あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2005年05月26日

本日の御手前。茶菓は「太市」の「玉牡丹」、お薄は一保堂「青山の白」

だいふく5 134.jpg


本日の茶道の稽古は盆略手前の通し稽古。
盆略手前はおそらく最も簡単カジュアルないただき方のひとつでしょう。
お家でもポットなどの湯で
お薄(薄く点てた抹茶、街中でいただくようなタイプはこちらですね)を気軽にいただける形。

さて
茶菓子の御銘は 玉牡丹。御製(製造元)は太市です。
お薄は実は干菓子でいただくのが元は正式のようですが
お稽古ではいつも主菓子(甘味の充分な、量感のある和菓子)
がいただけるので嬉しい。
今日は練りきりです。
五月の茶菓子のひとつ、玉牡丹
透けるような練りきりで華やかな牡丹色の(白の)こしあんを包んだものです。
だいふく5 136.jpg


↑切ったところですがつぶれちゃいました。

この季節のお茶は本当においしくて
まったり、とはこのこと。
クリーミーで甘く、舌にまとわりつつ雪の様に消えていく・・
表現が「美味しんぼby雁屋 哲」になっちゃいますよ〜。
あーはずかし。

先生は
お茶は新しいのが一番、少しずつ、なるべく回転の速い店で求める事が
高価なものを買うより大事、とおっしゃってました。
で、今日のお詰(製茶)は一保堂、御銘(銘柄)は青山の白です。

太市のロゴ?包装紙から
だいふく5 139.jpg


久々の通し稽古で緊張。
でも今日は先生にも点てて差し上げて「おいしい」と言っていただけたので「ほっ」。
楽しくお稽古できました。






posted by あんころりん at 00:38| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 茶道と菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

美味しんぼ
Excerpt: 美味しんぼ (1)雁屋 哲小学館 1985-03売り上げランキング : 184,085おすすめ平均おもしろいことこの上なし心Many ThanksAmazonで詳しく見る by G-Tools『美味し..
Weblog: 古今東西☆漫画館: 美味しんぼ 雁屋哲(作)花咲アキラ(画)
Tracked: 2005-05-31 09:51
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん