あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2006年06月14日

つるっと冷や〜流しあんみつ粒あん仕立て
麻布昇月堂もちもち粒々すべすべ,ぜんぶ入

IMG_7971.JPG
↑飛び出せ!一枚流し 麻布 あんみつ羊かん!夏の青春へ

きらきらと涼しげに光る
これこそが“お菓子の宝石箱

丸ぽちゃのレポーターに申し上げます。
これ見た?

こういう涼菓が欲しかった、
求めよ、さらば・・・


人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif


麻布昇月堂豆大福記事へはこちらをクリック
和甘味ラバー寒天好きの願いと希望が
薄手の紙の箱に流し固められた
控えた甘さの素敵なひと品。

その名もうるわし
「一枚流し 麻布 あんみつ羊かん」

きらり、つるり、さらり、ひやり
粒々もちもちほくほく
これを夢の宝石箱と言わずして、なんとしましょう。

ルックス味覚でダブル宝石箱、
それ以上二乗で宝石どころか園遊会
・・・レポーター並、表現くどいが。

IMG_7936.JPG
↑俯瞰でも宝石たっぷりをクリックでぜひ拡大。

麻布と広尾をトライアングルに結んだ
この辺りは小さな都心のエアポケット

かつては度々訪れた個人的に思い出深い日赤商店街
アクセスのしにくいこぢんまりしたこの通りに
麻布昇月堂はあります。

も少し今より活動的だった日々。
この付近での友人同士、夜分の集まりに
手みやげにとこちらの和菓子を携えたことも。

しかし
残念ながら、この宝石羊かんが産声を上げる前。
どら焼き持って行って「地味ぃ〜」と叫ばれ、
奮発して上生菓子を利用すれば
結構、ヤングな財布にはご負担でありました。
ヤングフレンズにもウケが今ひとつだし。

IMG_8028.JPG
↑本わらび、極薄のわらび餅に黒糖の風味,
価格も上等


そのころにこの美しくさらりとした(お手頃で)
滅多にないような味わいのクールデザートがあれば。

友人達も和菓子を見直すきっかけになったのでは、と
悔やまれて、
“たらればたられば”の呪文が渦巻く、遅いけど。

さてさて
小さなノートほどの紙箱の中の
流しあんみつ羊かん」。

IMG_7917.JPG

ベースには粒々も見てとれる、きれいな小豆色
そこに
キュートな色合いに散らされたもっちり求肥
クリスタル“しっかり”さっぱり寒天、そして、
自家製らしいの密煮がぽこりぽこり

IMG_7975.JPG
↑これぞ食べるジュエルボックス、
輝くばかりの断面


これが寒天でまとめられた味わい
羊かん、と言うより上等な小倉かんてん
夏の生菓子“錦玉”の濃い甘さとは異なる
さっぱりと食べよい、よそでは味わうことのない涼菓です。
しかも嬉しいのがこの美味さが通年菓子

ぜひ冷やして頂きますが、
日持ちも悪くないので夏も気軽に購入。

余談ですが
本葛の菓子はでおいしいけれど
手みやげにはちょいと難しい。
冷蔵だと固くなるので気遣いが面倒だったり
冷やす加減が難しかったり。日持ちしないし。

IMG_8027.JPG
↑季節の上等な生菓子たち、葛さくらも美味

そこへいくとこの「あんみつ羊かん
いまだに夏の“錦玉”の味わいのわからない
駆け出しものにはまことにありがたい
こしあん仕立ての“水ようかん”に対して
とても欲しかった
あっさりした“小豆粒あん冷製ようかん”です。

何よりも丹波小豆がさっぱりだがふくふく
上等な粒あん仕立て。
あんみつ以上に、するりの食感。

錦玉や練り羊羹などの強甘味とは
比較にならないほど
甘さ控えめな寒天もコシがあって軟弱でないのが
和甘味ファンには本格的に楽しめます。

IMG_7946.JPG
↑大サービス、底からも見てクリック

期待以上に好みの寒天ぶりには
寒天醍醐味を損なわず、かなり嬉しい。
あんみつ羊かん”の名に違わず
ジェル系ではカットできないですし。
心憎い着地点かも。

求肥も安めのあんみつのそれとは明らかに異なる上
求肥ファンには満足のボリューム。
手ごろな価格でこのクオリティとこの味。
さすが昇月堂さん近年の押し出しの品です。

IMG_7968.JPG
↑側面にも透ける丹波小豆、ごく美味

加えて
90年近く、この地で営まれる昇月堂店内は
明るい窓の傍にこじんまりと一服頂ける茶寮も設えたお店。

抹茶、煎茶と併せ、これまた、
大変おいしい季節のお菓子数種から選べます。
おいしいので一品選ぶのに困るけど。

IMG_7887.JPG
↑店内には茶道具、なじみ客も多い。
お薄は別な場所で点てる



茶寮を設えたお店の対応も
品も良く地元の親しみもあり、気持ちよいものです。

豆大福生菓子類は店頭には飾っておらず
お願いすると塗り盆に見本を出してくれます。
少しばかり優雅なチョイスの瞬間。

あんみつ羊かん以外にも次々と飛び道具がひそむ
実は実力の古い和菓子店。
一枚看板ではないのがすごいんだ、昔ながらのお店は。

なのでこれも全部書くとまたものすごーく長くなるので
後ほどまた(次回にでも)すごいから本当に。

IMG_8040 (2).JPG
↑水ようかんは食前でもイケるさらり感

今回登場の
一枚流し 麻布 あんみつ羊かん
粒あんの水羊かん”。あったら良いなが
こんなに格別にうまいのに
世の中にワン&オンリーとは不思議でもある。

ところで
数あるベタな表現に耐えられる
ルックスと味ってそうはない。

夢のお菓子の宝石箱
・・・いや・・恥ずかしいか、やはり。

IMG_7982.JPG
↑断面重ねてジュエル度アップ

◎おまけの話◎
「何で粒あんの水ようかんがないのか」と胸に秘めた思いが
叶ったのか。あんみつ羊かんは冷やして頂くのが格別。
お店のある場所は現在も自転車圏内。
以前は親しい友人が近所にアトリエと店を構えていた上、
仕事先も多かった青山から日赤商店街に抜ける辺り。
夜昼、出没していたけど。
その頃にも当然、昇月堂さんはありましたが
二度ほどの利用でこちらの認識は薄目。
時は移って、最近は逆に昇月堂にたまに寄る程度ですが
付近のお店がだいぶ様変わり。
他の菓子も豆大福だのどら焼きだのかなりのもので
どうしましょう、ってかんじです。書き切れんわ。
和菓子屋としての昇月堂さんの実力を感じることしきり。待て次号っ、てかんじです

IMG_8068.JPG
↑本わらびの極薄わらび餅断面、右側倒れちゃった

●お店データとあれこれ
麻布昇月堂
港区西麻布4-22-12
10:00〜19:00(平日)〜18:00(土曜)日祝休
創業は大正7年、季節の生菓子、焼き菓子も上等。
店内には五卓ほどテーブルで茶菓子をいただける。
「一枚流し麻布あんみつ羊かん」他宅配可能の品も。

IMG_7900 (2).JPG
↑箱入り、このまま冷やせる

●菓子のデータ
・一枚流し 麻布 あんみつ羊かん 小箱 1050円 大箱あり
原材料) 小豆、砂糖、寒天、栗、白玉粉、水飴、着色料(赤3、105)
測定サイズ 15.5×11×厚さ1,5(小豆部分)〜1.8(栗)p
測定糖度(小豆粒あん部分)Brix約47.3% 
賞味期限 要冷蔵7日間
季節の生菓子(この6月は全五種類)
・葛桜 210円
(小豆粒あん部分)Brix約47.7% 
・水ようかん 210円
測定糖度 測定不可能
・本わらび 315円 (約45g)
測定糖度(小豆こしあん部分)Brix約50.8% 
IMG_8034.JPG
↑とても控えた甘さ,すんなりとした水ようかん、
・・背後にいるのは



今回使用した糖度計は「ATAGO.PocketPAL-2」。
何せ素人が使っているのであくまでも目安。
今回は各種1〜2回ずつの計測です。
ちなみに、この数日前に私が計測した「雪印コンデンスミルク」はBrix約70.6%でした

【和菓子の最新記事】
posted by あんころりん at 14:52| 東京 🌁| Comment(22) | TrackBack(1) | 和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あんころりんさんおかえりなさい
またみんながコメントで爆発、飛びついてくるのが想像できます。では。
Posted by anpann at 2006年06月14日 15:01
あんころりんさん、おかえりなさいー。
今回はもうもうもう、ダメです。会社なのに大興奮です(←ダメダメ)
あんみつ羊かんも本わらびもちもくず桜も水ようかんもストライクゾーンど真ん中で身もだえておりまする。それにしても、裏からの写真には笑わせていただきました。あんころりんさん、サービスしすぎ(笑)
Posted by ayano at 2006年06月14日 16:07
キラキラ宝石箱や〜♪ ってこれつい最近何かでみたんだよう、すっごくココロひかれたんだようーー と考えて考えて、思い出しました!
ええまさに本日14日から19日まで新宿伊勢丹の食品売場に出てますのよ。
わたしも裏写真に笑いましたとも。これぞあんころりん!
Posted by kozue at 2006年06月14日 22:13
すごいです。いきなりそうそう強力ネタで、きましたね。あんころりんさんの手作りかと思ったら
市販されてる。それだけでも驚きです。
伊勢丹でやってるのもすごい。
隠れた名店というのもすごい。
わらび餅は、わらび粉の割合と産地が(お菓子屋さでは)企業秘密らしいですが、抹茶にあいそうなのは、おいしいのでしょうね。
水羊羹もさらりですか。ますますいいですね。

このジュエルBOX、紙箱というのもいいし、
このまま冷やせるのもいいですね。
このオンリーワンは、最高です。
Posted by YOSHI at 2006年06月14日 22:40
わーい!おかえりなさい。あんころりんさま♪
ほんと、いきなり強力なネタ☆でカムバックですね♪こんな宝石箱でしたらいくつあっても大歓迎です。
つい先日、伊勢丹のHPでも和菓子特集をやっていて、で、もしかしたら同じ御菓子?寒天あんみつの写真を見て、すごーく心に魅かれていました。寒天大好き&あんこ大好きな人間にはたまりませんね。くず桜もわらび餅も水ようかんも、どれも美味しそう。これから夏に向けて、冷やし系の御菓子、楽しみです。
Posted by keko at 2006年06月14日 22:59
★anpannさん
ただいま。無事に戻れました、ありがとうございます。コメント爆発は私にはとっても嬉しいエネルギー源ですが。一時の不思議な爆発はないようで、皆さんじっくり書き込んで下さるのでありがたいです。anpannさんにもいつも励ましていただいてます。本当に嬉しいことです。
★ayanoさん
速攻でコメント嬉しいですー。おお。お仕事の邪魔できちゃうほどの直球行きましたか?ここは涼菓も焼き菓子も生菓子もすべて高レベルです。氷はないけど冷抹茶にきれいな高質の氷が浮かんでます。ちなみにハワイ島の高原の町でですごくおいしいアイスシェイブに出会いました。
Posted by あんころりん at 2006年06月15日 01:09
★ayanoさん続き
どうもただいま戻りました、って順番が逆ですが。底出しは何だか自分の欲望のままにってかんじです。誰へのサービスなんだか(笑)
★kozueさん
ただいまです。えーなんとまあ、予兆のようです、伊勢丹でも取り上げてるんですか。うまいよこれ。蜜栗は甘いけど・・。あと他の菓子も素晴らしいので。伊勢丹まで行けるといいねー。裏とか底とかどうも気になって。変な物にフェチッ気がでてしまうのはなせ?でも喜んでいただけて何よりです。そうか伊勢丹もみようかな。あ、でも
虎屋も行きたいし、無理ですね、やはり。
Posted by あんころりん at 2006年06月15日 01:35
★YOSHIさん
お気に召したか、宝石箱。まさか私はこんなに美しい物作れないです。でも粒あん水ようかんはいつか作りたいけど。これは10年くらい前からの品らしいですけど隠れた名店とはまさしく、ですね。伊勢丹で開催中とはまったく知らなかったですごい偶然で嬉しいです。新宿なら皆さん買いやすいものね。そう、紙箱っていいでしょう。これがプラスティックでは興ざめですから。水ようかんおいしいですよー。さーっぱり。★kekoさん
ただいま。留守中はたくさんコメントお寄せ下さってありがとうございます。確かに下手な貴金属より嬉しい?でも1050円では手頃すぎるかも。どうも伊勢丹にも出店中らしいです。すごい偶然に驚いてます。寒天と粒あんのお菓子って甘すぎるのは多いんですがこれはあっさりですごく嬉しいです。栗がちょっと甘いけど。私は求肥好きではないけど、きっと皆さん求肥にも満足すると思います。夏らしい甘味が東京では恋しくなります。
Posted by あんころりん at 2006年06月15日 06:42
水羊羹の季節になりましたね〜

私の好物の組み合わせです!
あんみつ羊羹
それはないだろう〜っていうぐらい嬉しい組み合わせ。

真剣に買いにいきますよ〜〜
Posted by ごんママ at 2006年06月15日 08:19
あんころりんさん、お帰りなさいませ!
旅の疲れなどで体調など崩していませんか?

TOPの写真、まるで寒天や栗があんこの海の中で溺れている様な感じがします〜!
寒天がキラキラと輝いていて本当に「宝石箱」みたい☆
「葛さくら」を初め、他の水菓子も本当に水々しくて早くも「夏」を感じさせられます。おいしそー。
ところでこのあんみつ羊羹、新宿高島屋のチラシにも出てましたよ〜!和菓子特設会場にて6/21〜6/26までだそうです。
まさに旬の記事ですね♪
Posted by fish&chips at 2006年06月15日 14:05
アロハ。お隣させていただきました伊藤です。昨日無事到着しました。郵便物がたまっていて、何もしたくなくて、昨夜はみんなで外食しました。今日、葉書をかきはじめてから途中でやめ、ブログお二人のを見てこれを書いてます。ハワイでは本当にお世話になりました。機会がありましたら
こちらにもいらして下さい。20日から秋田です。月末に帰ります。マハロ。
Posted by 伊藤 美保子 at 2006年06月15日 14:34
初めましてε=ヽ(´∀`)ノ☆
自他共に認めるあんこ大好きっこのモモです!!
お汁粉はお餅抜きでも大好きです!!
あんこだけでももちろん食べれます!!
あんこ愛してます!!!!
小豆が好きです●(*^^*)●
私の周りにはこんなにあんこが好きな子はいなくて共感を得られないので、あんころりんさんのサイトを見て嬉しくなりましたvV
また訪問させて頂きますね(*б∀б)☆
モモでした♪
Posted by モモ at 2006年06月15日 20:49
はじめまして〜、koh@と言います(’-’*)

表面のつるつるに心奪われましたww
眼でも涼しい、食べても涼しいってやつですか。

こーゆうのが美味しくなる季節がやってくるのはうれしいですね〜。。。

でも、夏嫌いっ!Σ( ̄□ ̄;)
Posted by koh@ at 2006年06月16日 00:22
あんころりんさん、お帰りなさい!
旅疲れが出ていないですか?
全然、出てない?又、いつハワイに行くか計画中!?(笑)
冗談はこの辺にして、
肌寒かったり、蒸し暑かったり、
一日の気温の変化が激しいので、体には気を付けてください。

先週末は、またまたあんこりん邸の回りをウロウロ。
日曜日の朝は、カタネのサンドイッチと
バターフランスの中にハーブが入った焼き立てを頂ました。
相変わらず、美味しかったス!
Posted by プリマリ at 2006年06月16日 07:29
あんころりんさん お帰りなさい!

あんみつ羊羹、綺麗!
とっても美味しそうだし、見とれちゃいますね。
この夏は私もぜひぜひ食べて見たいと思います♪
Posted by peco1292 at 2006年06月16日 11:07
★ごんママさん
そうなんですね、いつのまにかすっきりあんこが欲しい季節になってました、って当たり前ですか(笑)今なら伊勢丹に出てるそうです、
あ、でも車なら本店か。
私は元もと栗蜜と求肥苦手だけどそれでも
すごくおいしかった。
うんと冷やすのがよろしいですわ。
ちなみにハワイサイトにもご訪問感謝です。また来年もねー。
★fish&chipsさん
ありがとうございます。ただいま〜。
ハワイサイトにもいつも本当にありがとうです、おかげで家族も楽しめました、素敵なコメント。
うーんやっとほっと一息かもです。体調は良すぎて食べ過ぎて太ったのですー。どうしましょう、それなのにいきなりこんなに食べちゃって。溺れる!!!いい、いいですねそれ。
今度いただくわ。私も寒天の海ならおぼれたい、本物はすっげえ恐ろしいけど。
え!高島屋もですか?なんでそんなにやたらタイムリーなの?
またその時分ならいけちゃうので自転車で行きまーす、情報ありがとう。
知らないから却ってさくさく書けちゃったんですね、きっと。
★伊藤 美保子さま
ALOHA!伊藤さん。ご無事で何よりです。
コメントありがとうございます。

イルカホテルではありがとうございます。
とっても楽しかったです。いろいろご馳走様でした。お話が出来て本当に嬉しく思います。
ドライブもとても良い思い出です。ブログをご覧下さって本当にありがとうございます。私も掃除やら何やら雑用が山のように。さすがにやる気でないですよね。のんびりしたHIROの町に戻りたい気分が一杯です。またぜひお会いできる事を祈ってます。
いつでも気軽にコメントください、とっても嬉しいです。
秋田はさわやかな気候でしょうね、うらやましい。お気を付けてお帰り下さい。

★モモさん
初めまして、「こんにちは。
コメントありがとうございます。
あんこファンと伺うだけで親近感が沸いてしまいます。モモさんのページもおいしそうです。私の好きな物たくさん!
うふふ〜あんこのストレートもOKとは強甘味ファンですね。
私もあんこファンに会いたくてこのブログやっていますからぜひぜひ宜しくお願いしますね♪小豆って本当においしいですよね〜〜。いつでもご訪問下さい、。待ってます!
★koh@さん
はじめまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。
洋菓子が豊富できれいなページですねー。
これから和菓子も登場するのですか、楽しみですね♪
ほんとに蒸し暑くなってきてこういうつるん冷え冷えのさっぱり甘味がとても嬉しくなりますよねー。  でも私も都会の夏は苦手ですー、エアコン嫌いなんで・・
ともかく(笑)これからも宜しくです♪

★プリマリさん
ただいまー。もちろん次の部屋の予約入れてます。冗談抜きよん
本当に東京のこれからの季節は考えるだけで憂鬱です。
え。また来てたの?わんころりんに挨拶なしかよ〜(笑)泣いてますよ、奴も優しいおねーさんに会いたいって。
私も帰って翌日イエンセンに飛んで行きました。
HIROで毎日旨いパンばかりだったので
駄目パンがつらいのです。良いのか悪いのかー。
今度はすっぴんでいらしてね。私も同様ですから(笑)
★peco1292さん
ただいま!早速ありがとうございます。
先ほど拝見したら同じおまんじゅう食べてます
びっくりー。やはり和菓子好きには今日はあれですね。  でも明日からはこのあんみつ羊羹ですー。冷たくておいしいですよ、ぜひぜひ。
高島屋にも出るんですって↑のコメントでの情報だけど。またこれからも宜しくです♪
Posted by at 2006年06月16日 17:30
「二人揃って 流してます」っていう場末の流し兄弟コント、
竹中直人と高橋幸宏がやってましたよね。

…ま、それはそれで。

麻布のお店に行く勇気なく、もんもんとしていたら、
2ヶ月ほど前に、伊勢丹の地方物産コーナーにお出ましされたので
がっちり手に入れました、「宝石箱や〜」物件。
なんちゅうアイデアなんでしょう。流しちゃって固めちゃって。
寒天好きっ子はあんころりんさんと同じく、さらにぺなぞう泣かせのギウヒまで!
「半分だけ食べよー」と、ほくほくしながらスプーンでざくざく行ったら
宝石にぶつかっちゃうから、半分がどこだか分からなくなって
一枚ぺろりと行きそうになりました。
かろうじて3分の2でやめました。いや、5分の4か。
エレガントなのにしゃれが効いていてニクイやつですね。

底面からのショット、ごちそうさまでした。
見ちゃいけないものを見た気分。良い意味で。なんじゃそりゃ。
「ノートほどの大きさ」にはひざを打ちました。
「一冊流しあんみつようかん」でも良さそう。
Posted by ぺなぞう at 2006年06月25日 22:59
ぺなぞうさーん
あらあら嬉しや、今晩も来て下さったのね〜。
ちいままころりん大喜び♪
やってましたねーコント。さておき、おお!行かれましたか伊勢丹。実は私は高島屋の方で再入手。すいすいいけちゃうから。そうそう求肥うまいでしょ、わたしゃ思わず「郷のぺなぞうに食べさせたい」としんみりいただいたっす。だってあんなにたくさん入ってるから。私は豆まめ部分が相当好き。冷やす美味さ5倍増だし。でも5分の4はさすがですね。840円分ってけいさんするなよ、か。そうそうエレガントかつ食いつける&手頃。ところでこれを高島屋から連れ帰る際にいろいろ釣れてしまって。ついつい書いてしまったのが新記事でした。かなり違う物を釣ってしまった・・・。
Posted by あんころりん at 2006年06月27日 07:25
あんころりんさん、お久しぶりです〜。
なんなんでしょう、この素敵なきらきらあんこ様は!寒天とあんこの海に飛び込みたいそして溺れちゃいたい衝動にかられてしまいましたよ。
(ダイエット挫折...。もういいの。)
求肥それ程得意ではないですが、ヒヤヒヤツルツルに誘われてぱっくりさっくり食べれちゃいそうです。しかも通販してるんですね...。
Posted by はますけ at 2006年07月05日 14:49
はますけさん
お久しぶりです、お元気ですか?
コメントありがとうございます。
良いでしょう?これはきれいな上にとてもおいしいんです。
私もおぼれて沈んじゃいたいですー・
私も求肥苦手ですが、冷やすと食べよいみたいです。ところでダイエット中ですか?私には絶対無理です。
Posted by あんころりん at 2006年07月06日 00:17
あんころりんさま
始めましてyuhdaiと申します。

実に分かりやすく「あんみつ羊羹」について書いてありましたので、トラックバック及び記事内リンクを貼らせて頂きました。
宜しくお願いします。
Posted by yuhdai at 2006年08月29日 18:01
yuhdai さま
初めまして、TBとコメントありがとうございます。ご紹介もご丁寧にありがとうございます。
記事がわかりやすいと言って頂けて本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
Posted by あんころりん at 2006年08月29日 22:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

あんみつ羊羹
Excerpt: 知り合いがあまりにもススメるので、とうとうネット注文することにしました。 ちなみにコレ「おいしゅうございます」の岸朝子さん選「東京五つ星の手みやげ」の1つだそうです。 普段、殆ど甘いものを..
Weblog: OverTheRainbow 場外編
Tracked: 2006-08-29 17:57
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん