あん、うまし
梅雨まえ 粒あんいちご びわ酵母
2003年、学芸大学駅東口にオープンしたM-SIZE。
来年10周年を迎えるとても好きなパン屋の・・・
人気blogランキングへ
小さな画像はクリック拡大
・・・ひとつなんですけど、
なにしろメニューが豊富でしかも独自性が高い。
楽しいのでついつい毎回買い過ぎちゃう要注意パン店、です。
シンプルなカンパーニュやバケットも気に入っておりますが。
ケース内で目を引く"いちごあんぱん"もベストのひとつ。
さらに云えば、ワタシ的ベストあんぱんのひとつ、でもあります。
低温殺菌牛乳で仕込んだ生地で十勝小豆製粒あんと生のいちごを包んで焼きあげたものですが。
いちごのフレッシュ感、ぜーんぜん損なわれていません。
自家製びわ酵母を使った生地には卵も入ってまろやかな口あたり・・だけどリッチ過ぎないところが魅力。と思っています。
自家製なのか訊いたことないんですけど、小豆あんそのものも苺にあったふくよかさが好いと思います。
なんとなく自家製でない気がしますが、勝手な推測はやめとこ。
パン屋を始めたきっかけが、ふとしたことから自家製自然種(酵母)を調製しはじめたこと、というちょっと変わった経歴のお店。
詳しいお話は必ず後日。
ホントに必ず。
idth="80" height="15" />
Tweet
☆おまけの話☆
ごく最近、若い料理関係者から、お醤油の丸いオセンベイって固くて食べられないんです〜、と言われたワタシ。生まれてはじめてジェネレーションギャップを感じた。そういう咀嚼力の方がこれからの食を牽引していくと思うとけっこう憂えてしまいますねえ。と入山せんべいと吾妻あられを齧るオレ。
★お店と菓子のデータ
●M-SIZE(エムサイズ)鷹番2-5-17 03-3760-5661 11:30〜20:30 火曜、第1月曜休
・いちごあんぱん〜4〜5月はあったけど6月は不明。一個189円。小麦、乳、卵使用
↓よかったらクリックを!↓
人気blogランキングへ
●お知らせ●
★「散歩計GPS」★◎企画参加iPhoneアプリ
歩きながらに距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能あり。 『散歩計GPS』
★新アプリ『わんわんセッション』『にゃんにゃんセッション』
わんこ好き、ネコ好き、ipodユーザーにオススメ。
★読売文化センター自由が丘:土曜講座「和菓子を楽しむ」
詳細はこちら。 全国のお菓子を味わい、由来などお菓子にまつわるお話しをします。9月は野外講座。例:越後屋若狭、 松島屋、MーSIZE、末富、wagasi asobi、川口屋、ゼリーのイエ…など
※講座「東京のお菓子を歩く」は現在全3クラス共、満員ですがキャンセル待ちは受けているそうです。詳細は事業本部まで。おまたせしている方、申し訳ありません。
★書籍『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり』
美麗カラー写真と共に“東京の和菓子屋、パン屋”満載。地図付き。
↓よかったらクリックを!↓
人気blogランキングへ
【パン屋さん(あんぱん)の最新記事】
- 学芸大学 M-サイズの ナガノパープルのあんぱん、塩と大葉のあんぱん、生姜とカシ..
- toiの 茶色いパン 白いパン 黒いパン パンブリオッシュ
- Kei’sPan(ケイズパン)の 自家製あんバターサンド オレンジブリオッシュ
- 関次商店 パンの蔵 風土の 自家製あんバターサンド
- 日本橋/ベーカリーポム あんここっぺパン再び!
- 銀座木村家〜酒種あんぱん え、銀座4丁目で職人が手づくり?
- 巣鴨/喜福堂〜あんぱん、クリームぱん…日本一!
- 横浜「コティベーカリー」シベリアと甘食
憧れの外国航路と極太シベリア羊かん鉄道.. - 美味ヘルシー!たいやき的小倉あんぱん
かつてない、たけさんのあんぱん - 哀愁のあんパンDa!
つれづれなるまま、 たそがれのあんぱん博覧会 - 桜吹雪の桜あんこ食パンZopf
とアルルのあずき桜あんぱん - 噛みしめてカンパーニュ90%天然はじっこ系
干し果実入り好評購買中! - 某『文明軒』メロンパン、グッドルッキングに再び
- 紀ノ国屋渋谷店の
『アーモンドクロワッサンとフランスあんぱん』 - 大好き「メロンぱん」は『プクムク』で
「あんぱん」も大躍進! - 深川森下『元祖カレーパンのカトレア』の『ずんだあんぱん』
- お引越しの「パン焼き人」、甘いけど『甘くない塩あんぱん』
- ハナコウジの「黒豆黒ごまきなこパン」は思いがけずに。
- 「幕末あんぱん」とは?後編 甲斐小麦のパン屋「フォルトゥーナ」
- 「幕末あんぱん」て?「フォルトゥーナ」は甲斐小麦のパン屋さん
3食パンのイチゴジャムとは違って生のイチゴを入れて焼くというのは驚きです。しかもフレッシュ感が損なわれていないだなんてぜひ食べてみたいです♪
M-SIZEは未体験。だんだん行動範囲を広げる気力も衰えてきちゃいましたー。
それよりなにより、おまけの話に激しく反応しております。わたしも憂えます。
最近のグルメレポは、やわらかい〜とける〜やさしい〜、ばかりでげんなりしますが、作り手もそういうことなのかと。。。
そうかー。携帯カメラしか知らないヒトたちってたくさんいるわけですね。ワタシは古ーい一眼レフとiPhoneを使っていますが、iPhoneから一眼レフを想像するのは難しい。いちごあんぱんは一眼レフ世代と携帯のみ世代、双方にイケそう(と無理矢理まとめる)
それ、ワタシも食べて思いました、いちご大福も苺ジャムパンもあるけど。いちごあんぱん、目からうろこ的ですよね。いちご大福OKならおいしく召し上がれると思います。
いちご大福、いちごあんぱんがアウトでも堅焼き煎餅はOKなんて、そーとーな頑固者ですよ(笑)
でもその逆が、ちょっとやばいと思うのは体そのものつくりが変化しているのかと。
小顔はカワイイけど、アゴ、つまり咀嚼する力が弱くなっちゃうのは体幹と骨格そのものも弱体化の傾向に・・・。これが多数派だとすると食全体が液状化へ向かうのではなかろうか、と。
そう言えば愛しの「カワイモくん」の注意書きにお口の中で柔らかくして・・ってあるけど、皆さん、そうなの?そのままガリガリじゃないんすかね・・。
ああ、kozueさん相手にグチってしまった、ごめん。
さらに いろいろ教えてくださってありがとうございます♪
突然、コメント欄に現れた^^わたしにご親切にそう言っていただき とても有りがたい気もちです。
はやく、人様に食べて頂けるようなお菓子を作れるようにがんばります^^!!
ぜひぜひ、その時にはあんころりんさんにも食べて頂けるとうれしいです。
皮剥き豆ですが、先日 どんなものか...と自分で手で剥いてみました!
ほんっとに、大変な作業ですね。
(笑)ははっ^^。
なのに知らなかったです!
ちなみに、たいやきの「ひいらぎ」さんには
もう行かれましたか?
おまけの皮の方がわたし的にはたまらんです。
明日の和菓子の日、あんころりん先輩は
どんな過ごし方をされるのか!?
鷹番トーストは確かマスカット酵母を使用していて、もちもちしたクラストが茶色っぽかったように記憶しています。酸味が強いですが、好みです。
カスピ海ヨーグルト酵母使用のヨーグロも黒豆がアクセントになり好きですが、ヨーグルト酵母の前にカスピ海と付くのは何故か御存知ですか?
東横線学芸大前は、ディグレ、ラ・ブランジェリー・ピュールと美味しいパン屋があって好きな街です。勿論、玉泉堂の豆大福は外せませんが。
お返事が遅れてすみません。
こちらこそコメントくださってありがとうございます。訊いていただいてワタシもあらためて勉強になりました。tomocoさんが和菓子に傾いたのは何故なのかな〜、と楽しみながらコメントさせていただいています。
剥いたんですか、豆(笑)。ワタシも今度挑戦してみよう〜っ。
いつの日か 手づくりの和菓子をいただく日を楽しみにしちゃってイイですか。
いいなあ、楽しい町ですよね学芸大学。こじんまりしたパン屋さんが多くていつもチョイスに苦労しますが、M-SIZEは外せません。
ひいらぎ 、目黒よりこちらが好きかも。(あやめ団子さんに行く予定があったので)一尾だけ買ってあの皮もいただいたのはワタシです。あの発想はなかなか。
鷹番トーストは未だに頂いてません。並んだ様子にとても惹かれるのですが目移りしちゃって。
パンと洋菓子はとても豊富で楽しいですね学芸大学前。ただ和菓子がさみしくて。
>玉泉堂
そこへきて大変カナシイお知らせ。今年1月に電話したら店を閉めたとのこと。その後は訪れていません。考えてみたらこの前行った際にちゃんと見てくれば良かった・・・。
豆大福、いちご大福、あわ大福、やきだんご
など餅の腰が強く好みでした。
季節のさくら餅、栗むし羊羹も美味しかったのに。
いつもお爺さんが対応していましたが、後継者が居なかったのですね。
貴重な情報をありがとうございます。
お若い方もいらしたようですが、常時菓子作りに従事しなかったのかもしれません。半生菓子も好きだったのですが、本当に残念です。