「本日のかき氷」“いちごのミルフィーユ”
波照間産黒みつミルク
蔵元は日光天然氷「松月氷室」
5月は2週続けて葉山まで行ってきました。
2週目は葉山芸術祭開催中に・・・
人気blogランキングへ
・・・友人と旧交を温めるのが目的でしたが、
1週目は久々のロードバイクに不安もあり試走しておこうと連休中に観光がてらのサイクリング。
薫風のなか、海岸沿いを走るのはほんとうに気持ちよかった。
目的地の葉山文化園は葉山元町商店街から御用邸前経由で3.8`ほど。内陸へ入ったやや高台にあります。
偶然にもその斜向かいには日光天然氷(蔵元「松月氷室」)を使った、かき氷のお店「霧原」がありました。
都内在住時、「霧原」は興味はあったものの自転車で行くには躊躇する行程だったけれど。
思いがけず、いまでは自転車で一時間ほどと、ほどよい距離に越してきたわけです。
連休中のこの日、17`ほど走って小腹も空いたので、さっそく入店。
このときはまだ行列もなく、スムーズに席につきました。
入店、といっても屋根はあるけれどオープンエアーに近い設えなのでサイクリング気分にはぴったり!
のどが渇いていたおいらは「本日のかき氷」の果実系から“いちごのミルフィーユ”を、同行の家族は“波照間産黒みつミルク”をチョイス。
まずは家族のオーダーが運ばれてきた、うわーおいしそう。
よく研がれた刃で挽かれたであろう、堆く積まれた細い氷の山に、黒みつもミルクもたっぷり添えられています。
続けて、とてもこぼれやすいので気をつけて召し上がってください、という助言共に“いちごのミルフィーユ”登場。
こちらは柔らかい流動体のアイスクリームがたっぷり、その上に生のいちごピュレが注がれ、さらにトッピングとしてかなりの量のナッツ(クルミ)。
“ミルフィーユ”というネーミングから(生いちごのシロップと苺そのままと苺ジェラートが何層にも・・・)、というワタシの勝手な妄想とは大幅に違いますが、グズグズしているととろけて崩れ落ちそうなのでまずはトライ。
・・・氷もおいしい、苺のつぶし具合も含めてフルーツソースのかんじも好みです。
おそらく濃厚なアイスクリームが好きで、ナッツが好物の方であれば絶対好きな味だと思います。
が・・まことにまことに残念ながらリッチなアイスクリーム(とくに柔らかい)とクルミを好まないワタシには誤った選択だったみたい。想像(妄想)で頼んだのがイケませんでした。
かなり慌てて食べないとホントに落下してきちゃうので、あまり得意でない食材を上手に頂くのは至難の業。
とくにナッツは氷の中にもたっぷり、でしたのでナッツ好きの友人に食べさせたいなー、とさじを動かすピッチをあげつつ、(なんだかんだ言って結局)あますことなく平らげました。
そんなわけでワタシ的には横どりしながら食べた、波照間産黒みつミルクのほうがずっと好き。
家族も同意見でしたので、取り替えるワガママは許されなかった。
なので次回、葉山文化園ギャラリー蓮を訪れる際も早めに出かけて、シンプルな果実系か黒みつ系を頂こうとモチベーションはさらに高まったのでした。
帰りにお隣のパン屋さんブレドール葉山店で選んだルヴァンフリュイが気に入り、2度目はさらにいちじくのワイン漬けサンドも購入、とても好ましかったこと、文化園を出た昼下がりには霧原の前に列ができていたことをメモっておきます。
●霧原(onTwitter)
※参考までに:「日光の天然氷製造販売蔵元『松月氷室』」ブログ記事 &こちら2011年
★おまけの話★
先日、内田春菊さんから「雑誌「クロワッサン」で紹介したからコンビニで見てみて」という連絡が。クロワッサン2014年4月10日号「手みやげをひとつ」というページで、以前差し入れにお持ちした「空也もなか」とそれにまつわるワタシとのエピソードを、とても楽しく素敵にご紹介くださってました。すぐにチェックしなかったオイラがいけない。いまからでも読みたいという希少な方がいらしたら、図書館で借りるかバックナンバー入手してご覧ください。春菊さんありがとう、そしてホントにすみません。
おまけの追加:ふと気がつくとこのブログも5月1日で丸9年を迎えていたみたい。あきっぽいワタシが続けられたのも読んでくださる方たちがいたからこそ。細々とですが、これからも和菓子とパンのお話を綴ってまいりますのでよろしくお願いします。
あんころりん
人気blogランキングへ
【かき氷、たい焼き&今川焼の最新記事】
- 人生初のたい焼き修行〜その2
- 人生初のたい焼き修行〜その1 &和菓子コミック「あんころろん」第二話 配信スター..
- 菓心桔梗屋の みかぼ焼
- 浅草浪花家の ゆであずきと たいやき
- メデタイヤの たいやきと素焼き(餡なし)
- かき氷黒蜜きなこ、生いちごに小豆をとろ〜り@こよみ
- フレッシュ果実そのままのパイナップルかき氷@ひなたカフェ 葉山
- 甘味喫茶 岡西〜かき氷甘夏 かき氷生イチゴ おはぎと豚汁
- 至極のたいやきとあんぱん=中川農場のエリモ小豆×一丁焼このはのたいやき×マダムル..
- 根津のたいやき 耳付き
- 三浦/はるみせ〜かき氷 宮川かぼちゃの二色がけ
- 三浦市/はるみせ(高梨商店)〜三崎まぐろのかき氷、宮川とうもろこし&かぼちゃのか..
- 吉祥寺/たいやき そら 〜国産小麦の一丁焼たいやき、特製あんこ
- あけましておめでたい「鎌倉浪花家」開店〜自家製あんの一丁焼
- 美味しすぎる"抹茶あんみつ"と塩レモン氷&羊羹アフォガード〜新宿高島屋で開催中!..
- 小布施栗菓の栗福〜カリカリこんがり栗ぷっくり&森本美由紀回顧展お知らせ
- 湘南で食べるたいやき「一丁焼このは」〜富士山と江ノ島を眺めて
- 代官山/パピンスPapins〜パピンスミスカル、生とうもろこしかき氷
- 椎名町「たい焼きかりゆし」日光天然氷のかき氷・・すもも、黒みつあずききなこ、抹茶..
- 神奈川/一丁焼このは・・天然モノたいやき屋さんの宇治抹茶金時と信州あんず
しか〜し、こちらはまだ暑い!っていう日があまりなく、これを書いている今日も雨のせいもあるのか、予想が20度ぐらい。かき氷はまだちょっと先になりそうな感じです。
へ〜、あんころりんさんはクルミが苦手だったんですね!私はナッツ全般好きなんですが、特にクルミとピスタチオがだ〜い好きなんです!
だから、パンもナッツやドライフルーツ入りが好きなんですね。
今年は新しいかき氷情報もいろいろ出てきますかね?楽しみです♪
なんだかんだと一年なんてすぐ経っちゃいますねー。
近頃、関東周辺は通年でかき氷を提供する店が増えているのですよ。そのなかで霧原は営業そのものが期間限定、かき氷のみの専門店で、希少感が高いかも。
ハード系のパンは必ずと言っていいくらいクルミと(大好物の)ドライフルーツが一緒なのでいつも一瞬、躊躇しながらでも結局買ってます(笑)。大豆など豆類は大好きですけど、ナッツ類全般にいまひとつなんです。ドライフルーツならまだしも、苺とクルミと氷の組合せはワタシにはキツかった。
自転車復活まで回復されたんですね。これで行動範囲もまた広がりますね。どうぞ気をつけて!
この時期、夏季限定の営業とかメニューなんかが始まると、夏に向かう解放感を感じます。見るだけで涼しくなるって、アナタにとってかき氷は怪談ですか(笑)
ご心配くださってありがとうございます。
トンネルや黄昏時はまだ「おそろしかー」って感じですが、習うより慣れろってね。楽しさがモチベーションですから、これからガンガン走りたーい、のです。
今のカキ氷はシンプルな蜜か果物のピューレがのった豪華版、昔ながらの宇治金時など様々ですね。
ブログ、いつの間にか9年おめでとうございます。
私もそろそろと思いつつ復活できないでいます・・・。
ありがとうございます、9年間、何とは無しにここまで続けることができました。
衣替えの昨日は猛暑日を記録したようで、もはや真夏の様相ですから、ホント、早いものですね。
かき氷専門店が増え、なかには通年でしかも夜遅くまで営業しているところもあって、飛ぶ鳥を落とす勢いです、かき氷。