6月のワカタク茶屋で最後にいただいたのは浜松「巌邑堂」ブルーベリーヨーグルト氷…
人気blogランキングへ

じつを言うと粒あんを食べたい気分で、田中屋せんべい総本店×巌邑堂のコラボどら焼きをねらってましたが、完売していたので、ならば今回のテーマ、ブルーベリーものを、とお願いしました。
巌邑堂もまた、とても好きな御菓子屋です。5代目内田弘守さんの技術の高さに加えて、味そのものに対するセンスの良さ。最初にいただいたのはワカタク以前でしたがそのインパクトと言ったら。その時の記事がこちら→浜松/巌邑堂〜栗蒸し羊羹
栗蒸し羊羹と最中に感激して、すぐさま再度、予約をして買いに行き、手にした最中を高島屋銘菓百選の女性スタッフに(食べて食べて〜)と、持って行った覚えがあります(思い返すとそーとーヘンな行動)。
ま、そんなわけで(?)何かしらいただきたかった。思うにワカタク茶屋では欠かさず、こちらの甘味をチョイスしてます。
そうだ、栗あんみつ氷がけ
も好きだったなあ。
ふんわり挽いた氷にブルーベリーをふんだんにつかっています。
こちらも青柳正家のかき氷と同じように、かき氷としては、ごくごく控えた甘さ。もう少し甘みのあるほうがワタシの好みなので、シロップ追加してもらえばよかったのか。でも食べさしの器を差し出すのって、それなりに気が引けますのよ。

ブルーベリーのお菓子、各店さまざまに創作されてました。
かき氷のほかの甘味も




【ワカタク:若き匠たちの挑戦の最新記事】