あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2007年01月09日

上野浅草ディープな甘味散歩:その1
福助,福寿堂,三島屋,松葉,相州屋,西山菓子店〜

IMG_0915 (2).JPG
IMG_0966 (2).JPG
IMG_0945 (2).JPG
↑上:福助“あずきのあんみつ 中:“観音様”浅草寺本堂前
下:浅草千束の三島屋のみつ豆250円


みなさん、お正月はいかがお過ごしでしたか?
例えば上野浅草辺りへお詣りがてら甘味巡り、なんてのも
かなり魅力的なお散歩つきの“初詣”になります。

先日も立て続けに上野から浅草付近を歩き回り
久々にその魅力を満喫しました・・・


人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif

IMG_0920 (2).JPG
↑いつもめでたい“福助”の看板

歩くのはお好きですか?
やはりいつ出掛けても情趣ある下町の散歩は楽しいものです。

今回はお正月的特別版ってことで
年末のある日の上野浅草散歩のあらましを晒してしまいます。
リアルに“お散歩”なのでお店巡りとしては効率も悪く
趣味も偏っていて参考にはならない気がします、すみません

IMG_0927 (2).JPG
↑不忍池の端、下町風俗資料館入り口

ちょいと長い散歩です、
それでは早速、てくもぐてくもぐ上野浅草へ。
だんごあんこで食って歩いて歩いて食って、
もちろんお詣りも忘れずにね。

この日は湯島から春日通りを歩き始め、
以前も書いた「つる瀬」は横目で我慢して通り過ぎ

そのまま広小路=中央通り
左折すれば豆大福の「東京岡埜栄泉」=上野広小路の岡埜ですし、
そこを右折すれば黒門町のどら焼き上野うさぎや」です。
ちなみに“黒門町”は今の住所表示からは消えた町名です。

aaloha201311.jpg
↑いつもおいしい上野黒門町うさぎやのどら焼き

この日は「うさぎや」へは寄らず中央通りを渡って
松坂屋裏の「福助」へ。
ここは上野御徒町界隈で一番好んで立ち寄る甘味処です。

IMG_0912 (2).JPG
↑御徒町の甘味屋さん「福助」

つい先日まで若い客など滅多に見かけなかったのですが
先頃、ガイド本に掲載されてから若いカップルが増えていて驚きました。
昔から粋な和服の老婦人や年長の男性も一人で気軽にやってくる
親しみやすい昔ながらの“あんみつ屋”さんです。

IMG_0915 (2).JPG
↑川柳にも詠まれたおいしさの福助あずきをのせた
“裏メニュー?あんみつ”黒蜜別添え


甘味処は多くは知りませんけれど
福助」ではたいがい“あんみつ”(525円)か“白玉冷やしあずき”です。
本来「福助」のあんみつはこしあんなのですが
ここの粒々の“福助あずき”が好きなので最初にレジで頼んで
特注の“(あずきの)あんみつ”に代えてもらいます。
あずき”はもちろん寒天、赤えんどう、みつ、など
すべて自家製の「(あずきの)あんみつ」は
丁寧な仕上がりのあっさりと嫌味のないおいしさで後を引きます。
こしあんも同様においしいですから好みと気分次第ですね。

IMG_0914 (2).JPG
↑昼時人気一番の“福助うどん”は売り切れ終い

連れが頼む人気の“福助うどん”472円や
自家製餅入りの“福助あずき”のつまみ食いもまた楽しみです。

店を出てから
不忍池の端の下町風俗資料館に300円払って入り大正時代の江戸風の下町の様子などを見て遊び
その後は上野のお山をぶらぶら登ってそのまま入谷方面へ抜けます。

IMG_0930 a(2).JPGIMG_01062 (2).JPG
↑入谷の甘味喫茶「松寿堂」で衝動買いの茶饅頭130円とか

昭和通りを越えて千束へ行く途中、
入谷の東京菓子会館のある金美館通り
地元の和菓子屋さんも幾つかありますが
この日は思わず甘味喫茶兼用の「福寿堂」で
豆大福、おだんご、饅頭を買っちまった。
ガラスケースのナポリタンにも後ろ髪ひかれつつ
そのまま目当ての千束三島屋」へ。

IMG_00936 (2).JPG
↑とろりとした出来たてたこ焼きうまくて12個で300円、やすっ!

三島屋」は以前も紹介した今川焼きとたこ焼きがうまい
“地元客ご愛用甘味&軽食堂”です。
いつのまにか「浅草へ行く=三島屋でたこ焼き
という私的パターンが出来て
浅草散歩のメイン楽しみの一つになりました。
余計な調味料を使わず辛めのウスターソースでさっぱり食べるたこ焼き
自分にとっては何よりの東京下町の味だけど
関西風が好きな方に物足りないかもしれません。

毎度「最高にうまいたこ焼きだ!」と一人うなずいて、
この日はたこ焼き、焼きそばもんじゃ、みつ豆を二人で平らげました。
ほどほどのボリュームと超低価格で散歩の昼やおやつにはうってつけ。

IMG_0930 (2).JPG
↑目玉焼きのせ焼きそばもんじゃも300円

三島屋を出て浅草寺の北西「千束通り」に向かって歩くと
大学芋の「松葉」(浅草5丁目10−1 小松橋四ツ角)
があります。

IMG_0949 (2).JPGIMG_1092 (2).JPG
↑糖蜜風の飴に昔ながらの大学芋

大正14年創業”「DAIGAKU IMO」の文字など
昔を偲ばせる店の様子がどうにもツボなので
夏には大抵アイスモナカ(100円)のアズキを買い食いしてます。

以前はクリームとアズキだけでしたが“イチゴ”が増えて今は3種類。
何故かイチゴだけが110円、気になりますが未食…

冬には大学芋を買おうと200g(300円)量り売りしてもらい
ついでに写真撮らせてねと数枚パチリ…とデジタルだから音はしない。
団子坂下に支店があったという未確認情報もあり。

IMG_0954 (2).JPG

ふかし芋やきぬかつぎにも惹かれつつ千束通りを南へテクテク、
完全ローカル向けの秘蔵?喫茶店「ロッキー」もこの日は素通りして

ひさご通り入り口の「相州屋」で“だんご”90円をつい衝動買いでそのままパクリ。
このお店も始めて浅草に来た方には奨めません
わりと風変わりな味と形状の朝生菓子や
のり巻き、おいなり、おにぎりもある“ケ”のおやつの店です。

IMG_0963 (2).JPGIMG_1337 (2).JPG
↑相州屋の“だんご”やけにワイルドなルックスと味で90円

ひさご通りを出て花やしき前の路地は場外馬券売り場の関係上?
深〜い飲み屋が軒を連ねてます。
土日には勝っても負けても昼から一杯飲ってるさすらいのギャンブラーがひしめいて
裏の浅草らしい雰囲気がなかなか楽しいのですが
初めての方には大いに奨めません

IMG_1294 (2).JPG
↑浅草寺本堂の天井、ずっと変わらずキュートな天女の図

観音さまにまずは挨拶した後、
焚き上げた煙をかけて“頭良くなーれ”。

そのまま境内を出て仲見世通り雷門に向かいますが
途中、以前も紹介した「金龍山」でいつもは“切り山椒”を一包みお土産にします。

IMG_1283 (2).JPGaakiri20323-thumbnail2.jpg
↑“金龍山”が名乗れるは創業330年のこの店「金龍山」だけ

が、実は前日にも仲見世に寄っていますからこの日は素通り、
「木村屋」のカステラ焼も次回に回して門前の「龍昇亭西むら」まで。
以前紹介した「龍昇亭西むら」では毎年大晦日には特別に
切り山椒切り羊羹が売り出されますが
昨年末には首尾良く買うことが出来て上々。

この日は豆大福が早々に売り切れなので、次なるメインイベント
数軒先にある好物の福々まんぢゅう「西山菓子店」へ。

IMG_0969 (2).JPG
↑すてきなお店♪で福々まんぢゅう「西山菓子店」

とここまで書いてまだ先は長いので
西山菓子店」など、この続きは次回へ
大晦日版も併せてお届けできるかな〜
ただ…飽きませんか?散歩

●注
店舗情報は福助については最下段にあります。
それ以外は本文中のリンク先等でご確認下さい。
 相州屋松寿堂は通りの名前以外の住所など詳細はわかりません。
この二軒に関しては目指して出掛けた事がないのです。
散歩の途中で気が向けば、というお店なのですみません、悪しからず。
店構えの画像でここは何とか…。

●おまけの話
本文にありますが、年明け前12月の話でした。
このときは前日の夕方も浅草へ出掛け、
数日後の大晦日も墓参やら年越し蕎麦だの年賀品の受け取り等で
都合1週間に3日の浅草詣ででございました。

その中でもこの日は冬の散歩をするぞ!とやる気まんまん。
まだまだ歩き回ります。
ところで素通りしたお店たちも個性派揃いで紹介したいけど
果たして皆さん興味あるかなぁ〜、見たいですか?

★画像いろいろ
IMG_0948 (2).JPG
↑「三島屋」入り口

IMG_1057 (2).JPGIMG_1048 (2).JPG
↑「松寿堂」の豆大福130円、開けば粒あん
IMG_1048 a(2).JPG
↑「松葉」の大学芋の包み
IMG_1048 (2).JPG
↑ひさご通り、言問通り口の「相州屋」全景

●福助
福助  - 甘味屋さん





【台東区&江東区の最新記事】
posted by あんころりん at 00:33| 東京 ☀| Comment(10) | TrackBack(1) | 台東区&江東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!!遅ればせながら・・・
私も相方の実家に行くので浅草に行きましたが、結局何処のお店も見れず・・・寄れず・・・あんころりんさんの甘味ツアーを羨ましく読んでいました。福助のあんみつも頼めば小豆にしてもらえるなんて、裏技教えてもらって嬉しい〜 今度行ったら早速チャレンジしてみますね。
かなーり前の話ですが、京都「中村軒」の麦代餅、食べましたよ!!両親が帰る日に買ってきてくれたので(京都伊勢丹内にて)柔らかい状態のが食べれました。確かに翌日のちょっと固くなったのも美味しかったです。餡のお上品な甘さがなとも京都らしいですよね。あれなら何個でもいけそうでした(^^ゞ
というわけで?今年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
Posted by theta at 2007年01月09日 01:21
あんころりんさま
新年のあいさつにしては遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
上野浅草の甘味散歩、いえいえ全然飽きません!
唯一、「福助」だけには行ったことがあります!
あそこのあんこ、とても美味しく大好きです。
他にこんなにたくさんいいお店があるのですね!
今年もいろいろな甘味情報を楽しみにしております。
よろしくお願いします!
Posted by いもすけ at 2007年01月09日 06:54
福助うどんには餡子餅が入ってるんですか、そんなウドンがあるとは知らなかった。あんみつから大福、大学いも、そしてたこ焼きetc...、しかし盛りだくさんですなー。よんでるだけで満腹。

Posted by at 2007年01月09日 11:27
あけましておめでとう。ことよろです〜。
先日フニフニさんたちと梅芯庵にいってきました。
大根&苺のカップリングがどうにも気になって。
ランチもおいしかったです。
取り急ぎ、近況報告。
今年も甘くてディープな日記、期待してます!
Posted by チロリン at 2007年01月09日 14:53
あきれても、飽きません、お散歩情報(笑)
Posted by kozue at 2007年01月09日 17:51
thetaさん
あけましておめでとうございます、(小正月前ですから)
そうそう三島屋辺りはお近いのですよね。
おばさまの入山煎餅へはこの前日参りました。
いつも変わらず美味しかったです、最高!
福助はあの小豆も食べたいし、あんみつも食べたいから
粒あん好きにはこの裏技はかなり使えますよね。
中村軒!そうそうお帰りになる際お願いしたとおしゃってましたね。
忘れずにお土産にできたのねー、
あれも“おやつもの”なのに上品な味でおいしいですよね。
餅好きにはツボです、東京にも欲しい一品!
こちらこそ本年もよろしくお願いします〜。

いもすけさん
あけましておめでとうございます(小正月前ですからね)
新年早々うれしいです、ありがとうございます。
福助はいらしたのですか!私は大好きなのです。
いつもなら蕎麦屋の甘味を優先させますが、
ここだけは別で、とにかく味がぴったり好みで大好きです。
三島屋も大好きですが他の和菓子屋さんは割と雰囲気重視かもしれません。
お散歩ならではのチョイスですが、楽しんでいただければ嬉しいです
こちらこそ今年もよろしくお願いします。


名前をどうぞ
いえさすがに餡子餅は入ってません。
だから“そんなウドン”は知らないでしょう,笑。
食べるともっと満腹で大学芋と大福は翌日まで引っ張りました。

チロリンさん
あけましておめでとうございますー、
こちらこそよろよろよろしくです。
お、梅芯庵へ行かれたのね、すごい行動力が嬉しいなー。
なかなかリーズナブルでいいでしょ、
ランチに付くスイーツがあのボリュームですからね。
食事も気に入ったのなら良かった♪
大根はアクないですから食べやすかったのでは?
今年も楽しい話がたのしみだわ、本当にいつもありがとう!

kozueさん
あきれても飽きないなら、突っ走ります、いえ歩きます
一緒に行く?胃袋も。
Posted by あんころりん at 2007年01月09日 22:18
初めまして!
末歩さんのところから、お茶を頂きに参りました。(笑)
そしたら何と!!
我が家のすぐ近所の「三島屋」さんが紹介されているではないですか?!(嬉)
ここではよく「たこ焼き」や「今川焼き」をお持ち帰りしています。
福寿堂ではよくお団子を買っています♪
また遊びにきますね。
Posted by ぴーにょん at 2007年01月12日 08:48
あんころりんさん、新春そうそうめでたい&おいしいお散歩満喫ですね!
今回のコース、よく知ってるところばかりでにやにやしてしまいます(←怪しい)。とくに三島屋!すぐ近くの某有名神社で巫女をしていたころ、よく三島屋さんのたこやき食べてました…懐かしい。福寿堂は、前は何度も通ってるけど、買ったことないんですよね〜。

大変遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします★
Posted by ayano at 2007年01月12日 10:47
あんころりんさん何とか復活しました。
おっ入谷ですね。恐れ入谷の和菓子屋さんですね。
入谷は昔、良く行きました。
仕事の関係で良く行きましたが
まだあまり散策はしてません。
懐かしいので上野界隈ルートは行きたいです。
この前も三ノ輪から上野を歩き数十年ぶりにあの跨線橋を歩きました。 またまたチェックさせて
いただきますのでよろしくお願いいたします。
あたたかいお言葉ありがとございます。
ゆっくりやります。m(__)m
Posted by yottyan at 2007年01月12日 14:49
ぴーにょんさん
初めまして、コメントありがとうございます。
未歩さんからのご訪問とのこと嬉しいです。
お茶菓子だけは豊富ですからいつでもどうぞ(笑)
三島屋さんのご近所!なんて羨ましいロケーションでしょう。私はあのたこ焼きが一番好きなんです、今川焼きももちろん大好き。松寿堂さんも奥深そうですがまだまだ未開拓部分が多くて。お菓子美味しいですね。またぜひ遊びにいらして下さいね♪

ayanoさん
そうそう、鷲神社でしたかしら?良いバイトしてらしたのですよね。私は千束あたり好きなのです。入谷から金美館通りも魅力的だし。千束通りを抜けるのも良いコースですね。あまり詳しくはないのでよく道間違えてますが(笑)
松寿堂も良い感じのお店ですがつい素通りしがちですね。私はラーメン食べてみたいです。
こちらこそ遅ればせながら今年もどうぞよろしくお願いします。またいろいろ教えて下さい♪

yottyanさん
大変でしたね、うまく復活できましたか。
入谷は朝顔市もあるし、千束方面には何気ない商店街が楽しいです。
三ノ輪方面からだと大福のおいしい「花月」もあるし金太郎飴のお店もあります、散策するときりがないほど楽しいです。
トラブルは大変でしたお疲れ様です、気楽にぼちぼち出来ると良いですね。
Posted by あんころりん at 2007年01月13日 23:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

あんこずっしり♪上野駅前岡埜栄泉の豆大福をお取り寄せ
Excerpt: 豆大福:上野駅前岡埜栄泉:東京都台東区上野/昨日紹介した上野駅前岡埜栄泉の大福お試しセット、何が気になると言ったら、やっぱり豆大福。そういえば、岡埜栄泉、どこかで聞いたことのある和菓子屋さんだと思った..
Weblog: 和菓子ハンターが行く!
Tracked: 2007-02-22 18:07
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん