干支「卯」にちなんだ"よりそう"
"紅うさぎ"
和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く」
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくあんころお願い致します。
お正月をいかがお過ごしでしょうか。
年の初めはブナンに(?)虎屋赤坂本店から
干支にちなんだ生菓子・・・
↓よかったらクリックを!↓
人気blogランキングへ
小さな画像はクリックで拡大します♪
・・・をはじめ三種のお菓子を紹介します。
2011年は卯年。
うさぎ追いしではなく。美味しうさぎ。
新年限定パッケージ小形羊羹"夜の梅""おもかげ"雪うさぎモティーフ
虎屋赤坂本店(他虎屋生菓子販売店)で
正月向けに毎年販売するのが
干支にちなんだ菓子と宮中歌会始の御題生菓子。
(昨年"寅"生菓子の記事)
今回は横着して菓撰会で配送をご手配いただき、
年の瀬の忙しい中とても助かりました。
2011(平成23)年、卯年の生菓子は
"よりそう"と"紅うさぎ"です。
"よりそう"は桃山製に特製御膳餡をいれたもの。
親子のうさぎが寄り添う姿をかたどり、
温かみのある色に焼き上げた愛らしいお菓子です。
桃山の焼きいろって食欲をかき立てるだけでなく、
たまらないような心温まるものがあり、しみじみ和む〜、
のはワタシだけでしょうか。
そのせいなのか、どうゆーわけか。
ワタクシ当初、よりそう"仔うさぎ"が目に入らず。
因幡の白兎の如く"ジャン〜プしている一羽"に見えてしまった。
審美眼ゼロかも…と新年早々我ながら呆れている次第。はは。
もちろん、まっとーなセンスで見れば
「仲良し親子うさぎさん♪」と頬を緩める意匠です。
特製御膳餡
密度の高い桃山生地は
口にするとしっとりとコクのある口あたり。
中の小豆あんは黒糖あんを思わせるような重めの味。
よくよく説明を読むと「特製御膳餡…飴餡と御膳餡を混ぜ合わせた」もの。
焼生地である桃山が乾かない工夫も担っている気がします。
桃山は老若男女に好まれる和菓子ですし、
ほのぼの色合いのなごみ系うさぎさん。
手堅い手みやげになりそうです。
中は紅あん
"紅うさぎ"は紅あんをくるんだ求肥。
まわりに氷餅をつけてふわふわモヘアセータ−風の抽象的なうさぎ。
「ふわふわモコモコのウサギ」で若かりし頃の杉本彩を思い出すのは
40代、いやもっと上の世代でしょうか。
余談ですがウサギ衣装の彩嬢とスタジオでご一緒した記憶がある。
さておき"紅うさぎ"。
こちらはシンプルな姿に初々しさを感じさせるお菓子です。
ワタシは虎屋の求肥、温かい季節より冬に頂くのを好みます。
加えて"氷餅"が上等ですから余分なにおいがせずに好ましい。
旧来から和菓子のモティーフとして親しまれているうさぎ。
虎屋は通年予約制で紅白の兎饅(うさぎ饅頭)も調製しています。
(うさぎ饅頭の記事)
御題「葉」にちなんだ"千草の里"
つづけて歌会始の御題菓子。
2011(平成23)年の御題は「葉」。
毎年、新年の歌会初めが終わるとすぐさま翌年の御題が発表されます。
なので新年の商品を販売する中、翌年の御題菓子の構想を練る有名和菓子店も少なくないようです。
虎屋の熟練職人さんもすでに次の発表を待ち構えているのでしょうか。
ともあれ2011年版、虎屋の三種ある御題菓子から
爽快感ある意匠に惹かれ「千草」を選びました。
解説に拠ると「春いっせいに芽吹いた草をあしらった…」
そう、白い肌に若草色が清々しい。
虎屋製のいずれの薯蕷饅頭も
濃厚なつくね芋を使っており強いもっちり感と風味の高さが特徴。
"千草の里"はそのもちもちとした皮で白小豆の小倉あんを包んだお饅頭。
ヤマイモ独特の風味としっかりした甘さの白小豆あん。
楚々とした姿から想像するより食べ応えがある。
生命力溢れる葉っぱ「千草の里」でござんした。
白小豆の小倉あん
とまあ、虎屋話題はこれくらいにして。
ワタシ的抱負など少々。
率直に。
2011年は更新頻度を高めたいと思っています。
iPhoneもあることだしモバイル投稿も織り交ぜつつ
とりあえずどんどん記事にします、2011年。宣言。
そのほうがストレス貯まらない、たぶん。
何しろ紹介したいお店やお菓子は増える一方、
なのに筆の遅さは増すばかり。
昨年12月"羊羹コレクション"を月16回更新したんだから
やれば出来る、やるのだ〜〜オレ、
と我が身に言い聞かせております。
ま、世のためヒトのためになるとも思わないけれど。
記事の様式はごく短いものから長ったらしいものまで
さまざまに混在すると思いますが
ご覧いただければ、心の底から嬉しく思います。
では、慣れるまでは右往左往すると思うけれど、
本年もよろしくお願いします。
2011年1月3日
あんころりん
↓よかったらクリックお願いします↓
人気blogランキングへ
●過去の主な「虎屋」関連記事
●羊羹コレクション
●
●氷あんず、宇治金時と夏の上生菓子(向日葵ほか)
●虎屋赤坂本店「虎屋・寅年・虎づくし」展と生菓子
●虎屋饅頭
●『嘉祥菓子と「和菓子おもしろ百珍」展(07年)
●“亥の子饅”“春を駆ける”(〃)
●「和菓子アート展」で食べる@虎屋(06)
●「嘉祥菓子」で招福笑顔 (06)
●「兎饅」薯預饅頭(05)
●福寿饅頭「歴史上の人物と和菓子」展
他多数
●店と菓子のデータ
虎屋赤坂本店
03-3408-412
※赤坂本店、元旦は0:00〜4:00、9:30〜18:00という働きっぷり。
・よりそう(420円)白小豆 小豆 水飴 卵 焼みじん粉 みりん 還元麦芽糖水飴 蜂蜜 クチナシ色素
・紅うさぎ(420円)白小豆 白玉粉 水飴 氷餅 コチニール色素
・千草の里(420円)白小豆 つくね芋(山芋)上用粉 水飴 クチナシ色素
★「散歩計GPS」★
◎企画に参加したiPhoneアプリが完成しました♪
散歩マップづくり専用のアプリ『散歩計GPS』登場です!
お世話になっている「Jogboy」開発メーカーに 希望を出しているうちに企画から参加。 まさに夢のようなアプリが実現しました。
実際に作ったマップがこれ
歩きながら自動的に距離や時間、消費カロリーを算出、写真も同時にアップ。 ツイッターと連動okで、画像アルバム&マップが作れるのは「「Jogboy」」とおなじ。
画期的なのはバスや電車で移動中も記録できるうえ、
お茶やごはんで停止しているときは“休憩”にセットできること。
カメラとしても使いやすく町名も自動入力、欲しい機能がパーフェクトです。
ワタシは今回、テストウォーカーとして、ツイッターしつつ谷根千や向島のマップを作ったけど、ホントに便利。
iPhoneユーザーはぜひお試しあれ♪『散歩計GPS』
●お知らせ●
・読売文化センター講座「東京のお菓子を歩く」、詳細はこちら と こちら
★あんころりんプロデュースのiPhone&iPadアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く
「「和菓子wagashiー東京のお菓子・菓子パンを歩く」サポート」
*高 由貴子著
『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』。
カラー写真も美麗
表紙(帯別)です♪
“いますぐ行きたい東京の和菓子屋さん、パン屋さん”を満載。
便利な地図も好評です。
東京のおやつめぐりをご一緒に。
和菓子の楽しさを再発見する
小さな旅に出かけませんか。
↓よかったらクリックをお願いします。↓
人気blogランキングへ
【行事、節句の菓子(正月、雛…)の最新記事】
- いまさらですが・・柏餅 巣鴨栄太楼
- 新年のオーガニック甘味 ぜんざい小豆と黒豆〜オフイビラ源吾農場
- 亀廣利の 月のたむけ〜観月奠 +あんころろん第9話「花びら餅」
- 萬御菓子誂処 樫舎の 粽
- 一幸庵の 五色おはぎ
- 東京 とらやの お火焚き饅頭 &第6回わがし甘党の会 参加者募集のお知らせ
- 名古屋 亀広良の ういろ製柏餅 丹波大納言粒あん
- 日本橋 長門の 柏餅
- 日本橋 ときわ木の 柏餅 自家製の味噌あん
- 国立 御菓子調進所一真庵の 柏餅(能登大納言) と ひらり
- とらやの 蛤形 と 姿 〜桃の節句に
- とらやの 仙寿 〜桃の節句に西王母
- 富ヶ谷 岬屋の 花びら餅〜菱葩
- 桃の節句に西王母〜こよみ
- お彼岸なので苺おはぎ、筍ぼたもち、粒あんおはぎ〜青柳正家・しげた・池袋三原堂
- 富ヶ谷/岬屋の水無月〜白と黒、外郎製の最上級
- 水無月いろいろ〜一幸庵、心庵梅むら、大角玉屋、招福楼
- 川端道喜 虎屋 紅谷〜粽・ちまき あれこれ
- 京都/末富〜ひちぎり 今週のベストテン1位でした
- 長崎/万月堂〜桃かすてら 雛まつりに食べたい。ふわふわかすてら・とろりフォンダン..
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
早速、今年の卯年の和菓子、可愛らしい♪
桃山ってしっとりしてて私大好きです!薯蕷饅頭もいいっすね〜。
さてさて、2011年もスタートし、あんころりんさんの抱負も読ませていただいて今年も和菓子ネタ、楽しみにしております!
まぁ、あまりプレッシャーにならない程度に頑張ってください。ぼーちぼちでも、続いてくれるのが私としましては嬉しゅうございますので。
皆様にとってよい一年になりますよ〜に!
ではそのようにがんばりたまえ(笑)
いやいや、あんころりんさんの記事があふれんばかりに更新されるのはとてもとても嬉しいことなのであります。いもすけさんのように優しくないわたしは、ここでプレッシャーをかけておきましょう。
うさぎ桃山の縦割りには久々にドキッとしましたが、わたしも仔うさぎには気づかなかったひとりです。そして桃山に心温まるひとりでございます。
新春はあちこちのお店の御題菓子を眺めるのも楽しみのひとつですね。
では、今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。昨年はほんとーにありがとうございます。
宣言しちゃったのですでにプレッシャーがかかっってます(笑)。今年もどうかよろしくお付き合いくださいませ。いもすけさんにとって良い年になるよう祈っておりまする。
自らにプレッシャーを与えないと絶対やらないもん。楽しみにしてください、やる気出ますから。
桃山断面、すらーっと出したけどやはり気が付きましたか。2羽だから裏面ということで「ま、いいか」と新年早々(笑)。
>仔うさぎ
あ、ワタシだけでなないのね。なんだかひと安心。
そんな後向きな共感で恐縮ですが、今年もよろしくお願いします。
コメント記事の順が逆で失礼します。
今年もお菓子の投稿、楽しみにしています。
私の場合は仕事の関係で時間に制約があること(どなたもそうかと思いますが)、ネタが多いこと(食べすぎ?(笑)、デジカメで撮影しているので画像処理に時間がかかること(そのままではサイトにアップロードできないし、領域は枯渇するし、見づらいし)、大して知らないくせに歴史遺産の投稿をしたがるなどでなかなか投稿できない状態が続いています。
私もスマートフォン(iphone、ipadではないのですが)導入を検討していますがまずはお金がどうなるか?ネット環境の向上につながるか?など課題があります。
虎屋の上生菓子ですが、白小豆だけだとどうなるか?興味深々です。 次の週末にでも購入してみます。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくご指導のほどお願いします。
>時間
いつもお忙しい中コメントくださってありがとうございます。自分ではもう少し切磋琢磨(?)すればスムースに投稿できそうな気がしているので思い切って宣言してしまいました。が、どーなることやら。
ワタシも結局はほとんどデジですが、せっかくなのでiPhoneも使ってみようかな、と。
白小倉、お気に召すといいですね。
笹団子さんの今年の投稿を楽しみにしています。