一文字鍋を看板がわりに。センスが光る
ドライフルーツの羊羹、苺のらくがん(旧バージョン)など
和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く」
2月半ば、東急池上線・長原駅からほど近い
"wagashi asobi"のアトリエを訪れました。
昨秋、DEAN&DELUCAで・・・
人気blogランキングへ
小さな写真はクリック!
・・・購入したwagashi asobiオリジナルのお菓子。
「ドライフルーツの羊羹」は
北海道産小豆の餡、沖縄県西表島の黒糖、ラム酒 3つの材料で炊き上げた羊羹の中にドライフルーツ のいちごと無花果、胡桃がまるごと入った棹菓子。
想像以上にラム酒の風味が効いてました。
甘みを抑えた黒糖羊羹とたっぷり混ぜ込まれた無花果といちご。
これがじつによく合う。
イイ意味で煉羊羹の重たさを感じさせない、 "果実の入った小豆バー"とでも言いましょうか(表現ヘタ過ぎ)。
ドライフルーツぎっしり
そんな既存の羊羹をくつがえす印象に
思いだしたのは仏アルザスのお菓子"ベラベッカberawecka"。
そういえばベラベッカを初めて食べたときは 杏羊羹みたい、と思ったのだ。
ところで「wagashi asobi」とは?
「いくら美味しいものを作っても発信しなければ広がらない。今の和菓子に必要なのはその発信力」
そんな思いを持つ稲葉基大さんと浅野理生さんによる創作和菓子ユニットです。
和菓子を通して新しい試みを続ける彼らの、
ショップを兼ねたアトリエの雰囲気もこれまでの和菓子店とまったく異なります。
ハーブガーデンが迎える外観は雑貨店かオーガニック系カフェのような。
若い世代が共感できるさりげないセンスはデザイン工房の趣です。
お店に並ぶ菓子は「ハーブのらくがん」「ドライフルーツの羊羹」の2種類のみ。
ハーブのらくがんはカモミール、苺、ハイビスカス、ローズマリー、抹茶、柚子の6種類。
そのほかフォトグラファーMiho氏との共同作業によるらレシピ マガジンsaji wagashi もあります。
さて、突然の訪問にも拘わらず、いろいろと興味深いお話を伺うことができました。
感じたのはこれからの和菓子と和菓子店の在り方についてとても真摯に向き合い、 取り組んでいること。
和菓子の仕事を未来ある若い人、子供たちの憧れる存在にするために、 何をすべきかを考え、積極的に活動していらっしゃいます。
たとえば
学校で和菓子教室を開催したり、また現在、厨房として使っているのは家庭と変わらない調理場ですが、これは誰でも簡単に和菓子に関わることができるというアピールのひとつ。そうフツーのガスコンロに寸胴鍋やさはり(銅鍋)を据えて使っているそうです。
イベント関連情報が多くクリエイター面が目立つけれど、ふと覗かせる地に足のついた職人の顔になんだか安心しちゃいます。
使えるレシピブックsaji wagashiとドライフルーツの羊羹パッケージ
そんなお二人の経歴は和菓子職人として錚々たる内容。
ともに製菓技能士一級、製菓衛生師であり
稲葉さんはかの老舗(赤坂方面)のパリ店とNY店双方で菓子の調製を担当。
一線の職人として活躍してらした。
ちなみにwagashi asobiは黒糖に稀少な極上西表島産を使用していますが、これは社員時代、研修のために寝食を共にして収穫作業を行った黒糖製造所の製品。
そんな信頼関係から少量単位にも関わらず仕入れることに相成ったのだそうです。
浅野さんの経歴も一流店が並びます。
鍵善良房、空也 そしてかの老舗で職人として活躍。
(空也の生菓子部門の職人さんは女性が少なくない)
ちなみにドライフルーツの羊羹は浅野さんの着想。
きっかけはあるイベントでの「パンにあう和菓子」というリクエストから、
黒糖もラム酒も原材料はサトウキビ。相性良さそう、と想像できます。
ドライフルーツにラム酒があうのは周知のとおりですが
やはり完成までは試行錯誤があったようです。
そりゃそうだよね、ラム酒であんこ炊くんだもん。
その結果、出来上がったものはワインやウイスキーによく合い ナチュラルチーズやバターと共にバケットに乗せるとさらにおいしさが引き立つそうです。
呑まないワタシはストレートで量を食べたいけど。
でも人が集まる席にサーブしたら絶対喜ばれると思う。
旧バージョンの自動車型
ハーブのらくがん、以前はエッフェル塔や自動車型で
そのときに口にした苺、しっかりした風味で食べるのが楽しくなるほど。
現在のハーブ型(?)もトライしよう、ローズマリーか柚子がいいかな。
追記(3/20):wagasi asobiは注文によるお菓子も多数制作しています。HPにはこれまで世に出たキュートで魅力的な作品が目白押し。これからのいっそうの活躍に期待は高まるばかり。3月4月もアーティストとのコラボレーションが予定されているので興味ある方はぜひ。
ワタシも行こうっと。
なにげに底びっしりのくるみや苺
人気blogランキングへ
Tweet
★お店と菓子のデータ
wagashi asobi
・ドライフルーツの羊羹(一箱2100円:小豆 砂糖 黒糖 ドライフルーツ、寒天 ラム酒)
・ハーブのらくがん(5個入350円)
人気blogランキングへ
★おまけの話
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション
最近手伝ったアプリです。 音楽好き、動物好きにはたまりません。
●kozueさんの『役に立たないきのこの春祭り』へ行こう!
2012/3/28(水)?4/1(日) 12:00?19:00 ※最終日は16:00まで
会場:ギャラリーカフェ・テラス 東京都三鷹市下連雀1-14-1
詳細はこちら
●お知らせ●
★「散歩計GPS」★◎企画参加iPhoneアプリ
歩きながらに距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能あり。 『散歩計GPS』
★新アプリ『NEWSがぶりより』ニュースをひとまとめに閲覧。 BLOGOS、現代ビジネス、JBプレスといった3サイトのニュースを表示。ヘッドラインだけでもかなり楽しいですよ。
★読売文化センター自由が丘:土曜講座「和菓子を楽しむ」詳細こちらから。東北や東京のお菓子を頂きます。
★書籍『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』
美麗カラー写真と共に“東京の和菓子屋、パン屋”満載。地図付き。
人気blogランキングへ
【港区&大田区の最新記事】
- 松島屋 うぐいす餅とさくら餅+オリジナルエコバッグPart1
- さよなら まめ ありがとう
- 和菓子処清野 もっとおいしいパォン•デ•ロー
- 青えんどうと青大豆きなこのうぐいす餅、昔たまごのどら焼〜和菓子処清野
- とらやの 栗灯 〜10月土日限定の栗
- 東京 wagashi asobiの かならずや“勝最中”
- まめの 柏餅 こしあん、つぶあん、みそあん 唯一の完全自家製
- とらやの 峯の春
- 青山 紅谷の 栗羊羹 と 梅木商店の あくまき
- 青山 紅谷 の 栗しぐれ と ころ柿
- 紅谷の銀杏餅と亥の子餅〜青山
- 蒲田/和菓子処清野の月餅
- 蒲田/志ら井〜自家製粉の焼だんご、あんだんご
- 蒲田/キネマ通り商店街〜風味せんべい風間商店 炭火手焼き ザラメ 抹茶
- 蒲田/和菓子処 清野〜かすてぃら、パォン・デ・ロー、どらやき、桜餅
- 和菓子処清野 とろっとろのパォン・デ・ロー
- 赤坂/虎屋本店「和菓子を作る−職人の世界−」展 限定菓子:玉柏、千里の風 &栗粉..
- 表参道 まめ/きんつば、黒米おはぎ 〜予約もムリ、素朴すぎて
- 東海道五拾三次と和菓子
走井餅と姥ヶ餅、青山「菓匠菊家」
山種美術館限定の上.. - 池上「大國屋」豆大福・雑穀餅・コーヒー饅頭
待ってました!本格豆大福、正々堂々の朝..
腕のいい職人さんが作って売り出されているものは間違いないでしょう!
D&Dも店舗によって扱う商品が違うので、あちこち通りがかったらチェックしないといけませんね。ぜんぜん知りませんでした。
それにしてもいろいろと興味深い内容が盛りだくさんっ! な記事でしたー♪
機会を作ってでもたべてほしい(笑)。レーズンや干しあんずってあんこと合わせることもありますから(一度くらい召し上がっているかも?)
ドライフルーツの羊羹も違和感なく食べられるのではないでしょうか。ラム酒は意表をつかれました、香りを活かせたのは技術のなせるワザなのかもしれません。
見たらぜったい手が伸びますよね、ドライフルーツの和菓子
ワタシは渋谷のレジ前で見つけました。パッケージがオシャレなのであの店では却って目立ちにくいのかな。現在は西武も取り扱っているようです。
それから書き忘れたけど長原のお店は昨年4月にオープン。時期が時期だけに情報収集しにくかったかも。
>酒呑み
それはぜひ!あ、アルコールは飛んでますけど(笑)
kozueさんのコメントの冒頭が「あれっ?え〜」と思ったら・・・、コピペだとは(笑)。
同じような感想だったら、どうぞ使ってください(笑)。 あっ、すみません、kozueさん宛でした。
いやいや、ドライフルーツと羊羹の組み合わせって未だかつて食べた事ございません。
さらにラム酒とは・・・。ムムム、やっぱり気になる・・・。
西武って渋谷ですか? 意外に行かない渋谷ですが、とにかくこんど行ったらチェックしてみます!
あ〜、ビックリした!
kozueさんのコメントの冒頭が「あれっ?え〜」と思ったら・・・、コピペだとは(笑)。
ワタシも同感だったのでさっそく使わせていただきます(笑)
>ドライフルーツ
しつこく書きますが、東京下町の甘味処ではあんみつに杏を添えることってしばしばなんですけど、そちらにはないのですね。そういえば宮崎・鹿児島ではかき氷ばかりであんみつ屋さんにいったことないなー。
kozueさん
kozueワザさっそく実践↑
wagasiasobiのお菓子は
下記で取り扱いだそうです。
西武百貨店渋谷店A館地下一階食品売場
DEAN&DELUCA各店
ということですから吉祥寺も取り扱いあるみたい。ミッドタウンは置いていたような気がします。