あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2006年03月11日

おお!モンドリアン風?もちもちな苺、とか
ホワイトチョコの生ういろ「虎屋ういろ」

IMG_3392 (4).JPG
↑モンドリアン的にういろでパズル。

ホワイトチョコストロベリー
王道のラブリーなコンビネーションです。

これに加えて小倉よもぎ
おまけに、とくれば・・・



人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif


伊勢の「虎屋ういろ」。
虎屋と言っても
あの高級煉羊かんで有名なメジャー「とらや」と
はまったく別なお店

↓「とらやの虎」と「虎屋ういろの虎」。どちらがお好みか
IMG_3499 (2).JPG


「虎屋ういろ」は“伊勢の生ういろ”の専門店。
和菓子店として大正12年創業、
昭和13年からは「ういろ一本」で絞り込み。

この「生ういろ」は
一般的に知られる名古屋、小田原などの「米粉系ういろう
とはかなり味わいが異なります。

素材の味の生きたフレッシュ「ういろ」。
しかももっちりbutあっさり
なかなか不思議な生のお菓子です。


米粉系」ういろうとどのくらい差異があるか、というと
例えば
ジェリー菓子(コンフィズリーみたいな)と
カップ入りゼリーの差ぐらい。
ちょっと大げさだが。

モンドリアン的あるいはクレージュ風?ジオメトリックかも
IMG_3389.JPG
↑濃い緑はよもぎ、ハートとオレンジがホワイトチョコなど
よもぎ、桜、ホワイトチョコレート、いちごの生ういろ


少なくともメジャーな「高級練り羊羹」と
季節物の「(栗)蒸し羊かん」くらい、は種類差を感じます。

生ういろは「生」だけに日持ちが冷蔵庫で3日くらい。
真空パックでないのが、またそそられる
加えて冷凍不可のデリケートさ。

東京進出が遅れたのはそのせいか?

朝生菓子に通じる生鮮食品的に、
フレッシュな魅力に加えて価格もお手頃。

おみやげ物などの真空パックういろうへの印象が覆されます。

IMG_3347 (2).JPG
↑生の苺でデコレーション、これで嬉しい和風ケーキ
自然な色合いの苺フレーバー。下は抹茶、


材料としては
伊勢のういろ」は「小麦粉」を主体したのが大きな特徴。
だから蒸し羊かんに通じるものがあるのかい?

よく知られる
名古屋系や、元祖の小田原「ういろう」は
米粉や上新粉(うるち米)などが主体の
ねっとり密度高めな食感。
(他に小麦澱粉、、葛粉なども)。
山口系(組ではない)はわらび粉が主体(未食)。

材料の配合の違いが
あっさりだがもちもち”の食感にも出ています。
アンビバレントはおいしさの合い言葉。

IMG_3458 (2).JPG
↑こまめに全部プチタイガー テープもね

この「伊勢の生ういろ」は甘さを抑えた瑞々しさが魅力
密度が低く柔らかなもっちり&ぺったぺた”感で
冷やす前に包丁でカットするとくっつく程。(カット楊枝付き♪)。

ところで。
食感が何かに似ている〜。
と思ったら「久寿餅」に割と近いです。

関東の「久寿餅」もやはり小麦澱粉でつくる生菓子。
異なるのは、発酵系生ものの久寿餅は
冷蔵庫に入れると固化してしまう。

あっさりもちもち」なおいしさはよく似てるから
久寿餅好きな方には評判上々。自分も含めて。

IMG_3376 (2).JPG
↑よもぎ、も香りたっぷり中の小倉が美味

しかもバラエティ豊富で季節感どっさり
定番で9種、これだけでもチョイスに悩むが
四季折々の季節限定物を含めて
35種類もの生ういろがあり※(注1)
素材のコンビネーションの妙が楽しみ。

今回、店頭にあったシーズンういろは
いちご」「ホワイトチョコ」のういろ。
価格も手頃なので軽くチャレンジ出来る、
ので しました。レッツトライ

いちご」はなかなか“いちご”です、
苺ジャム風の香りがほんのり。
周囲では大好評。意外と(失礼)フルーティ。
もちもちの甘さ控えめなデザート的で飽きずに完食。

IMG_3353.JPG
↑オレンジフレーバーがフルーティなホワイトチョコは13日まで

ホワイトチョコ」はHPの解説では
“ホワイトチョコとオレンジの2段重ねに
ラズベリーのハート”。
キュートな色合いのういろだが、
さてホワイトチョコは如何に

・・味としては「オレンジ」で悪くないです。
個人的にホワイトチョコっぽさが「ない」から好き。

むしろホワイトチョコを無視していただき
オレンジ強い方がもっと好みだけど
それじゃ意味ないんですか、ホワイトデイ
ルックスが春っぽいしフルーティでおいしく完食。

ただホワイトチョコ味を期待すると?です。
思うに
ういろをプレゼントする時点で
チョコレート<和菓子を好む相手と想定して、
目にも新鮮でふさわしいと思います。

よもぎ」も草餅よりデザート感ある上
高い香りでこの時期は特に嬉しいかも。
最初に食して中央の小倉部分がおいしいので
翌日さらに小倉と栗を購入したわけで。

IMG_3470 (2).JPG
↑小倉と栗と・・誰だこれ?

定番の「小倉」と「」、はさらに好み。
一本イケます、うまいです、かなり。


粒あんの「小倉」はさっぱりして小豆のシズル感あるし。
蒸し羊かんよりさらに軽い味わい
これから春にむかって最適な小豆系おやつです。
お手軽価格もうれしい。

こしあんの「」は人気が高く、度々品切れ。
どれも
伊勢からはるばる届くそうですから。


暖かくなるにつれてだんだん
さっぱりした和菓子が求められます、
水ようかんにはちと、早いけど
餅系より何か口当たりのよいものを…

そんな春めいた嗜好のこの時期には
この「生ういろ」は最適です。

ファッションは60'sのクレージュで、どう?

IMG_3351.JPG
↑桜

PS・あ、「」もちゃんと桜の香りです。
桜の香りのしない桜あんぱんなどより
ずっと桜が楽しめます。見目も良いし。
それから忘れてならない
プチキューティタイガー」(さて何だ?)は
また後ほど必ずや。

◎おまけ後記◎ういろうと言えば東京では名古屋の「青柳」が最メジャー。
CMソング♪は最近関東では聴かないが。
他に伝統600年の元祖外郎家の小田原「ういろう」が。
ういろうの歴史では
初祖であった中国の官僚の職名「員外郎」から名を取った薬が外郎、
これを作っていた外郎家の菓子がういろうの元祖らしい。
詳細はこちらに。  薬は現在も特別に販売。
この菓子の由来が他にもさまざまで、薬の苦みを和らげる為とか
薬と形が似てるとか、諸説いろいろ。
書ききれないので興味ある方は調べてね。
……全国にも様々なういろうがあるのでいろいろトライしたい、と
この「伊勢の生ういろ」をきっかけに思った次第。

●お店データおよび※(注1)
★「虎屋ういろ」(今回は渋谷東横のれん街店にて)
本店 三重県伊勢市宮後2丁目2-8 月休
都内は池袋東武百貨店に出店。

手持ちの資料では
和菓子店から戦後ういろ専門店として
三重名物ういろを目指したと聞きます。
黒砂糖主流だったういろうを
バラエティ豊かににするためまず「よもぎういろ」を作成、
その後「野菜ういろ」!!を発売。昔はコーンやスギナ入り
(興味津々、何でやめちゃったの?)もあったらしい。
現在も「かぼちゃ」や「焼芋ういろ」が冬のラインナップ。
今から冬物には期待特大。たのしみ〜。

IMG_3379 (2).JPG
↑↑↑
★商品データ
ういろ
春の限定品
・ホワイトチョコ(〜3月13日位まで)420円(約318g)
ホワイトチョコ、オレンジ、ラズベリー風味
・いちご(3月末位まで)525円約347g
いちご、抹茶?風味
定番ういろ
・小倉420円(約351g)北海道産小豆粒あん
・栗420円(約365g)こしあんに栗(密煮)トップ
・よもぎ420円(約335g)よもぎの間に小倉
・桜367円(約366g)こしあんを桜風味でサンド、トップに大納言入り
今回は形態上糖度計測していませんが
どれもかなり甘さは抑えてあり、こしあんは特に甘みが控えた印象。

ういろはいずれもも小麦粉使用、冷蔵庫で3日の消費期限

【和菓子の最新記事】
posted by あんころりん at 07:49| 東京 🌁| Comment(23) | TrackBack(2) | 和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
むふふふふ〜〜(^−^)♪
ういろでパズル&小倉と栗と誰だこれ?凄い!!!
芸術作品!!!!(&ちょっぴりお笑い?)
あんころりんさんのセンスに参った!
めちゃめちゃ、幸せになる写真達だ☆*・
でもまだ写真しか見てないので、また改めてお邪魔しまっす!!
お裾分けして頂いた、ういろスペシャルセットは、
ちゃ〜んと半分ずつ餡子好き同居人にあげました。
美味しかったから、危なかったけど(汗)
イチゴと小倉と栗が私の今回のベスト3でした☆
ご馳走様!!本当に有難うございましたm(_ _)m
あっ、TBもありがとです☆
1番乗り〜〜〜☆☆
Posted by ちょこ at 2006年03月11日 08:40
★ちょこさん♪
うふふふ。笑いとるのが使命か?
にこり、イケましたかい。良かった良かったー。
私もその三つ好きです。本当に気に入っていただけたかしら。ちょっと締まりすぎて苺とオレンジの香りが薄まってましたのよ。でもうまいけど。
一番乗りありがとうございます♪今日は土曜日でご訪問も少ないかも。とっても嬉しいコメントです。ほんとうに感謝。また次につなげるぞー。
ところであんぱんうまかった!全然ベター。
Posted by あんころりん at 2006年03月11日 10:29
こんにちはー
ういろに反応♪興味津々でーす。
虎も可愛いですね。
Posted by morimoto at 2006年03月11日 12:05
あんころりんさん、こんにちは!
桜が好きっす! 
小トラ焼、先日ビジュアルに負けて購入したら、
撮影前に全部食べちゃいましたよ。
ころころころころ口に入ってくるので。
写真の構図まで考えてたのに〜。
…ということで、小トラ記事&フォト、楽しみにしております。
Posted by ぺなぞう at 2006年03月11日 12:47
本日携帯より、ウイロウは確かに青柳とか小田原とか、食べましたがどうも味が中途半端で、お前餅かい。粉かい。寒天かいって思いなかなか好きになれない物かと思いましたがこれならいけそう。小倉がいい。イチゴもいい。小豆は存在感があるんですか。表現の差異がなんとなく想像できそうで楽しくなります。あとでじっくり絵をみます。銀座か。銀座ですよねー!
Posted by YOSHI at 2006年03月11日 13:49
うちの大きい方の坊主はういろ大好きですよ。
といっても新幹線に乗ったら名古屋名物として
買ってくる、くらいのものですが。
よもぎだの苺だの、こんなにおいしそうなの
見せたらもう、大騒ぎになりそうです。
Posted by チロリン at 2006年03月11日 14:53
わたしも虎屋ういろ好きよ〜
でも最近食べてないなあ。種類がいろいろあって迷っちゃうんだよなあ。
Posted by kozue at 2006年03月11日 20:46
 最近、本題とずれた書き込みばかりですみません。
 青柳ういろうの♪7つの味でぽぽぽいのぽいぽいぽい〜ですが、コーヒー味が激まずだったんで、発売中止になったと、前にトリビア的な番組(もしかして、本家トリビアかも?)で見ました。ので、歌自体もう使ってないのかも?名古屋の方いらっしゃると確実なことわかるんですがー。
Posted by のりたま(げ) at 2006年03月11日 22:31
想像以上です。写真を見たら、欲しくなりました。芸術です。
Posted by YOSHI at 2006年03月11日 23:54
★ morimoto さん
いつもコメントありがとうございます。うれしいっす。
ういろ良いですよ、取っつき安い味と値段。
家族全員評判上々。虎は生で包装見るとかなり愛せます。


★ ぺなぞうさん
毎度毎度ごひいきに。
コメントありがたいざんす、感謝です。
桜っすか、了解!
プリティリトルタイガーは見たら普通買っちゃうもんですね。
この食い気を抑えに抑えてストイックに撮った後のうまさ!
それを君は知らない。でもうまいよね、普通に食べて。
ちなみにどんな構図だったんだろう。

★YOSHI さん
毎回かかさず,しかも携帯からまでも!
コメントありがとうございます。すごく嬉しいです!
ここのは今までのういろうの印象は忘れてトライしてみて良いと思います。
小豆は粒あん感たっぷりですごく好きでしたー。
銀座は空也でした。試験ですよね?いかがでしたか?

★ チロリンさん
どうもどうも毎回コメントありがとうございます。
励みます。大きい坊主って?王子様か?
えー!甘い物苦手と思ってました。
これはのれん街でそく買えますよ、手頃価格だし。
今度おみやげにしようかな、っていつだろうか?

★ kozue さん
本当にいつも嬉しいコメントありがとうございます。
お好きでしたか、やはり一度食せばすぐわかる良さですよね。
私はこの時期に最適な甘さと食感と思いました。
ちなみにどれがお好きなのだろう。と思ったり。
っていうか迷うんですよね〜。そうそう。



★のりたま(げ) さん
コメントありがとうございます。
全然ズレてないです、こういうの大歓迎!!
どんどん行こうぜ!!
あのね地元ではまだやってるよううですよ。
http://www.aoyagiuirou.co.jp/QandA/index.html
で内容確認できます。コーヒー健在みたいです。
「小豆」が「上がり」に変わってる位で。
どこかのスレでも書いてた。伴奏もHPで聴けます。

★YOSHIさん
ワー再びありがとうございます。
そうでしょー、おいしそうでしょー。
お店行くと迷いますー。
Posted by あんころりん at 2006年03月12日 06:36
 こんばんは。いやー、思いっきりガゼ情報を書いてしまいましたね。ごめんなさい(;_;)
「小豆」が激まずで「あがり」になったなんてことは無いと思いますし...失礼致しました...正しい情報、ありがとうございます。
Posted by のりたま(げ) at 2006年03月12日 23:31
★のりたま(げ) さん
いえいえ、確かにコーヒーと柚子はミニしかないんですよね。だからあながちまったくのがせでもないと思います。上がりは上品なこしあんですから、粒あん小豆がこれになっていたらちょっと悲しいかも。でもどっちにしても自分では購入しないきがしますが。
Posted by あんころりん at 2006年03月13日 00:21
こんにちは!
とってもlovelyな写真ですね♪
周りにイチゴで飾りつけなんてさすが!!
絵葉書にされたらどうでしょう??

ういろ(う)、こんなに色々な種類があるなんて!しかも和菓子の域を超えてホワイトチョコやいちごまであるなんて!!
気になるのは「ホワイトチョコ」と「いちご」と「よもぎ」ですね〜。
どれも彩りがとても綺麗で可愛いです!
「ホワイトチョコ」はオレンジフレーバーだなんてニクイです。「いちご」はとってもラヴリーだし「よもぎ」の緑がたまりませーん!

長々とすいません。
とても「春」が感じられる記事でした♪
Posted by fish&chips at 2006年03月13日 18:03
ああ面白い。面白すぎです、あんころりんさん。
写真がもう、前衛芸術…!
虎屋ういろの存在は前から知っていましたけど、初めてこんなに興味をそそられました。やっぱり“上手に伝える”って大事だなあ。

ちなみに私、母がういろう嫌いだったもので、大人になるまで食べたことなかったんですよね。おかげで今でも、ういろ経験値低いのです。米粉系、小麦粉系、わらび粉系があるなんて全然知りませんでした…経験値上げなくちゃだめかしら、名古屋で(^^;;
Posted by ayano at 2006年03月14日 14:01
★fish&chipsさん
毎回のコメント本当にありがとうございます。
そうでしょう、春でしょう、
3月になるとやはり心もお腹も春めいてきません?
絵はがきに「ういろ」っていうのもなかなか良いですねー。
作りたいな〜。和菓子カード♪
どれも自然で優しい味わいなのです。
こう見えてもういろさん。
ちょうど今の時期とてもおいしいアイテムだと思います。
ちっとも長くないので、どうぞお好きなだけコメントして下さいませ。
とても嬉しいです。
あとココで連絡もなんですが、以前差し上げたいと書いた、
オレンジピールの茹で液が保存状態が悪くて匂いがどうも・・。
とても人様に差し上げられる代物ではないので
また別な機会で押しつけるやもしれません、
連絡遅くてごめんなさい。
これからもよろしくお願いします。ぺこり。

★aynaoさん
コメントありがとうございます♪

芸術かどうかはともかくとりあえず笑いがとれれば、
シメタもの、というかんじですが。
ayanoさんに気に入って頂けたら誠に名誉に感じます。
虎屋ういろをご存じとはさすがですね!

私もういろはあまり好まない方でしたが
この生ういろは別物でほいほいイケます。
もしお初でいくなら名古屋よりこちらが・・。
よけいなお世話ですが。最初が肝心かと。
Posted by あんころりん at 2006年03月14日 15:14
私、ういろう大好物です!!!!

え〜のれん街にありましたっけ??
見落としてましたよ〜

ういろうは腹持ちがいいので朝食に、最高なのです!!
ついつい、食べすぎてしまうのが、ちょっと・・・なんですけれど。

パズルにするところなんて、さすが!
イチゴを散り混ぜるところが、にくい・・・ですね!

う〜食べたい!

ご無沙汰ですが、毎日、大福食べてますよ〜〜〜
Posted by ゆっか at 2006年03月16日 00:55
★ゆっかさん
ういろう好きなんですか。
ではではこちらはお薦めしちゃいます。
のれん街の過門香の脇というか隣というか。
すごく地味な場所にあります。まだ定位置になっていないのか、のれん街のHPにもないけど。
・・何はなくとも大福だけはかかしてないのね〜。 和菓子ファンの鏡ですよ、さすがね♪
Posted by あんころりん at 2006年03月17日 17:54
あんころりんさま、こんばんわ。今日は変なお天気でしたね。
池袋東武にて、感じたことです。
あんころりんさま、写真、素敵です。だって、だって、実物よりずーっと美味しそう!こんな風に飾って売ってたら、もっとお店は繁盛、間違いなしですね!伊勢ういろ、美味しいのはわかっていますが、見た目はかなり地味ですもん。TOPの写真、最高に綺麗です♪

この日は友人宅へのおもたせに仙太郎のぼたもちを買いに行きました。仙太郎も美味しいですよね。あんこもだけど、お米の加減が非常に良いです。
Posted by keko at 2006年03月19日 00:10
★keko さん
たくさんコメントありがとうございます☆
今夜は嵐のような風です、寒くなりそう。
えーそんなトンでもないです、実物より美味しそうなんて!
でもそんな風に感じて下さったのですね。嬉しいな。
虎屋さんのういろはほんとにおいしいですね〜。

仙太郎の大きなぼたもちはすごく喜ばれるでしょうね。
いつのまにかお彼岸でしたね、忘れていた。

Posted by at 2006年03月19日 23:36
また来ますと言ったままでごめんなさい!!!
ういろ、めちゃめちゃ盛り上がってますね!
人気者だぁ〜!
個人的には「ことらちゃん」LOVEです☆*・
Posted by ちょこ at 2006年03月20日 13:35
★ちょこさん
ご丁寧に再訪ありがとうございます。
虎虎焼きは焼き菓子ですものね。きっと一番でしょうね、可愛らしいし。
Posted by あんころりん at 2006年03月20日 22:02
ごめんなさい、2回TBしちゃった…

この記事がずーーーーっと頭に残っていたのですが、先日の名古屋出張の際にようやく入手いたしました♪
blogでこちらのエントリについてもご紹介しました、よかったら見に来てくださいませ。

#その前のエントリで、とあるどら焼きの話もしています。そちらもよかったら。あんころりんさんの感想(?)聞きたいです〜
Posted by ayano at 2006年09月15日 19:31
私もういろうと生八つ橋の皮は大好きです。幼い頃すあまと言う形体はお正月以外食べら無かった蒲鉾に似ている。福島のママドォルのかわも好き。小豆あんこ苦手な理由は茹で小豆の缶詰をご飯にかけてきな粉に砂糖まぶして食べていたら父親に糖尿病になるぞといきなりぶん殴られ鼻血を出しおまけに乳歯が抜けて血生臭く馬鹿野郎ジジラめっと睨んだら父号泣。父を泣かせる娘には成りとう無いと諦めた。
Posted by 平野明子 at 2015年07月11日 00:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

伊勢とらや「生ういろ」&明や「わらびもち」
Excerpt: 名古屋に日帰り出張してきました。目的地は伏見だったんですけど、地下鉄の駅を降りて...
Weblog: ayanolog
Tracked: 2006-09-15 16:14

伊勢とらや「生ういろ」&明や「わらびもち」
Excerpt: 名古屋に日帰り出張してきました。目的地は伏見だったんですけど、地下鉄の駅を降りて...
Weblog: ayanolog
Tracked: 2006-09-15 16:17
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん