念願叶って。
ようやく手にすることができました。
「よしかわ」は(最近は)都内では数少ない・・・
●本文の後に「第3回わがし甘党の会」開催のお知らせがあります
人気blogランキングへ
・・・「移動販売のたいやき店」。
営業は東伏見アイスアリーナで週5日間、そして土曜日のみ吉祥寺に出没。
3年ほど前から訪問のチャンスを待ってましたが・・・。
吉祥寺では材木店の店先で
年季の入ったブルーのバンの後部にガスの火床をしつらえ、気合いの入った様子で集中して作業をしていました。
持ち帰り用と別に
その場で焼きたてをいただきましたが、久々に衝撃をうけるほど美味しかった。
なんといいますか「たいやきの概念を覆すほど水分の多い粒あん」で、
これが大粒の大納言小豆。
頭を上に、つまり立てて持たないと、流れ出しそうなほどとろとろとろとろーり。
また皮が、ものすごーく薄い焼き上がりなので
「たいやきのカップに入ったぜんざい」とでも言いたい。
持ち帰った鯛焼きたち
粒あんは
北海道産とよみ大納言小豆を“北海道産てんさいグラニュー糖”と白双糖で豆を潰さないよう、丁寧に炊きあげています。
皮の生地には2種類の国産小麦粉(おそらく薄力粉?)をブレンド、全粒粉が入ることで、粘り気の少ないさっくりとした焼き上がりになるのだそう。
焼き上がりを手にして、食べてみると材料のひとつひとつを吟味していることに意味がある、
というのが伝わります。
気合の入った焼きの作業も、見ていて気持ちがよかったな。
デコポン果汁100% 水などは入れずに
気温の高い日だったので、アイスキャンディーもいただきましたが
こちらも、天然果汁とてんさいグラニュー糖だけで仕上げたそうで、とてもとても美味しいものでした。
次回は容器持参で粒あんを購入したい、絶対に。
かき氷も作るそうですが
夏も鯛焼きを焼き続けてくれるというのも朗報です。
吉祥寺は経堂(レンタサイクルステーション)から自転車で苦にならない距離ですが、
東伏見って、江ノ島から結構遠いんですよね・・。
鯛焼きのよしかわ
・・・・・・
◎第3回わがし甘党の会 開催のお知らせ
今年の夏も参加者を募集します!
昨年の第一回開催の模様はこちら→*をご覧ください。
参加をご希望の方は
yuki-ssg●qg8.so-net.ne.jp の●を@に変えたアドレス宛に
お名前、連絡先、メールアドレスをご記入のうえ、6月30日までにご連絡をお願いします。
開催日時など詳細については下記の開催要項をご覧ください。
・・・・・・・・・
●第3回「わがし甘党の会」 開催要項
・日時 2018年7月28日土曜日 18時20分〜20時半頃まで(会場使用開始は17時半〜撤収は21時)
・場所笹塚区民会館 和室
・都営新宿線直通 京王新線「笹塚駅」より徒歩10分程度
・渋谷駅からバス=「笹塚中学」バス停より徒歩2分
・テーマ:2000円以下の手みやげ(ばらまき用、和菓子限定)
・ご持参いただくもの
@テーマのお菓子
Aご自分用の器(紙皿、トレイなど)と楊枝orフォーク(黒文字、箸etc)など(お菓子を分ける際に使います)
・参加費 1200円(会場費、会で提供するお菓子代を含む)。
@の今回のテーマについて
『2000円以下の“ばらまき手みやげ(和菓子限定)”』
こちらを当日ご持参ください。2000円以下ならいくらでも構いません。
仕事先、あるいはちょっとした集まりに、数人で気軽につまめるような手みやげを持参したい。
とはいえこのご時世、予算は限られている。
となると、かわり映えのしないいつものアレだったり、和菓子以外の選択に落ち着いたり。
そこで気軽で美味しい和菓子の手みやげ情報を共有しようというのが趣旨です。
予算が限られているから難しいでしょう(笑)。でもゲーム感覚で楽しく悩んでくださいね。
参加人数分をお持ちいただく必要はありません。
※ご不明の点などがあれば下のコメント欄へ書き込んでくださいね。
追記:今回も会からのお菓子をご用意致します。予定はあの名店の水羊羮。
ではでは、多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
夏だけど、和菓子!
人気blogランキングへ
【和菓子、洋菓子、パンの日記の最新記事】
- “をぺら”と紫陽花〜季のせ
- ためしてガッテン流 和菓子ライター高さんのかんたん手づくりあんこ
- ベーキング・ガレージ・ハリマヤの クルミベーグル有機粒あんとバターサンド
- 菊野屋製菓舗 和菓子屋の バウムクーヘンキャラメリゼ
- 熱海で甘いもの・洋菓子編 三木製菓、スナック喫茶くろんぼ
- 南青山 まめ のデラックス苺大福
- リニューアルしたとらや赤坂本店 おいしくなったあんみつと“二見潟”
- 日本橋 清寿軒の水鹿の子
- 生のさくらんぼをまるごと〜餅米でつくるさくらんぼ餅@桃太郎
- 横浜/文明堂食品工業直売所〜窯出しカステラ
- 秋葉原/和洋御菓子 松屋〜珈琲どら焼きとあんずジャムブッセ“千代田”
- 横浜/御菓子司 打出庵大黒屋 あんびん餅と水羊羮そして青梅
- 越谷「和三盆恵菓(わさんぼんけいか)」の昇り鮎と干菓子でプチ茶稽古
- とらや〜ブランデー入り羊羹「琥珀のしらべ」
- 安倍川橋のたもと「石部屋」の安倍川餅&第3回わがし甘党の会開催のお知らせ
- 阿佐ヶ谷/茶とあん(Chatoan)~レモンあんのわらび餅、三色柏餅と玄米茶
- ブーランジュリー マダムルージュの新作“ピリカアマム”
- 渋沢「さか間」の“あん・そばがき”と富士山
- 箱根ちもとの草だんご
- わ菓子徳の紫芋薯蕷きんとん
どちらかというと、固め?の餡の方が好みなのですが、これはこれで一度食べてみたい鯛焼きですね!
今回も「わがし甘党の会」に参加できず、本当にすみません。いつかぜひ参加したいです!その時まで続いていますように・・・。
さらさらというより、とろとろってかんじでした。冷めるともっとしっかりとしたかんじ。小豆自体がとてもおいしい餡で、皮の口あたりも好みでした。
甘党の会、いもすけさんがいらっしゃるまで続けます〜。なので、それまで和菓子のこともお忘れなく(笑)
じつは東伏見って、吉祥寺から自転車でもそんなに遠くない…あんころりんさんならきっと楽勝な…距離なんですけど、次回のご検討材料に。
え、自転車で楽勝なの!行く行く〜、そうか東伏見ってそういうロケーションなんだ。そっちも開拓できますね〜〜。
移動魂に火をつけてくれてありがとう!!!