あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2005年05月13日

「虎ノ門岡埜栄泉」は売り切れ大福のサキガケ「登録商標 岡埜の名物 大福」

昨日の松島屋の続きです。
4月14日(木)に豆大福ミニツアー(はしご?)を決行。しつこいようですが。まずこの日の気温はたぶん20度くらいで晴天、です。そろそろ餅はだれ気味になりがち、&冬場よりあんこも足は早くなる季節。という事を踏まえて。
虎ノ門岡埜栄泉(虎ノ門3-8-2 日休・土曜半休)では豆入り大福こしあん242円)蒸しきんつば(粒137円)そば饅頭(小菊模様こしあん168円)を購入。豆大福と言えば岡埜栄泉、というほどの超有名店。何せ一つ一つの大福のビニール袋に「岡埜の名物 大福 登録商標」と書いてあるくらいですから。「登録商標」♪〜噂では一日に2000個が製造され売り切れるとか。が、実は私は今ではここのきんつばとそば饅頭の方が好きなんです。このふたつはとってもおいしい。そば饅頭は皮がもっちりして得も言われぬ微妙な食感でこしあんの潔い味わいと良く合います。
大福その2 023.jpg
きんつばは蒸した具合がフレッシュでぺろりといける。
大福その2 021.jpg
そして・・・


人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif

もちろん、ごたぶんに漏れず?元々はここの豆大福に出会ってから豆大福の本当のおいしさに気がついたんだけど・・感謝してます。しかし、残念ながら今では予約してまで買う気にならないのです。何度買って食べてみてもどうしても以前の餅の歯応えみたいなものが感じられずあんもやや以前より余計に水分を感じます。2000個が(事実として)無理のない数なのかどうか知るよしもないけれど。
赤えんどう豆もこの日のものは少なめで残念。
大福その2 019.jpg


当初は「味に慣れちゃったのかな〜」と思っていたけど、ある日原宿の瑞穂のもの(こしあん・税別で190円)を食して「あっ、これが前に食べた岡埜の味だ!」とはっきり感じました。その後ある記事で瑞穂のご主人が岡埜栄泉(どこの岡埜かはわからないけれど)の流れを汲んだ方だというのを読んで納得しましたけど。
話が逸れましたが、大体、豆大福は必ず一つくらいはわざと翌日まで置いておきます。有名店は大体「本日中に」とありますが、岡埜も「日本一岡埜の名物豆入り大福は上白餅米が主原料ですから 本日中にお召し上がり下さい」とがっちりシールが付いてます。でもちゃんとしたお餅の大福が少し締まって硬くなる寸前の味わいがまた良いんですね〜。あるいは冬場に硬くなったものをちょっとあぶって焦げ目をつけたものもまた「いとおいし」です。
今回も虎ノ門岡埜のものは私は翌日の昼過ぎの方がむしろおいしいと思いました。「落ち着いてしっかりする」というかんじであんも微妙に小豆度が上がってバランス的に私にとってはベターです。








【豆大福の最新記事】
posted by あんころりん at 16:05| Comment(9) | TrackBack(8) | 豆大福 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!
TBさせていただきました。
このブログ、いいですね!
僕は大の甘党なので、
参考にさせていただきます。
Posted by dodo at 2005年05月26日 10:37
いらっしゃいませ!dodoさん。
気に入っていただけてとても嬉しいです〜。
TBありがとうございます。ブログ初心者なのでTBの使い方がよくわかってないんですけど。甘党さん、あんこ好きさん大歓迎です。
これからも楽しい甘いもの情報を掲載していくのでよろしくお願いします♪
Posted by あんころりん at 2005年05月26日 23:06
先月、あこがれの虎ノ門岡埜栄泉の豆入り大福を初めて食べたのです。記事書いたのでTBさせていただきました!
Posted by kozue at 2005年07月11日 17:44
おっ行かれましたか。
大福社用族に負けずに入手できてよかったです。
早速読みにいきま〜す。
Posted by あんころりん at 2005年07月11日 20:18
私はどちらかというと、上野広小路の岡埜栄泉のが好き。
「うさぎや」でどら焼きを買い、「岡埜栄泉」で豆大福(粒あん)買うのがお決まりコース。
Posted by theta at 2005年07月11日 21:23
thetaさん
私もうさぎやさんは三店とも大好きです。
前を通り過ぎるのは難しいお店ですね。

上野広小路の岡埜栄泉は一度しか行った事ないです。
うさぎやさんでどら焼き買うと
あとは蕎麦屋とあんみつ屋さんに行っちゃうんですよ。
で、大福まで手が回らないです。
次はしっかり大福に的を絞ってみます。
Posted by あんころりん at 2005年07月11日 23:53
初めまして。

TBさせていただきました。

豆大福の食べ比べ、いいですね!
Posted by 電りくヒルズ at 2006年03月09日 12:08
★電りくヒルズさん
TBありがとうございます。
あとでゆっくり拝見させて下さいね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by あんころりん at 2006年03月10日 00:52
こんにちは。 虎ノ門の岡野栄泉、あんころりんさんが絶対記事にしてるはず!と思ったらやっぱりありましたね(←嬉しい)。 ブログ内検索って便利な機能ですね。 またまたTBさせて頂きましたm(__)m。 今度は原宿の瑞穂に行かなきゃ...。
Posted by zoomania at 2006年12月01日 20:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

甘党。
Excerpt: 僕は筋金入りの甘党だ。 食後のデザートには まるごとバナナ を欠かさず、夜中に
Weblog: ここではない何処かへ
Tracked: 2005-05-26 10:36

虎ノ門 岡埜栄泉(二子玉川)/豆大福
Excerpt: こんなところにいらっしゃったとは 原宿「瑞穂」の豆大福が好きなわたしとしては、ど
Weblog: とべないとりのおいしいBlog
Tracked: 2005-07-11 17:35

虎ノ門 岡埜栄泉(二子玉川)/豆大福
Excerpt: 衣替え 先週、二子玉川へ行ったので、やっぱり買ってしまいました、「虎ノ門 岡埜栄
Weblog: とべないとりのおいしいBlog
Tracked: 2005-10-03 16:50

虎ノ門・岡埜栄泉(2)
Excerpt: 先日紹介した岡埜栄泉他のお菓子を紹介したいと思います まずは栗饅頭¥242 中は白餡で、大きな栗が一粒入っています。皮が薄く、中味(栗&餡)がどっしりと入っている。 やわらかい栗で餡と一体化してい..
Weblog: ◎Delicious dish◎
Tracked: 2005-12-19 00:20

豆大福でヒーリング
Excerpt: 神谷町から虎ノ門に向かって歩いていると、独特な丸窓のお店の前を通ります。午前中からお客さんが訪れるこのお店は、大正元年創業の老舗。豆大福が有名な和菓子屋さんでした。好奇心の限界が訪れたある日、おそるお..
Weblog: 電りくヒルズ
Tracked: 2006-03-09 12:13

岡埜榮泉[おかのえいせん] (和菓子)
Excerpt: 店名 岡埜榮泉 〒 105-0001 住所 東京都港区虎ノ門3-8-24 TEL 03-3433-5550 営業時間 9:00-17:00 定休日 日曜・祝日 東京メトロ銀座線 虎..
Weblog: 銀座線味紀行
Tracked: 2006-09-23 20:59

岡埜栄泉(虎ノ門)
Excerpt: このところ毎日あんこ物を食べている。 宴会シーズンだし、少し自粛しよう。...と思っていたら、お遣いものに岡埜栄泉の豆大福を頼まれてしまった。 わざわざ虎ノ門までバイクを出したら、自分のおやつだっ..
Weblog: 赤坂おやつ三昧ランチブログ
Tracked: 2006-12-01 20:43

岡埜榮泉@虎ノ門
Excerpt: 岡埜榮泉 (和菓子 - livedoor Blog 共通テーマ) 最寄駅:虎ノ門 / 神谷町 / 御成門料理:和菓子 プッチの長靴を買おうかどうか悩んでいるたけです。 リッチというかファッ..
Weblog: 資格ゲッターが行く!
Tracked: 2007-06-14 23:42
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん