あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2005年05月19日

幡ヶ谷六号通り「心庵梅むら」の手作りあんこ豆大福

京王線の
初台駅から笹塚駅にかけては甲州街道に平行しています。
昔からこの辺のエリアは甲州街道から北側の中野寄りと南側の小田急線寄りでは
街の雰囲気も物価も随分違っています。
北側は路地も多く下町的で物価も安くご近所的和菓子屋さんも多い。
小田急側は緑も豊富な住宅街でスポーツセンター、明治神宮、代々木公園、などがあって物価も高めです。

六号通りは北側の商店街。
この中程にある 心庵梅むら
(幡ヶ谷2-47-12)は小ぎれいな手作り和菓子の店。
だいふく3 078.jpg

珍しくここは自家製あんを量り売りしてくれます。都内でも量り売りは少ないそうです。
おおげさに宣伝してないけどここのは北海道産小豆100%の自家製あんで(厳選した)国産材料を使用しているそうです。(店内にひっそりしおり書きが置いてある)
豆大福は大きな王大福(200円)大きなごま大福(200円)と普通サイズの豆大福(140円)は粒あんとこしあんの2種類。200円の方はビニール個別包装。
この渋い並びで大福への心意気がわかります。豆で粒とこしだよ〜。でもこの値段設定は北側ではなかなか高級感あるのよ。100円設定が多いから。

今日のは粒あんの豆大福です。
だいふく5 053.jpg

最初、店が小ぎれいなので、却って大したことないんじゃないの、と足が向かなかったんど、これが大間違い。
小振りながらえんどう豆もたっぷりで餅もコシがありちゃんと!翌日には常温で表面が硬くなってきます。
ここのはちゃんと気候に合わせて餅を調製してるのが通っているうちにわかってきました。えんどう豆も豆の香りがしっかりおいしいです。
ぜひ頑張って作り続けていただきたいです。
ちなみに小田急線喜多見駅前にも系列店あるみたいです。
こちらは大納言どら焼き(160円)。他にどら焼きは2種類。
だいふく5 055.jpg





【豆大福の最新記事】
posted by あんころりん at 06:57| Comment(0) | TrackBack(1) | 豆大福 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

胡麻大福/10個入
Excerpt: 胡麻大福10個入○ヤマト便冷凍発送(冷凍発送の菓子と同梱可)出来立てを発送の為、注文を受けてから翌々日の発送になります。○配送日時指定(可)注文時、メール、電話にてご連絡下さい○特徴黒胡麻の餡がたっぷ..
Weblog: 大福がたくさんあります
Tracked: 2007-08-20 05:20
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん