クリームサンド、アンパン、黒パン…どのパンも凛とした美しさ
和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く」
ワタシはパン屋を大きく2つのタイプに分けています。
ひとつは"ブーランジェリー系"と呼んでいる
フランスパンなどを中心に自家製する比較的新しい店。
朝はこういったお店のバケットなどが食卓に・・・
↓よかったらクリックを!↓
人気blogランキングへ
小さな画像はクリックで拡大♪
・・・登ります。
もうひとつは、昔ながらの町のパン屋さんです。
ココロの中で「町のパン屋=町パン」とか「おやつパン系」と呼んでいる。
あんぱんやメロンパン、コロッケパン…
旧くからの馴染み深いパンが並びます。
アンパン(つぶしあん)
近頃はジャムぱん、甘食、シベリアを自家製するお店は減っています。
なので、あれば必ず立ち寄って買う。
ただ以前よりシベリアを作りはじめたところは増えているようです。
ジャムパン、いちごジャム入り
新旧どちらのパン屋にしても、何度も通うのは美味しいお店。
子供のころから朝はパンと決まっています。
朝食用によく食べるのはカタネベーカリーとイエンセン。
どちらも朝に焼き立てを買える徒歩圏内。
食べると気分が良くなるので、近くてほんとに良かった。
いろいろなメディアに取り上げられる
厳選した食材をふんだんに使った高級なブーランジェリー。
注目を集め、遠方からのお客も集めています。
ワタシも日々、そういった話題の店や新しいお店に足を運ぶこと、
少なくありません。
そうして買ったパンがおいしいければ喜びを感じ、幸せになります。
でも、心を揺さぶられる…そんな気持ちにはならない。
なぜだろう?当たり前か。
チーズクリーム
阿佐ヶ谷のベーカリーモモヤは後者、昔ながらの町のパン屋さんです。
メイン商店街からは少し離れた住宅街にある、
昭和の頃の雰囲気を持つこじんまりとしたお店です。
先月はこの「ベーカリーモモヤ」に週に一度は立ち寄って、毎回いろいろなパンを買いました。
何がそんなに好きかって。
その清々しいほどの美しさが心を掴んで離さない。
もちろん食欲をそそります。
↑コロッケとクリームサンド
アップルパイ
美しいパンは断面もきれい。
そして、見た目にふさわしい手触りと食感を持っています。
コロッケとアンパン
菓子パンなのにコツコツとした表皮、
噛むと"むきゅっ"と音を立てそうな、少ししっかりしたクラム。
好きなんだよねー、こうゆう噛みごたえ。
(機能性に富む道具が美しさを併せもつように)
美しい菓子パンは姿が乱れにくいのも特徴。
萎まないので、できるなら紙袋に入れて欲しい。
メロンパン
すっくと立っているようなモモヤのパンを見ていると
胸が高鳴りソワソワします。
この美的感覚はどう考えてもマイノリティ(っていうか変)。
ほとんどのヒトは理解しないでしょう。
どうやら、ワタシにとって"町のパン"は工芸品みたいなもの。
明月堂、中島ベーカリー、サンドウィッチパーラーまつむらのパンも然りです。
モモヤベーカリーはご主人ひとりですべてのパンを焼いています。
黙々と仕事をする陶工みたいに。
食パン10枚切り。焼いてしばらくはサンドウィッチ用にスライスしない。
とにかく好きな画像のパンをたくさん並べています。
見る方は個人的写真集だと思ってください。
味と食感は好みによるでしょう。
甘みは少なく柔らかすぎず、モチモチでもない。
慎ましやかでキリっとしたパンに惹かれます。
翌日は乾いてしまうような皮(クラスト)がいい。
何の変哲もないようだけど
ここの黒パンを喜ぶヒトは多いような気がします。
と、一応美味しさもアピール(何のために書いてるんだ)。
黒パン
三時頃に店に並ぶのだけど、焼き上がってまもなくのはとりわけ美味しい。
レーズンを散らした密度のある生地は、もっちりとして
パンの端っこで作るパンプディングような優しい味です。
食べたのは一度きりですが、家族も絶賛してました。
このレビューに拠れば、重曹を用いるらしく黒っぽいのはそのせい。
重曹は用いても"蒸パン"とは食感も味も異なります。
鉄板に流して天火で焼く明月堂の黒パンともまた違った、
しっとりしたふくらみのある黒パンです。
クリームサンド
チョコレートものを避けるワタシですが
見た目に負けて(?)買ったクリームサンド。
ベースのドッグパンのキリっとした食感と
チョコレートが固まっているのが良くて美味しく頂きました。
それから、ケーキアンドーナツ。
ひとりで勢いよく残さず食べた。
ケーキドーナツのほろっとした生地に柔らかくなったあんがとても合うのです。
ケーキアンドーナツ
揚げ菓子はネジリもまたたく間に平らげました。
そういえば「いま揚げものしてるので」と急いで厨房に戻ってらしたことがあった。
アンドーナツ、ケーキアンドーナツ、ネジリ、カレーパン…
きっと丁寧に作業しているのでしょう。
アンドーナツ ネジリ 60円!
クリームドーナツ
揚げものに弱くなった反面、アンドーナツの美味しさがわかるようになった。
年を重ねるごとに好みは広がります。
が、代謝は悪くなる。ああアンビバレント。
ワタシのとってはギャラリー。目の保養になるのです。
また、黒パンを買いに行こう、南阿佐ヶ谷のパン屋さん。
シナモン?名前忘れた
↓よかったらクリックお願いします↓
人気blogランキングへ
●店とパンのデータ
・ベーカリーモモヤ
東京都杉並区成田東4−27−8 水曜日休
最寄り駅 JR阿佐ヶ谷駅・東京メトロ南阿佐ヶ谷駅
・黒パン(衝撃の)70円
・アンパン(こしあん、つぶしあん)、ジャムパン、クリームパン、メロンパン 各90円
・クリームサンド、チーズクリーム 各100円 ・ネジリ 60円 ・ケーキアンドーナツ、アンドーナツ各90円
・野菜コロッケ(ドッグパンサンド)110円
・アップルパイ150円?シナモン130円? 食パン…価格失念
※食べログレビューとしてお読みの皆さまへ。
本文中、唐突にある一行は各画像キャプションです。
詳細はブログ本編をご覧ください。
★おまけの話★
前回、はじめてiPhoneで投稿しました。
ブログ設定のモンダイで、読みにくい記事になってしまい 慌てて追記変更しました。
あまり複雑なことは出来ません。
★「散歩計GPS」★
◎企画に参加したiPhoneアプリが完成しました♪
散歩マップづくり専用のアプリ『散歩計GPS』登場です!
お世話になっている「Jogboy」開発メーカーに 希望を出しているうちに企画から参加。 まさに夢のようなアプリが実現しました。
実際に作ったマップがこれ
歩きながら自動的に距離や時間、消費カロリーを算出、写真も同時にアップ。 ツイッターと連動okで、画像アルバム&マップが作れるのは「「Jogboy」」とおなじ。
画期的なのはバスや電車で移動中も記録できるうえ、
お茶やごはんで停止しているときは“休憩”にセットできること。
カメラとしても使いやすく町名も自動入力、欲しい機能がパーフェクトです。
ワタシは今回、テストウォーカーとして、ツイッターしつつ谷根千や向島のマップを作ったけど、ホントに便利。
iPhoneユーザーはぜひお試しあれ♪『散歩計GPS』
●お知らせ●
・読売文化センター講座「東京のお菓子を歩く」、詳細はこちら と こちら
★あんころりんプロデュースのiPhone&iPadアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く
「「和菓子wagashiー東京のお菓子・菓子パンを歩く」サポート」
*高 由貴子著
『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』。
カラー写真も美麗
表紙(帯別)です♪
“いますぐ行きたい東京の和菓子屋さん、パン屋さん”を満載。
便利な地図も好評です。
東京のおやつめぐりをご一緒に。
和菓子の楽しさを再発見する
小さな旅に出かけませんか。
パン製造モモヤ (パン / 南阿佐ケ谷駅、新高円寺駅、阿佐ケ谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
↓よかったらクリックをお願いします。↓
人気blogランキングへ
【中野区・杉並区・武蔵野&多摩地区の最新記事】
- 国分寺 だんごの輪島 きな粉だんごとファイト最中 わじま焼
- 一真庵 “ふじむらさき”ころ柿と「あんころろん第8話」のハッピーぷるんぷるん
- 東京 菓人結人の 栗蒸ようかん 栗おこわ
- 新高円寺 和菓子わびの みたらしだんご、どらやき、葛桜、わらびもち・・・
- 西荻窪 高橋菓子店の いちご大福と 草もち
- あけまして 一真庵の花びら餅とそば薯蕷饅"獅子舞"と"福梅"で おめでとうござい..
- 阿佐谷「うさぎや」の豆大福とおしるこ+月影
- 甘味ゆいの焼き餅ぜんざい 国立
- 国立/一真庵のどら焼、あんみつ〜心のこもったまじめなあずき
- 阿佐ヶ谷に「ちもと総本店」が!〜軽井沢の名高き老舗が都内進出
- 西荻窪「甘いっ子」の田舎じるこwith白玉or焼餅
- 国立「一真庵」"ひととき"がおいしい〜一幸庵のエスプリを継承
- 新中野/中野 鳳月堂〜どらやき…あれ?
- 吉祥寺/むらさき屋〜井の頭最中ときのこ? 「役に立たないきのこの春祭り」へ行こう..
- 阿佐ヶ谷 福吉/しょうゆ団子、草もち〜シコシコ米粉のおこげだんご
- 阿佐ヶ谷 マスヤ/モッフルしるこ、豆餅、粟餅〜 本格餅菓子屋のホワホワ系&豪快..
- 西荻窪「高橋菓子店」豆大福、すあま
老松「雪しぼり」末富「雪の朝」
今年もお.. - 荻窪『福家』 福まんじゅうの未来はあるのか
- 阿佐ヶ谷「うさぎや」苺餅・桜餅・草餅
どらやき、ばかりか豆大福も
- 陛下のほ〜んわり御饅頭,豆上手のご立派おはぎ
安政二年創業「俵屋」吉祥寺の“御..
今朝早朝また爆発が・・・。
「町パン」でちょっとお気に入りに出会えると、すごーく大切にして何度も通いたくなりますよね。以前の住まいはナイスな町パンがひそかにありましたが、現在のところはまだ出会えておりません。
それにしても「黒パン」はあまりに一般的な黒糖を使った黒パンとかけ離れていて、間違いかと思いました。間違いかと思いつつもおいしそうで惹かれてますけど。
あんこを挟んだ揚げパン!ぜひぜひ遭遇してみたい。食べるとたいへんそうですが(笑)
宮崎ではたいへん充実した町パン巡りをしました、すごく楽しかったです。なんと言ってもじゃりパンという個性的なローカルパンが存在することがステキ。ミカエル堂や北野ベーカリー、スーパーのお菓子コーナー…ああまた行きたいなー。
昨日から天気が崩れるみたいでしたから、不安でしょうね…、噴火って一年くらい続くことが多いので心配です、やはり宮崎に行きたいね、と家族とはなしていましたけれど…。
住民でなければフツーは歩かないでしょ、あの道。
ワタシもびっくりしましたから。どっしりしたスライサーとかあって、お店の中もイイ感じです。
しかし、kozueさんも町パン通っちゃうんですか、強い味方を得た気がします(笑)。
黒パン、ちょっとだけパンべルデュっぽい作りです。我が家では激しく人気ありました。
ときどき、この手のパンを町パン系でみかけるのですが、名前も形も千差万別でお店の個性がでるようです。昔辻堂で食べたのもおいしかったなー。
いつもブログ楽しみに拝見しております。
阿佐ヶ谷にこんなに懐かしい気持ちになる素敵なパン屋さんがあったとは全く知らず、こちらで教えていただいてすぐに訪問しました!
記事からリンクをさせていただいたので、ご報告させていただきます。
これからもブログ楽しみにしております。
はじめましてこんにちは。
すごく楽しいブログですね〜
丁寧にご紹介頂きありがとうございます。ステキな記事を読ませていただきウレシくなりました。すこし不便な場所にあるのに関わらず素晴らしい行動力に感服です♪
こちらこそよろしくお願いします。
モモヤさんの近所に住んでいてここのパンが大好きです。
モモヤさんのこんなにすばらしい紹介ブログははじめてみました。
おじさん喜びそう。「へっへっへ」って。ネットには無縁だと思いますが。
写真も文章もとても丁寧ですてきです。
これからもちょくちょく訪れますね。
こんにちは はじめまして。
ステキな書き込みをありがとうございます。記事を気に入っていただきとても嬉しいです。
お返事が遅れてすみません、こちらのコメントを見落としてしまって…。
モモヤのご主人、ちょっと照れ屋さんのようにお見受けしました。ブログなんてやめてくれーって言われそう(笑)。でもあのパンを見ていると素朴な中に背筋の伸びた、ってかんじを受けるんです。
良かったらまた遊びにいらしてくださいね。