甘党ジャーナル始めます。
週末の甘党。
土曜日にとらやサロンにて、葛仕立て水羊羹「深紫」。
材料に本葛粉を使って……
人気blogランキングへ
通常のとらやの水羊羹に比べて、甘さも少し控え、とろりと優しい口あたり。
「菓子こよみ」 青柚子水ようかん
すり下ろした青柚子が白い羊羹にうっすらと散っています。わかる?
逗子「菓子こよみ」青柚子の水羊羹。湘南エリアでたびたび伺う和菓子のお店。小豆こしあんの水羊羹のほかに、こちらも調整。カップでなければ形が保たれないほど柔らかで、目が醒めるような爽やかな涼菓。夏の始めは抹茶の水羊羹にとろとろの丹波大納言を添えたものでしたが、少し前からこちらに。こよみさんの水羊羹は蓋のないカップ入り。ロードバイクの私はいつもドキドキしながら、持ち帰ります。手頃な250円。
おなじく「菓子こよみ」塩豆大福の粒あん。
一年を通してこしらえている豆大福。
ありがたいことに粒あん、こしあんから選べます。
おいらの豆大福は粒あん。
餅はもち米を搗いたものでなく、餅粉を使った柔らかいオモチ。
餅らしい歯応えは期待できないけれど粒あんの美味しさで手がのびます。
なので(何が)冷蔵庫で30分くらい冷やして(ひきしめて)からいただく。イヤな客です、はい。お手頃160円。
葉山「力餅家」豆大福
葉山「力餅家」
三浦方面へ向かう際に時々、立ち寄る力餅家さん。屋号がなんてたって秀逸!いつも餅菓子一個くらいしか買わないけれど、和やかな応対で気持ち上向きにしてくれます。自転車乗りにも優しい女将さん。餅はもちろん搗き餅。お手頃です。
力餅家
http://www.shokonet.or.jp/hayama/shopping/chikara/chikara.html★おまけの話★
書きたいなーと思うことの1000分の1もアップできない昨今。優先順位を決めているといつまで経ってもおなじこと。なので、お菓子の味についてのあれこれはともかく、口にした甘いモノのジャーナルして上げていくことにしました。
これまでに、大好きだけど書いていない、山のような甘いモノたち、辛いモノたちへのレクイエム?。いやそんな大袈裟なモノでなく、早い話、日記です、お菓子とパンのまとめ日記だね。それでも書き切れないけれど。食べ過ぎ買いすぎ。
人気blogランキングへ
【甘党ジャーナルの最新記事】
- 「あんころろん」が本に!12月10日発売
- 三ツ和農産の たんきり餅 Naハーベストから
- あんころろんのうぐいす餅 和菓子処清野の黒豆大福
- 津和野 ちしゃの木 の 純栗羊羹
- 月島 古埜木堂の あんこまき あんずまき あんずもち
- さやあかね オフイビラ源吾農場のあまあまじゃがいも
- 松島屋の豆大福、茂助だんご、トラヤカフェのあんトースト、草月の黒松、・・・
- 銀座 松崎煎餅の Banksy / バンクシー
- さよならありがとう和三盆恵菓 最後の上生菓子
- 銀座 松崎煎餅の カカオニブ入せんべい 黒格子
- 北鎌倉 菓匠こまきの 3月半ばの生菓子
- 藤岡商店の よもぎまんじゅうと よもぎ餅 土蔵さんのエリモ小豆から
- 新年の甘味 十勝の泉さんの有機栽培黒豆“いわいくろ”〜pirkaamamから
- 千草庵のぬれ大納言〜神奈川
- とらや第40回企画展「白小豆」〜白小豆のどらやき、月の暁、月の曙とともに
- 越谷/和三盆 恵菓のあんディップと上生菓子〜期待の新進和菓子店
- お茶の子まめのデリケートな苺大福
- 箱根ちもとの粟ぜんざい
- まるまる渋皮ごとの栗あんの栗かの子と栗ようかん〜小布施栗菓製造(株)
- 一真庵〜9月の菓子 初雁と秋茜+おまけでいろいろな初雁
あんころりんさんが書かれているものは間違いなし!なので(私にとってはね)、またまた私の行きたい和菓子屋さん(パン屋さん)候補が増えますな〜(嬉しい!)。
次から次へと行ってみたいお店が現れるので、絞り込むのに困りますが・・・
それにしても力餅家の豆大福の「立ち姿」に目が釘付け!!
なんて堂々としたお姿でしょう!
欲張らずに軽くアップできたら、いいなって思います。
ワタシなんて、始終外しまくってます。下手な鉄砲(笑)
肩の力を抜くってことを学ばないと(笑)
おお、立派に見えますか!じつは小ぶりなんですけど、オーラでしょうか、搗き餅の。