和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く」
氷屋 空海は今日がこの夏、最後の営業。
最終日ですが新作 生ネクタリンが登場・・・
人気blogランキングへ

・・ネクタリンは最も好きな果実の一つですから、 迷わず キミに決めた。
空海、kuna は移動可能なかき氷屋です。
着色料・香料は使わず、自然の果物を
使ったかき氷を提供します。
お店のHPから丸写しですが そうゆうことです。
2004年から都内、湘南方面、千葉、埼玉と首都圏中心に 出店しています。
今日は二子玉川の雑貨店コホロ前に出店してました。
メニューは生オレンジ、生グレープフルーツ、生白桃、生いちご、そして生ネクタリン。
果汁たっぷりのソース(シロップ?)の上に、一点の曇りもない、きらきら透き通る氷を、手動式初雪で丁寧にかいていきます。
一人であせらず、ゆっくりとシャカシャカシャカシャカ。
なーんかのんびりして いいんだよね。
コホロから歩いて3分くらいのところに西河製菓店があります。
寄らないで帰ろうか、と思ったのに 見るだけでも、と行ってしまった。
売り切れならあきらめたけど・・・結局買っちゃった。
コホロで買ったお皿に西河製菓店の豆大福。
おそらくワタシのなかでは三指に入る豆大福じゃないでしょか。
雨降りでしたけど、よき日曜日でしたね。
●空海
●プレゼント!
よみカル 秋号とよみかる夏号
連載中の「おいしいパンを買いに行く」で「銀座木村屋〜酒種ジャムパン」掲載の「よみカル秋号」、と「カタネベーカリー〜ノワゼット エ レザン」掲載の「よみカル夏号」を2冊まとめてプレゼントします。ご希望の方は件名に「よみカルプレゼント希望」と書いたうえ、住所・氏名と当ブログの感想などを yuki-ssg@qg8.so-net.ne.jp までお送りください。5名の方に差し上げます(希望者多数の場合は抽選)。2012年9月3日締切り
Tweet
【かき氷、たい焼き&今川焼の最新記事】
- 人生初のたい焼き修行〜その2
- 人生初のたい焼き修行〜その1 &和菓子コミック「あんころろん」第二話 配信スター..
- 菓心桔梗屋の みかぼ焼
- 浅草浪花家の ゆであずきと たいやき
- メデタイヤの たいやきと素焼き(餡なし)
- かき氷黒蜜きなこ、生いちごに小豆をとろ〜り@こよみ
- フレッシュ果実そのままのパイナップルかき氷@ひなたカフェ 葉山
- 甘味喫茶 岡西〜かき氷甘夏 かき氷生イチゴ おはぎと豚汁
- 至極のたいやきとあんぱん=中川農場のエリモ小豆×一丁焼このはのたいやき×マダムル..
- 根津のたいやき 耳付き
- 三浦/はるみせ〜かき氷 宮川かぼちゃの二色がけ
- 三浦市/はるみせ(高梨商店)〜三崎まぐろのかき氷、宮川とうもろこし&かぼちゃのか..
- 吉祥寺/たいやき そら 〜国産小麦の一丁焼たいやき、特製あんこ
- あけましておめでたい「鎌倉浪花家」開店〜自家製あんの一丁焼
- 美味しすぎる"抹茶あんみつ"と塩レモン氷&羊羹アフォガード〜新宿高島屋で開催中!..
- 小布施栗菓の栗福〜カリカリこんがり栗ぷっくり&森本美由紀回顧展お知らせ
- 葉山/霧原〜自転車で行くかき氷屋さんの波照間産黒みつミルク、いちごのミルフィーユ..
- 湘南で食べるたいやき「一丁焼このは」〜富士山と江ノ島を眺めて
- 代官山/パピンスPapins〜パピンスミスカル、生とうもろこしかき氷
- 椎名町「たい焼きかりゆし」日光天然氷のかき氷・・すもも、黒みつあずききなこ、抹茶..
じつにあんころりんさんらしくてよろしい(笑)
はい。堪え性のないもんで。