あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2011年03月24日

東北の和菓子店

IMG_5127-1.JPG
現在、連絡が取れたが入荷未定の14店@新宿高島屋
IMG_5130-1.JPG
かもめの玉子

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く


3月23日、東京「新宿高島屋 銘菓百選」での情報です。

現在 商品の入荷は未定ですが お店の方の無事は確認できたようです。

「さいとう製菓」(かもめの玉子)岩手県大船渡市
「中松屋」(饗の山)岩手県下閉伊郡岩泉町
「金萬本舗」秋田県
「長栄堂」(富貴豆)山形県
「甘仙堂」(胡桃ゆべし)宮城県
「まめや」(元祖富貴豆)山形県
「白松がモナカ本舗」(白松がモナカ)宮城県仙台市
「紅蓮屋心月庵」(松島紅蓮)宮城県宮城郡松島町
「丹六園」(志ほがま)宮城県塩釜市
「柏屋」(薄皮饅頭)
「かんのや」(家伝ゆべし)
「三万石」(ままどおる)福島県

それぞれ・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

・・・ その後、連絡が取りにくく詳細は分かっていないそうです。

IMG_011320(3).JPG
饗の山



宮城県では工場が倒壊してしまった店もあり
すぐには生産のめどが立たない処もあるでしょう。br />
また、建物等の損壊が少なくても
現在、配送が不可能という場合も少なくありません。

いずれにせよ東京からのコンタクトを控えており 詳細は不明だそうです。

個人で営むお店も少なくないので、復興に時間がかかることも予想されます。

どちらの和菓子店も前にまして素晴らしいお菓子を作り始める日が 必ずくるでしょう。

また状況がわかり次第 ブログ記事で触れていきます。

IMG_727620(2).JPG
志おがま

中松屋の過去関連記事
丹六園の過去関連記事
白松がモナカ本舗の過去関連記事

お知らせ
★「散歩計GPS」★
企画参加iPhoneアプリ
散歩マップづくり専用のアプリ『散歩計GPS
実際に作ったマップがこれ
歩きながらに距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能あり。。 『散歩計GPS

読売文化センター講座「東京のお菓子を歩く」
4月期、詳細はこちら

和菓子とパンのiPhone&iPadアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く
iphone


和菓子の楽しさを再発見
   

★書籍『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり
*高 由貴子著
美麗カラー写真と共に“東京の和菓子屋さん、パン屋さん”を満載。地図付き。

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

【東北の最新記事】
posted by あんころりん at 07:34| 東京 ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | 東北 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
復興は現地から!
営業が再開できるようになったら、そっせんして被災地の
産物を購入したいですね。あまりのことにかける言葉も
見つかりませんが、力強く、窮地を乗り越えてくださるように
お祈りしています。
Posted by チロリン at 2011年03月24日 10:31
神戸の震災のときもそうだったように・・・
復興にはこれから何年もかかります・・・それでも元通りと言う訳にはいきません・・・
息の長い支援が必要です(今は盛り上がっていますが、一過性のものにしてほしくないです)
東北には素朴なお菓子がいっぱいありますよね!また、手にできる日を心待ちにしております。
あんころりんさん、これからも情報をお願いします。
Posted by みゆき at 2011年03月24日 13:59
情報ありがとうございます。
みゆきさんのコメントにもあるように、復興に動き出してからの支援が継続的に必要ですよね。東北のお菓子をずっとずっと見守り、買い求め続けていくことも支援のひとつと思っています。
また新しい情報が入ったらみんなで交換していきましょう。
Posted by kozue at 2011年03月24日 14:47
『萩の月』と『ずんだもち』と『蔵王チーズ』も大好きです。それから岩沼市にあった『ごこく波』という日本酒も・・・あらためて、とても素敵な場所だなぁと思います。みなさんが笑って美味しいものづくりに専念できる日が一日も早く訪れるように、がんばろう日本! 元気になろう日本!
このお彼岸、わたしはとても素朴な手作りおはぎをご飯代わりに食べてました。小豆はほっこりするだけでなくて、優秀な非常食だったんですね←
Posted by coo at 2011年03月24日 20:46
以前から東北地方はとても行ってみたいところです。震災から時間が経っていないので復興はまだまだこれからですね。
被災地が復興したら現地の物を購入して支援していきたいと私も思います。
あんころりんさんに頂いた和菓子もこの地方の物。とても美味しく頂きました。必ずまた頂ける事、また新しい和菓子を発見できるといいな〜。
新たな情報お待ちしております!
Posted by いもすけ at 2011年03月25日 06:24
チロリンさん
現地での復興がすこしでも早まるために
被災しなかったというべき(ワタシも含めて)人たちは肯定的行動をしたいものです。私たちの年代なら(ビビらずに)じゃんじゃん東北産の食品も購入してほしいと思います。
>かける言葉も見つかりません
それも本音です…。
Posted by あんころりん at 2011年03月25日 18:14
みゆきさん
>一過性のもの
ホントにおっしゃるとおりですね。
自分に言い聞かせるためにもブログでのレポートを続けたいと思います。東北は未踏のあこがれの地や再訪したい場所がたくさんあるし、お菓子もまだまだ知りたい、食べたい。たとえ時間がかかっても歴史ある店やお菓子なら復興するはずと思っています。正直言ってみゆきさんや他の方からからのコメントでワタシも増々やる気出ます(単細胞)。
Posted by あんころりん at 2011年03月25日 18:40
kozueさん
継続は力なり、ですね。我が胸に戒めます。人それぞれに愛着ある東北があるでしょうけれど、ワタシにとってはお菓子。大好きな和菓子、ずっと買い続ける(触れる)ことは自分にとっても大切なんです。情報交換、よろしくお願いします。ガンガン発信していきましょう。
Posted by あんころりん at 2011年03月25日 18:45
cooさん
自分にとっての東北、大切にしたいですね。そのことについて話したり、情報交換したり、買ったり食べたり。そんな小さな積み重ねが復興につながると信じています。
小豆はスーパー食品、あんこはその完成形のひとつだと思います。おはぎ、美味しそう〜〜。
Posted by あんころりん at 2011年03月25日 18:49
高島屋のリストに入っていませんが、萩の月の三全は19日から一部操業再開されたそうです。
東北の動脈・東北自動車道が一般の利用ができるようになったので内陸にある菓子店は営業できるお店が増えるかもしれません。

萩の月は池袋にある宮城県のアンテナショップ・宮城ふるさとプラザ[COCO MIYAGI]にてそのうち入荷するかもしれません。
Posted by 笹団子 at 2011年03月25日 20:20
いもすけさん
遠い九州からの言葉。力つよく響くことと思います。南北に細長い国土だからこそ、各地方の個性が際立ち、より愛着が湧いてきます。日本のお菓子が好きなのはそんな風にさまざまな土地柄に培われたからなのだと思います。まだまだ知らない東北の、そして全国のお菓子に出会えることをこれからも楽しみにしたいですね。
あれれ…なんだか取り留めのない話しですみません。
Posted by あんころりん at 2011年03月26日 00:39
笹団子さん
三全の新宿伊勢丹のショップがすっかりなくなっていたのがちょっとショックでした。再開できるとのの嬉しい情報です、ありがとうございます。道路開通も明るいニュースですね。ただどこも(福島の中通りであっても)ガソリン不足で店を開けることができないというおはなしも伺っています。
事態が好転することを祈ります。
たくさんの情報ありがとうございます。
Posted by あんころりん at 2011年03月26日 00:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん