今回は おいしいものいろいろ分けていただいたので番外編
朝日屋本店のきんとんまんじゅう(栃木・塩谷郡高根沢町宝積寺2368 無休)は宇都宮のおみやげです。
フラの仲間が「おいしいそうなんで出張先で入手」とひょいっと2個くれました。
お土産品らしからぬフレッシュでシンプルな様子に思わず包装紙をもらって来ました。
ふわんとした白い饅頭を割ってみると赤みががった白あん。まさにきんとんまんじゅう。
原材料は隠元豆、小麦粉、砂糖、膨張材ときちんと生菓子の材料です。過剰包装もありません。
やはり賞味期限は(きちんと)冬季5日夏季4日。何ヶ月も保つシロモノじゃないです。
↑あんがすごくいいかんじで白あんながら素朴、でも品の良い甘さ、というなかなか他にないものです。
実は明治創業の老舗。地元では昔からの人気菓子だそうでお店では温かい出来たてが(一個63円)味わえるらしい、わ〜食べてみたい!
で、問い合わせると本店ではきんとんまんじゅう一箱10個入り660円から郵送してくれます。頼んじゃおうっと。
【和菓子の最新記事】
- 初開催!された“東京あんこ通り” その一
- 史上初のすごい!Wagashiイベント「和菓子老舗 若き匠たちの挑戦」新宿で..
- 松島屋の栗蒸し羊かんに感激
初見は草大福,いつもの豆大福,きび大福,豆餅 - トリオでもちもち江戸風大福!新米だって古代米
一幸庵「腹太餅」は大福のルーツ - つるっと冷や〜流しあんみつ粒あん仕立て
麻布昇月堂もちもち粒々すべすべ,ぜんぶ.. - つぶつぶ栗入り黒糖ようかん
さっぱりハイブリッドな名脇役 - おお!モンドリアン風?もちもちな苺、とか
ホワイトチョコの生ういろ「虎屋ういろ.. - 小粋な「空也」の空也双紙とようかん
これが一番クールな銀座…前編 - 酒かすにて候 黒平糖、黒みつ生姜
小宇宙の見える?『家傳京飴 祇園小石』 - 今日があなたの“モナカ記念日”
香雲堂本店の『古印最中』 - 今度の『いきなり団子』は『芋屋長兵衛』
- 『栗茶巾』と『黒まんじゅう』
日本橋『ときわ木』から - 日本橋『ときわ木』年3回だけの『若紫』
- 浅草シリーズ第6弾◇
『龍昇亭西むら』の栗むし羊かんと豆大福―前編 - 浅草シリーズ第三弾◇『徳太楼』まずは名物『きんつば』から
- 『萩乃菓子司』のお萩、蒸し羊羹、草大福、どら焼き・・・
- 『金龍山浅草餅本舗』の『切山椒』
- 谷中で香りの和菓子、『喜久月』と『谷中岡埜栄泉』−前編
- 熊本名物「いきなり団子」は『いきなりだご』
- 『亀泉堂』再び―『四ツ折最中』と『カステラ』
こちらからもTBさせていただきました(^-^)
おいしそうな画像がいっぱいで、めろめろです〜w
朝日屋、本店行ったらびっくりすると思います。
小さくて。田舎だし。
だからおいしいのかもしれないけど。
ぜひ、近くにきたら温かいのをどうぞw
にゃんこまにあさんの画像の方がきんとんまんじゅう、可愛く写っているいるので興味ある方はみてください。素敵なページです。
TBありがとうございます、また来てくださいね!
あれから、3回ほど宇都宮に出張だったので、そのたんびに買って帰ってました。
時間があったので、本店にも行ったんです。
でも時間が遅かったからか、作り立てを頂くことはできませんでした。
ですが、あげもちなどを買って帰っておいしくいただきました。
私も頼んでしまおうかと考え中です。
遠いんじゃないの?どんなかんじか今度教えて。
あっ、こちらこそごちそうさまでした。
やはりあれは人気のお菓子でした。
BAMBOOさん見る目ありますね〜。
あの後、3回も購入とはじつはハードコア和菓子loverだったのね。
今度、相州屋さんか椿(西原)か虎屋にでもご一緒
したいですね。MS.KATUMATAでも誘って・・。