あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2012年07月22日

しもきた茶苑大山〜りんごのかき氷 "産直はまなす陸前高田"のおいしい‥

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
IMG_4109.JPG 
P1400168.JPG 

P1400543.JPG  

茶師十段のかき氷が大好評の「しもきた茶苑大山」。
今夏は裏メニュー(?)的に・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


すべての画像はクリック拡大


平日限定で調製される「りんごのかき氷」が登場。
こちら品書きにはありません。

しもきた茶苑大山、と言えば、極上の自家製抹茶蜜・ほうじ茶蜜のかき氷が圧倒的な人気を得て、 ここ数年、夏のあいだは数時間行列しなければならないほど。

昨年の震災以降は復興支援に関する試みにも積極的で
売上金から寄付を行うだけでなく 
日本で僅か5名だけが資格を持つ"茶師十段"の店長 大山さんが副理事長を務める「しもきた商店街」の募金活動などを通して
実際に陸前高田市へ赴き、被災した光景を目の当たりにしながら、 陸前高田市長にお話を伺ったことで、より一層復興支援への思いを深められたようです。

そのあらわれのひとつが「りんごのかき氷」。
使われているのはあの産直はまなす陸前高田が販売する、陸前高田産りんご果汁100%のジュース。

IMG_9600.JPG

正直言って(「産直はまなす」をご存知だなんて!)と驚きました。
陸前高田市といっても広いし、それに市街という体を失ってしまっていますから。
訊いたところポータルサイト「ぶらり下北沢」と「ぶらり陸前高田」の繋がりから りんごジュースの存在を知り、入手可能になったそうです。
そのへんの経緯はこちらのぶらり日記で。

産直はなます陸前高田」は昨年5月、12人のメンバーで立ち上げた地元産作物。加工品の販売店。
メンバーには息子さんや妹さんを亡くされた方、あるいは開店当初は行方不明の家族を探しながら お店の開店から運営にたずさわった方も少なくないようです。

P1400152.JPG
今年2月の産直はまなすで獲得した大豆のお菓子 美しく味わい深い

昨年10月、ワタシが最初に「産直はまなす」を訪れたときは傍らでミニ祭りを開催中、
搗きたての餅や芋煮、採れたての甘酸っぱいりんごやぶどうなどを山盛り振る舞って頂きました。
数10メートル先にがれきの山が広がっているとは思えないようなのどかなひととき。
そのときの様子はこちら

IMG_9591-001.JPG IMG_9589-001.JPG
秋に訪問した際 搗きたてのお餅をいただいた

店内には新鮮で珍しい野菜やくだもの、魅力的な手づくりの郷土菓子やさまざまな加工品が並び、訪れるたびに抱えきれないほど買い込んでいるおいら。
とりわけ、りんごの種類の豊富なことに驚かされます。

IMG_9592.JPG IMG_9594-001.JPG
IMG_9604.JPG P1400164.JPG
店内 さまざまリンゴたちや餅菓子

ふじ、つがる、ジョナゴールドなどはもちろん、ほかにも金星、昴林、王林、秋映、紅玉など珍しいものがたーくさん。
いまでは東京で見ることはないインドりんごを見つけたときは迷わず獲得。

P1400168.JPG 
P1400171.JPG 下:フルーティな手づくりのりんごジャム

そんなりんごたちを使った手作りのジャムやジュースも販売していて、
地元産りんごジュースはなんと4種類あります
濃縮還元ではない新鮮さを一升瓶に詰め込んだ爽やかで濃くのあるおいしさ!
ワタシが購入したのはこちら。

P1400544.JPG P1330737.JPG
左がしもきた茶苑大山で使われてるものと同種類(のはず)

前置きが長くなったけど
茶師十段の大山さんがつむぎ出す美しいかき氷に野趣あふれるりんごジュースがどうからむんだろ? と行列シーズン直前にお店で味わってきました。
で。

テーブルに置かれたインパクトあるひと皿に思わず「かぁっこいい!」
思いっきり予想をくつがえしてくれました。


IMG_4107.JPG

一番下は煮詰めて砂糖少々を加え濃厚さを増したジュースで作るとろりとしたジュレ。
そのうえに柔らかく挽いた氷を乗せ、さらにまたりんごジュレにかき氷、と4層の白い山になっています。
中央のミントはあの奇跡の一本松をイメージしたもの。素敵。
とても優しいあっさりとした味わいでかき氷のアペタイザーといった趣。
暑い時期のどを潤すにはぴったり。
もっと甘くても好きなので、来年はあのりんごジャムもお招きしたら、なんて思ったりもした。

IMG_4111.JPG  IMG_1733.JPG

まだまだ発展途上中と、大山さん。 品書きには載せていませんが、着実にシンパを増やしながら、
りんごのかき氷は日々進化しているようです。もう一回行かねば。
大山さんのつぶやき「忘れないことも支援のひとつ」。

IMG_2158-001.JPG
雪のはまなす

★おまけの話★
ワタシが出会った陸前高田の人々は軽やかで前向き、そして温かいお人柄。
昨年来の厳しい状況のなか、あの心持ちっていったいどこから?と毎度不思議に思わずにいられません。
で、「産直はまなす」がらみ2つ。
1)ちょい前に出演した美の壺「東北の和菓子」再放送が決定
日時:8/1 (たぶん午後)7時半〜 BSプレミアムにて。
で こちらの冒頭、草刈正雄さんの前にずらりと並ぶお菓子シーン。
この「美の壺」のお菓子の中に「産直はまなす」で購入したドン菓子と干し柿も並んで映っています。ドン菓子はなかなか存在感ありますし、美の壺HP画像にちらっと写ってます。 それに産直はまなすの干し柿が大好きなので素直によろこんでます。見てね♪
2)りんごジュース好きのお子さんのいらっしゃる春菊さんにトップ画像とおなじジュースを送ったところ作品(「私たちは…」)に描いてくれた。ありがとー。

IMG_2171-001.JPG
産直はまなすに並ぶ美しい干し柿 フルーティ

お店のデータ
しもきた茶苑大山
・りんごのかき氷(産直はまなす陸前高田のりんごジュース使用) 800円(平日限定)

産直はまなす陸前高田
ぶらり陸前高田

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

●twitter


●しもきた茶苑大山の記事 これ と これ 

●これまでの陸前高田関連記事
バウム 
2011年10月 忘れないで陸前高田
陸前高田 川の駅よこた 
大船渡
2012年1月 陸前高田
南三陸町
陸前高田へ〜ボランティアと採れたてランド高田松原・川の駅よこた・気仙沼
※その他 東北関連記事は東北:カテゴリー


お知らせ
★読売文化センター自由が丘:土曜講座「和菓子を楽しむ」
詳細はこちら。 全国のお菓子を味わい、由来などお菓子にまつわるお話しをします。9月は野外講座。例:越後屋若狭、 松島屋、MーSIZE、末富、wagasi asobi、川口屋、ゼリーのイエ…など
※講座「東京のお菓子を歩く」は現在全3クラス共、満員ですがキャンセル待ちは受けているそうです。詳細は事業本部まで。おまたせしている方、申し訳ありません。

【かき氷、たい焼き&今川焼の最新記事】
posted by あんころりん at 15:05| 東京 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | かき氷、たい焼き&今川焼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです!暑い夏の到来ですね〜!

りんごは冬の果物なので、今までかき氷とは繋がりを感じませんでしたが、ジュースだと夏場でもいけるのですね!
「しもきた茶苑大山」のかき氷は一体いつになったら食べられるのでしょう・・・。
はぁ〜、また今年もその季節が巡ってきたのですな〜。

そういえば、去年の冬はりんごが高かった〜!ほぼ一年中食べているのですが、これも震災の影響なのでしょうね。
Posted by いもすけ at 2012年07月23日 06:28
こ、これはなかなかに見た目にも重厚感のあるカッコイイかき氷!
りんごとかき氷って、わたしもイメージできなかったのですが、さすがです。
Posted by kozue at 2012年07月24日 16:44
いもすけさん
ご無沙汰です!豪雨の影響があったのでは?と気になっていました。コメントすっごく嬉しいです。

しもきた茶苑大山 ぜひご一緒に。お待ちしてます、なんなら先に並んで準備?します〜。

>りんごが高かった
そう言えば 東京も例年より高価だったかも。個人的には陸前高田でせっせと買ったので良品低価格でしたけど。震災では酒蔵の被害も深刻でした。
Posted by あんころりん at 2012年07月25日 16:27
kozueさん
ええ 周囲を忘れて叫んじゃいました。
冬はホットで飲んでましたけど りんごジュースかき氷 なかなかよいです。
Posted by あんころりん at 2012年07月25日 16:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん