あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2014年02月03日

堺/かん袋のくるみ餅 「くるみ餅シングル一人前」

IMG_6245.JPG

大阪滞在の折、堺巡りを。
いの一番に訪れたのは「かん袋」。・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

創業は元徳元年(1329年)、当代27代目だそうで。
あまりに個性的な屋号の命名は太閤秀吉だという老舗中の老舗(大阪城築城で瓦を紙袋のように放り上げた、という由来はHPで)。
こちらでいただくのは「くるみ餅」と決まってます。
だって「くるみ餅」と「氷くるみ餅」のほかはないんですから。

IMG_6244.jpg

大変な人気店と聞いていましたが、この冬一番の寒さだったこの日は店内は空席ばかり。
吹きすさぶ街道沿いを30分歩いてきたワタシに氷くるみ餅を頼む根性はなく。
「くるみ餅シングルで一人前お願いします」と観光客らしく保守的なオーダー。
白衣の店員さんに渡されたのは「七十八番」の番号札。
システマティックに客をさばく工夫でしょう、普段の混雑ぶりを伺わせます。


さてさて。
おそらく関東では初耳の方も多いと思われるこちらの「くるみ餅」。
胡桃だれの餅ではなく、とろりとした緑色のあんに「くるんまれた」だんご状の餅です。
一見すると緑色の白玉汁粉といったかんじの甘味はこちらが元祖
(大阪では他店でも似たものを見ます)。
685年続く「かん袋」ですが、その5代目が明国等(!)から輸入した作物を利用して創案したお菓子なのだそう。

IMG_6240.jpg

レジで注文して席に着き、待つことしばし「くるみ餅」到着。お茶はセルフサービスです。
札は品物と引き換えですが、この日は頼んでいた持ち帰り「小鉢入り2人前」がまだでしたので番号札と供に記念撮影?できました。
とろりとしたスタンダードくるみ餅、おさじですくって口に運ぶと冷え切った体に沁み〜〜いる!
かなりしっかりした甘みですから、かき氷もよく合うでしょうね。夏場は戦場のように混むのだそう。

IMG_6242.jpg

餡の製法は門外不出で、農作物を使った、ぐらいしか手がかりはありません。
ただ、大阪の同様のお菓子はいずれも大豆を使ったものでしたので、なんとなーく青大豆的なものかしら?と推測。

P1750785.JPG
P1750779.jpg P1750786.JPG

持ち帰り容器はタッパー状、陶器の小鉢(プラ蓋)、陶器の壺の3タイプ。
二人前用小鉢を選んだのは、持ち帰って日々使おう、という算段(ちなみに現在“巣ぼう蜜”の保存容器として使用中)。
冷蔵保存で固くなったお餅は電子レンジでほどほどに温め、冷たいたれをからめて、充分に締まったの見計らっておいしくいただきました。
冬場の空いた店内は趣ある食堂といったかんじで、心和む景色。
次回は夏に怒濤の混雑を味わいましょう。

IMG_6248.jpg

利休ゆかりの地である堺はとてもよい御菓子屋と甘味処が多く、半日では足りないほど楽しかったのでした。
もっと書きたいので今日はここまで。

かん袋
くるみ餅シングル 350円
お持ち帰り 小鉢入り2人前 1050円

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif
ラベル:大阪
posted by あんころりん at 14:07| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 近畿、東海(京都、大阪、名古屋・・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何かしらの餡をくるんだくるみ餅というのは聞いたことがありますが、餡にくるまれたくるみ餅は初耳です。餡や餅は温かいのかしら?
なかなか素敵なお店の雰囲気とお持ち帰り小鉢ですね。
そして堺もまったく知らない街。続きを楽しみにしております♪
Posted by kozue at 2014年02月03日 16:34
kozueさん
厳密に言えばくるまれ餅、ですね。餡は冷たくないけれどホカホカってわけでもありません。すごく寒い日だったのとシングルなので、もしも当初温かかっとしても冷えちゃったでしょうけれど。お餅は柔らかいので作り立てだと思います。でもホカホカってわけではなく(笑)
千利休のふるさとですが、それ以上にかつての貿易港として様々な産業文化が残っていて、なんだか楽しい町でした。菓子屋がよかったが主な理由ですけれど。
Posted by あんころりん at 2014年02月03日 21:12
手術と入院大変でしたね。
お大事にして下さい。

先週、堺に行きましたが、生憎、かん袋は定休日で、大寺餅河合堂、小島屋、本家小嶋にしか行けませんでした。

真夏にかき氷をかけた物を食べたいですね。

他のお店の紹介がありそうなので楽しみにしています。
Posted by 宮 at 2014年02月03日 22:19
氷くるみ餅の画像はこちらです。
http://green.ap.teacup.com/gogodango/924.html

氷くるみ餅が通年とは知りませんでした。
近所に広い駐車場があるので真夏は大混雑するでしょうね。

京都北野天満宮前の粟餅の澤屋も伊勢の赤福も夏にはカキ氷をかけるメニューがありますね。 関東では聞きませんが。
http://gogodango.seesaa.net/article/162382361.html
Posted by 笹団子 at 2014年02月04日 19:44
宮さん
ご心配くださってありがとうございます。ぼちぼち始動しますのでよろしくお願いします。
おーそうですか、さすが行動派!
ワタシも本家小島 行きました。すごく好きでした。
簡単でも更新早めにしたいと思っていますが。
Posted by あんころりん at 2014年02月06日 06:02
笹団子さん
かき氷、召し上がったんですね。
なるほどそういえば、澤屋もかき氷つくりますね。
昔から氷は甘味処の定番ってことですね。
Posted by あんころりん at 2014年02月06日 06:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん