あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2005年06月19日

ドゥ マゴのパンブリオッシュ、ちもとの草団子、八雲もち、おくむらのせいろそば

大福 325.jpg



昨日は
いつもどおり6時起床。
朝食準備、犬との散歩、朝食、
のあと

朝から自転車であちらこちらへ
午前十時には「リマ東北沢店」へ
玄米(オーサワ有機無農薬)5キロ、手作り醤油一升、茨城らっきょう、ミレットファームの無糖小豆あんぱんを購入。
そして最重要課題?梅干用の梅4キロを注文。

帰宅後
父の日のプレゼントのシャツを買いに渋谷へ家族と自転車で。

翌日の朝食用に東急本店のドゥ マゴでパンブリオッシュ(283円)とチャパタ(157円)を購入。
大福 330.jpg

お供え用に(約束どおり!)人形町亀井堂の「秋の山」を購入。

ついでに土曜日なので水土日のみのちもと「八雲もち」「草団子」もつい買い込む。

昼食になったので手打ちそば「おくむら」(渋谷区神山町5-7 日休昼休みあり)にておいしいせいろそば(800円)をいただく。
非常に満足。
大福 318.jpg



帰宅後らっきょうを荒漬けに、即漬け込む。
その後翌日の父の日のお夕飯用にラフテー(オキナワン豚の角煮)を作り始める。

豚君を煮込みつつ
このブログと「アロハなごはんとSWEET SOULガーデン」の記事をアップもう夜も更けていました。

しかし毎日眠いよ〜。
posted by あんころりん at 23:43| 東京 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | 蕎麦(屋)と甘味 他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きてくれてありがとうです!いえいえ2人でです!笑。パンは1つだけ食べてお持ち帰り!今日の朝とかお昼に食べました!イタリアンは2人で全部食べましたよー!笑。凄いお腹出てました!笑。上のお蕎麦おいしそうですね!私いつか蕎麦打ちやってみたいんです!更科蕎麦大好きです!
Posted by 生栗和栗 at 2005年06月20日 16:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん