10月半ばのこの日が、今年の「越後屋若狭」の栗きんとん・・・
人気blogランキングへ
・・・最終日。
今年も昨年に続き、早々と終了してしまいました。
早生から晩生を全国的に通してみると、結局今年も作付けがよかったと言えないようですね、栗。
こういった身近な事柄で(どうも嬉しくない方向に傾いているなあ)と、
(来日しているハンバーガー好き氏は温暖化否定してるけど)
気候の異常というか温暖化によるヤバイ変化を感じざるを得ません。
さておき。
箱に並んだ(黄色い雲丹ではない)栗きんとんは
講師を担当している講座で使わせていただきました。
この日は栗をテーマにした講義内容でしたので、
ご賞味いただいたラインナップ記載します。
・越後屋若狭の栗きんとん
・岬屋の竹栗蒸白小豆
・嘯月の栗蒸し羊羹(特別追加品)
・清寿軒の栗蒸し羊羹
・小布施栗菓製造の栗羊羹
うううううっ。我ながら、すごすぎる。
こんなラインナップが一同に介することは、我があんこ人生において最初で最後であろうと確信します
(引き換え・・受講者さまの無反応ぶりには驚き。さほど味に感激しなかったのだから仕方ないけど、奔走した甲斐もないので二度はないですね)。
気を取り直して。
越後屋若狭、十月のお菓子は山もみじと霜時雨。
山もみじは紅ぼかしの上用(薯蕷)練切にもみじの型押し。中は(ごく淡い藤色の)小豆こし餡。
“霜時雨”は、小豆こし餡のそぼろを型に入れて長方形に切った矩形のお菓子。散らした錦玉が霜を表しているのでしょう。
そして“栗きんとん”。
栗きんとんは「神無月のお菓子」というよりスピンオフ的存在なんですが。
茨城産の選りすぐりの新栗と白餡を合わせたそぼろきんとんを
小豆こし餡の餡玉につけてたそれはそれは繊細なつくり。
平たく、そして美しい姿は越後屋若狭ならではです。
今回はここまで。
ほかのお菓子は次回の掲載を待て!
このブログ内「越後屋若狭」栗きんとん
覚書・2017年10月
ひとつ620円+税+箱代
☆ここでお知らせです☆
今年7月に開催した「わがし甘党の会」。
(第一回の模様は→※
第二回を来る12月23日に開催致します。
現在、ほぼ満席状態ですが
前回よんどころない事情で参加を諦めた方もいらっしゃるようなので、若干名を募集致します。
●開催要領
・日時:2017年12月23日土曜日 14時頃〜18時半頃
・場所:笹塚区民会館 和室(28畳)
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sasazuka.html
・参加費 おおよそ1300〜1500円程度(決定次第お知らせします)
内容:忘年会とクリスマス、そして「年内に継続できてよかったね」、など諸々の趣旨による楽しい会にしたいと思っています。
第一回と同様に
「お菓子のテーマを決めて、1000円以内でお持ちいただく」方式です。
今回のテーマは「和菓子食わず嫌いの友人へ」のあんこもの。
種類は問いません、なんでもお好きなものをお願いします。
人数分(22名程度)をお持ちになる必要はありません。
・・いるでしょう、アナタの周りにひとりやふたり。
あの人に食べさせる機会があるとしたら・・
ポイントは「食わず嫌い」。
イメージであんこ嫌い、子供の頃に食べた印象が「不味い」など。
そんなあの人への和菓子を1000円程度でご持参くださいませ。
また、当日は会からのお菓子(レア物中心)もご用意致します。
内容の一部は追ってお知らせいたします。
・・・・・・・・・
上記の開催要領をご覧になって
「ぜひ参加したい!!」と思われた方は
メールにて下記の要領で2017年11月17日までにご応募ください。
件名に「わがし甘党の会参加希望」と記入し、
・お名前・お電話番号・メールアドレス・お好きな和菓子
をお書き添えのうえ
下記宛にメールをお送りください。
あんころりん(高由貴子)
yuki-ssg?qg8.so-net.ne.jp(?を@に変えて送信してください)
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
結果については後日ブログで発表致します。
今回は諸事情から募集人数はごく僅かです、ご了承くださいませ。
人気blogランキングへ
【墨田区&足立区&北区&江戸川区の最新記事】
- 越後屋若狭の水ようかん、葛まんじゅう
- 両国「越後屋若狭」の水牡丹、富ヶ谷「岬屋」の黒牡丹〜かっこいい夏の菓子
- 両国/越後屋若狭〜葛まんじゅうと清流
- 向島/青柳正家@伊勢丹〜絶品あんわらび 限定「果実の滴」…・・和素材の基本
- 錦糸町/蝶谷本店〜16種類の天下太平焼(メロン、桃、栗、梅、黒豆、くるみ、ずんだ..
- 向島/長命寺桜もち山本や、赤坂/浅田家〜お花見しよう
- 本所吾妻橋 平野屋/甘納豆…お芋、お多福、わかつゆ他〜ほんとうにおいしい甘納豆が..
- 本所吾妻橋 中島ベーカリー/焼カレー、キャベツ、アンドーナツ〜 一番好き!これ..
- 業平橋 埼玉屋小梅/茶風〜ほんわり粒あんサンド@向島
- 業平橋 一柳製菓本舗/富士かりんとう(生姜、シナモン、 珈琲)〜 音楽のよう..
- 向島 一柳製菓本舗/富士かりんとう(レーズンピーナツ、カプチーノ)〜 ハイカラ..
- 「小岩 岡埜栄泉」で東京極東の豆大福に会う
青い空と楽しくおいしい江戸川散歩
.. - ほんわり“きつねの酒まんじゅう”@王子
夢の贅沢あんみつカスタムメイド
久寿.. - 和栗の“栗きんとん”で和のモンブラン?
素晴らしい江戸老舗「越後屋若狭」
本当にかき集めていただきありがとうございます。
個人的には清寿軒の栗羊羮がお気に入りでした。こちらのお店、前の前の店舗で注文するとその場で餡を詰めてくれる最中を近くの公園で戴くのが好きでした。
ご紹介、ありがとうございます。
いえいえ、普通にしていらしてくださっていいんですよーー!!こちらこそ失礼しました。思わず、「おお〜〜!」声が出るほどっていうのを期待しちゃったのがよろしくありませんでした。担当スタッフさんがそれはそれは感激してくださったので、受講された方もそれなりかな、と思ってしまいました。ですので、ご自分のペースで楽しんでいただければ良いのですから、これからも無理せず気楽に参加してくださいね。清寿軒はあの中でもは一番ワイルドな味でしたね。
越後屋若狭の品格ある味わいと姿は、触れるたびに心豊かにしてくれます。
大食倶楽部さんようなリアクション続出かと思っちゃったのですが・・。ピンと来ない方もたくさんいらっしゃるということがあらためて勉強できました。毎度毎度、これからは頑張りすぎないようにしようっと思うのですが・・。ついつい、よりよいもの、楽しいものををムリをしてでも、足が出ても揃えてしまうのは性でしょうか(笑)著しい大赤字=自己満足の結果です。
でも、どう考えてもこのラインナップはすごいよね〜。
次回を期待して!
ざんねーーーん、次回は早めにご連絡をできるようにがんばりますね。いっそ、九州で開いてみれば?
先日から栗のお菓子を食べたくて、でも家には美味しくない渋皮煮があるので、我慢していたところです。さっき最後の1個を食べたので、近いうちに和菓子やさんをのぞいてみようと思います。
でもトップ画像をみていかシュウマイを食べたくなったのは内緒。
すみません!何たることか、コメントを見逃しておりました!!
すでに、美味しい栗のお菓子を召し上がったことと推測します。茨城産は晩生がまだ入手できるようで、渋い色合いの栗きんとんや栗おこわなどを見かけますね。
シュウマイっていかシュウマイか(笑)