あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2013年07月21日

瀬戸内しまなみ海道でレモンケーキとはっさく大福〜向栄堂、梅月堂、ラ・ネージュ、

IMG_3921.JPG
ラ・ネージュのレモンケーキ
IMG_3988.JPG
はっさく大福
IMG_3952-001.JPG
多々羅大橋
IMG_3923.JPG
向島にて
IMG_3931.JPG
瀬戸田のジェラート店ドルチェでちょっとひと息"瀬戸田のレモン"と"伯方の塩"ダブル

瀬戸内海は国産レモン発祥の地。
レモンだけでなまざまな柑橘類が実ります。

そんな美しい瀬戸内の島から島をつなぐ橋の下は透き通るような青い海。
海の上を自転車で・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

小さな画像はクリック!

・・・走る、夢のようなサイクリング。
そうだ、サイクリストの聖地であるあこがれのしまなみ海道を走ろう!
しまなみ海道

それが初夏の広島を訪れたもう一つの理由でありました。
(メインの理由はひろしま菓子博で詳しくはこれ

IMG_3954.JPG
多々羅大橋 橋を渡るには坂をひたすら登らねばならない。しまなみ海道は登る渡る走る、走る登る渡るのくり返し

できれば全道制覇したかったのですが、時間的に難しく(レンタサイクルはこの時期予約不可でママチャリで走る可能性もあり)今回は断念。

IMG_3937.JPG IMG_3927.JPG

IMG_3951.JPG IMG_3996.JPG
国産レモン発祥の地の碑 瀬戸内レモンの樹木
大三島の柑橘類、とてもおいしい瀬戸内海の河内晩柑(ジューシーとか宇和ゴールドの商品名がある


広島の尾道港から向島へは船で渡り、向島〜(因島大橋)〜因島〜(生口橋)〜生口島〜(多々羅大橋)〜大三島〈愛媛県)までのおよそ40キロだけ走ることにしました。

IMG_3914.JPG
IMG_3959.JPG
生口島の砂浜

普段使っているロードバイク(自転車)に比べると大分のんびりとした走行で
とりわけ、各橋に上がるための登坂はなかなかにきつかったけれど、
天候にも恵まれ、風を切って走る心地よさは何にも代えがたく、
映画でしか知らなかった瀬戸内の美しさに感動しっぱなし。
目に映るものすべてに魅了されるすばらしい1日でした。

IMG_3920.JPG
向島でなぜか大根
IMG_3957.JPG
多々羅大橋の上から


帰りは大三島から瀬戸田港まで戻り、そこから尾道へは船(自転車OK)で戻る計画。
なので瀬戸田で(船を逸すると面倒なことになるので)すこし時間に余裕を持つことに。

計画ではあなご丼を堪能!するつもりでしたが目的の店が早じまい。
空腹を満たすべく、町をウロウロしてごはん前に見つけちゃったのは・・・

P1660906.JPG

耕三寺門前の「梅月堂」のはっさく大福。
はっさく大福は以前、都内で入手したのがイマイチだったのでさほど期待していなかったけれど‥。

IMG_3988.JPG IMG_3974.JPG 

フレッシュなはっさくのほろ苦さと卵白入りのフワンと柔らかなお餅(半雪平)の相性が好くて生菓子らしさに溢れている。運動してビタミンを欲していたカラダに沁みたー。
和洋菓子を製造販売している「梅月堂」は瀬戸田レモン最中や、外郎や浮島の生菓子、粒あんの薯蕷饅頭、デコポンクッキーなどなかなかステキな品揃えで、いずれもおいしくいただきました。
後で調べたらひろしま菓子博に出品しており、HPも充実。
瀬戸内海にある門前の菓子屋さんは販路を広げるべく頑張っていたのでした。

IMG_3976-001.JPG
P1670044.JPG 
左:西日光最中と瀬戸田レモン最中(白)。いずれも店の正面にある「耕三寺 孝養門」を象った。レモン餡は黄色い瀬戸田レモンの果汁と摩り下ろした表皮を、砂糖漬けにしたものを白餡に加えて炊きあげた

P1660886.JPG P1670048-001.JPG
外郎、浮島、薯蕷饅頭 右が瀬戸田レモン餡

さてたこ天とローストチキンのとってもB級な午餐〈?)の後に見つけたのはこちら。

IMG_4008.JPG
IMG_3979.JPG 

瀬戸田町しおまち商店街の港寄りにある年季の入った店構え。
「向栄堂」はレトロ感溢れる洋菓子が主力ですが、もともとは和菓子中心のように見えます。
イタリアンロールと長崎カステラに激しく惹かれましたが持ち帰るには厳しいボリューム。
名物と思しき瀬戸田まんじゅうとレモンケーキを包んでもらいました。

P1670121.JPG IMG_4010.JPG

そうそう、菓子博でも広島レモンのお菓子をいくつか買いました↓。

P1670105.JPG

トップ画像はそのひとつで、広島市内の人気店ラ・ネージュのレモンケーキ。
レモン風味のホワイトチョコカバーはレモンケーキの定石ですが、ラ・ネージュのは底まで覆われた全方位型。買った中ではもっともワタシ好み。
レモンの故郷で空腹を満たすとおいしさひとしおでござんした。

ともあれペダルを踏んで風を切りながら行くしまなみ街道はとてもステキでした。
必ず次回は今治から尾道まで完走するのだ、とひとり誓ったのです。

IMG_4007.JPG
尾道港から瀬戸内海


瀬戸田 梅月堂
向栄堂
・ジェラート専門店ドルチェ
ラ・ネージュ

●twitter


あんころ広報係
★講座「東京のお菓子を歩く」 問い合わせは事業本部まで。詳細は
こんな感じ
★読売文化センター自由が丘:土曜講座「和菓子を楽しむ」
詳細はこちら

★書籍『東京 いとしの和菓子 あんころりんのおやつめぐり
美麗カラー写真と共に“東京の和菓子屋、パン屋”満載。地図付き。

人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif
ラベル:瀬戸内
【九州 四国の最新記事】
posted by あんころりん at 15:50| 東京 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | 九州 四国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今はいろんな大福がありますねぇ。
春頃に福岡のお菓子屋さんのトマト大福を頂きましたが、結構美味しかったです♪
柑橘系の大福は、夏にいいかもしれませんね!

東京は今年はそんなに暑くないようですが、こちらは毎日毎日たまらん暑さです!
あ〜、美味しいかき氷が食べたい・・・。
Posted by いもすけ at 2013年07月23日 06:20
レモンケーキって、幼い頃なんだかよくおやつに出てきたので、見るだけでも懐かしいです〜。
八朔の、柑橘類のなかでも水分少なめな感じは、大福にいいかもしれないと、アンチ苺大福なわたしも思いますわ(笑)

それにしても、爽快に突っ走った(?)雰囲気の伝わる、とても気持ちのいい記事でした!!
Posted by kozue at 2013年07月23日 16:37
いもすけさん
梅月堂ははっさくが良質でほろ苦さと酸味が思った以上に白餡とあいました。
トマトはあの酸味があんと合うのかもしれませんね。
宮崎の夏はかき氷日和が続いているんですねー。
東京は今日も気温はさほどでないけれど不快指数が高くって。毎日すごく蒸し暑いのですよ〜〜。
こちらは新しいお店が次々と登場していて、かき氷フリークさんも増えているみたい。しもきた茶苑は整理券制になったので行きやすくなりましたから、おいでの節はご一緒しましょう〜〜。
Posted by あんころりん at 2013年07月24日 11:56
kozueさん
広島はさすがにレモンケーキがたくさんあって、レモンケーキファン(なのだ実は)のワタシは目移りしちゃいました。
はっさく大福なら許せそうですか。となるとイチゴの問題点は何か追求したい気もするけど(笑)

人生において、これほど爽快な気分を味わったのは数えるほどかも。短い時間でしたが瀬戸内海の魅力は深いと実感させてもらいましたー。
Posted by あんころりん at 2013年07月24日 12:03
実は私も昔、ママチャリで芸予諸島島巡りをしたことがありますよ。 冬で意外と寒かったのですが、空気が澄んでいてよかったでしたよ。 どこか忘れましたが、生産調整か?みかんが山積みされて「好きなだけ食べて」といった感じでお言葉に甘えていただきました。 因島は道が細くて(造船の町で革新系の市長さんだったのでインフラの整備が遅れていると土地の人に聞きました。今は変わっているかもしれませんが)ちょっと怖かったでしたがほとんど快適でした。

ちょっと行くと愛媛県になって(大三島?)そこではキウイフルーツの栽培が盛んでした。

広島県のアンテナショップのfacebookのページを見ると盛んにレモンの宣伝をしていますね。
カキ氷にレモンの皮のトッピングや果汁をシロップ代わりにしたものを瀬戸内海を眺めながらいただきたいです。
Posted by 笹団子 at 2013年07月24日 23:07
しまなみ海道は愛媛県まで40kmも走ったのですね。涼しくなったら自転車で走ってみようと思いますが、せいぜい生口島までかな。

八朔大福は、広島市内では、尾道の中屋製しか販売していないので、梅月堂は知りませんでした。
尾道や福山に地元に根付いた和菓子屋さんがありますが、これらのお店のお菓子は広島で購入する機会はありません。
尾道の「浜だんな製菓」で”いちじく大福”を購入したことがあります。無花果を白餡と餅皮で包み、檸檬果汁がアクセントになっていますが、無花果が水っぽく、もう一度食べたい気にはなりませんでした。
レモンケーキは、広島市内で広島各地の物を購入できます。ラ・ネージュは、アストラムラインで市内から2駅目ですが、時々、三越地下で販売していて、ミニヨンなどと並んで人気があります。

それにして、しまなみ海道の写真は綺麗で、暑さを忘れさせてくれます。
Posted by 宮 at 2013年07月25日 23:06
笹団子さん
お察しの通り大三島は愛媛県でしたので、そこまでは必ず辿り着きたいと思ったのでした。
私が訪れたときは、さまざまな柑橘類が収穫されて、河内晩柑を一箱、自宅へ送ってもらいました。これが素晴らしく美味しかった〜。
瀬戸内海でレモンのかき氷、いいですね〜。いつか絶対味わいです。
Posted by あんころりん at 2013年07月27日 00:31
宮さん
はっさく大福の中屋製は都内でもしばらく販売していました(いまも売ってるかも)。てっきり多くの菓子屋で作っているのかと。
菓子博でもさまざまなレモンケーキを販売してましたね。瀬戸田のパティスリーオクモトのものはたまたま都内で知人が取り扱っていて何度かいただきました。

そう、なんといってもしまなみ海道の景観と雰囲気にまさるものはありませんでした。
また走りたい!
Posted by あんころりん at 2013年07月27日 00:44
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
Posted by 履歴書の本人希望欄 at 2013年09月01日 13:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん