巻き一個だってこれだけの手間ひまをかけているのだ。
鉄火、ヅケ、イカ、玉子焼きなどいかにも江戸前のタネ
にぎり”に仕立てるのも東京育ちには親しみがわきます。

材料は羊羹と煉切などで、“玉子”は玉子焼きを作る。
お赤飯は煉切のそぼろきんとんと大納言でこしらえます


工芸菓子と異なり“おいしい生菓子”というのが
お雛様にお供えするにふさわしく、洒落ています。
ちいさきモノはは愛しく、よきモノは儚く
ただ観賞用に形づくるだけではないのです。

IMG_ t6542.JPG
雛菓子の掛け紙、美しい本柾紙

あのさ、これを半月間毎日、
一日に40人分位を作るだけでも並大抵のことではない
そのうえに通常の生菓子、半生菓子
ワッフルまですべておひとりでつくりあげるのです

もちろん味も見目も折り紙付き、乱れることはありません。

今年1月に朝日新聞がここのワッフルを取り上げて以来、
てんてこ舞いの忙しさ、
さらには若向け女性誌がこの雛菓子を掲載し、注文が殺到。
ご主人は少しお疲れ気味でした。

個人的に予約をしていた雛菓子はきちんと約束の日にいただきました。
ところが、取材の話に水先を向けると
奥さまも「いつまでこの雛菓子つくれることやら…」と
お二人だけで営むお店であるゆえ、当初は色よい返事がもらえなかった。

何度か店を訪れ、
メインで紹介したいのは通常ある生菓子だけれど、
東京下町らしい雛菓子は、とにかく多くのひとに見てほしいから
とこちらの気持ちを伝えました。

そこはさすが江戸っ子、それならばと受けるや否や
ステキな折々ののし紙などもご提供いただき。
一度決まるとあとはキビキビと協力して下さる。
じつにさっぱりとした下町気質。

IMG_5011.JPG IMG_5010.JPG
季節を彩るステキな掛け紙

周囲の知人をはじめ、訪れた方はいっぺんで好きになる、
そんなお店です。

本ではどんな風に紹介されているでしょうか。
その素晴らしさを半分も伝えられただろうか?

まだ拙著をご覧になってない方にも、
東海』はぜひオススメしたいお店です。

人形町周辺は掲載店も豊富、
を片手に出かけてみては。
今回のお店の詳細、お菓子の値段も掲載しています。


『東京 いとしの和菓子』周辺のお知らせ

『東京 いとしの和菓子』発売記念プレゼント応募受付中♪
可愛いお皿とカードが当たる!10月5日締め切り
詳細はこちら。現在応募者少数、チャンスです。

◎編集プロダクション「ドゥ・ザ・モンキー」のボスは
J-WAVEでもおなじみ渡辺祐さん、ご自身のブログでもご紹介いただいてます。

もしも興味のある方はご参考までに。
*10月15日発売のリンカランに広告。
*一部半蔵門線(東武電鉄部分)の車内に10月中旬より2週間ぐらい 広告が入るそうです。

013338帯付 (2)-1.jpg
☆☆それでは☆☆
はじめて読まれた方のためにも、
あらためて“あんころりんの本”出版のお知らせです。
『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』」 

発売日は2008年9月25日(木曜日)
出版社は「ソニー・マガジンズ」です。
定価1680円(税込) A5判 144P
全国書店にて発売されます。

新宿&渋谷『ブックファースト』ではすでに国内紀行のコーナーに並んでます。
各書店の和菓子、グルメコーナー以外もご覧下さいませ
大型書店でないと取り扱いがないかもしれません。
東京、というタイトルからして地方の方は予約or取り寄せが入手確実。

現在、「Amazon」・紀伊国屋楽天ブックスYAHOO!ブックスからの購入も出来ます。


表紙(帯別)です♪

カラー写真も美麗
“いますぐ行きたい東京の和菓子屋さん”を満載。
和菓子の楽しさを再発見する
   小さな旅に出かけませんか


読者の皆さまを筆頭に 
全国の和菓子好き、甘党さん、散歩好きな方には
ぜひ読んで頂きたいと思います。


下町の和菓子めぐりに出かけたくなったら
折々の素敵なならわしを楽しむならば
この本でご一緒に東京の和菓子めぐりをいたしましょう。
皆さま、何卒、ご購入の程よろしくお願いします

IMG_6580.JPG  IMG_5013.JPG
ご主人手作り。ホントに美味い雛あられを知っているか?右は2月頃の掛け紙


【東京 いとしの和菓子 出版の最新記事】
posted by あんころりん at 10:10| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 東京 いとしの和菓子 出版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>人形町『東海』「雛菓子」

綺麗〜〜〜ですねぇっ!
一杯のお薄で、練りきり3個くらいは、
ペロリと食べてしまう母に買って持って行ったら
喜ぶだろおなぁ〜〜と思って、写真を眺めました。

これだけ凝っていれば、数量期間限定も致し方なし。
私には、ほぼ入手不可能だろうなぁ…トホホ。

>季節を彩るステキな掛け紙
室町「砂場」の月替わりマッチ箱の絵を思い出しました。素敵ですね。
Posted by 笑門来福 at 2008年10月04日 08:34
笑門来福さん
ありがとうございます、って私が作るわけではないけれど。実物はもっときれい♪さり気ないけれど、ほんとに愛らしくてセンスが良いのです。
人の手で作るものってやはり格段にすばらしい。
砂場のあのマッチ、月替わりなんですか!いいな〜細やかなセンスがまた粋ですね。今すぐ砂場に行きたくなってきた。そしてお母様にお会いしたい。
Posted by あんころりん at 2008年10月04日 11:29
はじめまして ayanologさんから飛んできました。本 出されたんですね!凄い!!
そのうち トーキョーウジキントキも出版されるかも?!
Posted by マル at 2008年10月22日 23:47
マルさん
こんにちは、はじめまして。
コメントありがとうございます。
>そのうち トーキョーウジキントキも出版されるかも?!

ほんとに。ayanoさんのサイトの方が人気もクオリティも断然素晴らしい!からきっとベストセラーになると思います。ぜひ出版してほしいですねー。
Posted by あんころりん at 2008年10月24日 14:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん