あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2018年07月15日

横浜/文明堂食品工業直売所〜窯出しカステラ


IMG_9050-002.JPG
焼き立てフレッシュなカステラ、ほわっ、と口の中でほどけるような
IMG_9076-001.JPG
レモンジャムのブッセ
IMG_9772-001.JPG
フレッシュな三笠山は美味しいのです


都内に住んでいたとき。
一度だけ「文明堂」の窯出しカステラをいただく機会がありました。


福砂屋などでは「カステラは焼いてから必ず一晩寝かせる」ことで仕上がる、というので、カステラというのはそうでなければイカンのだ、と・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif








・・・信じていたのですが、
この焼き立てのカステラを食べて、その美味しさに少なからずショックを受けたのでした。


何が違うって「カステラならではの風味を残したまま、ふんわりとほどけるような口あたり」。
軽やかなんだけど、BPや重曹など膨張剤で膨らませたのはことなる口ほどけ。
バターなども入らないので油っぽさも皆無。

もう少し説明すると
和菓子のひとつである「カステラ」の基本材料は小麦粉と卵と砂糖(ざらめ)。福砂屋はこれに米飴が加わり、文明堂は蜂蜜が入る。
バターなどの油脂類は用いず、ベーキングパウダーなど膨張剤も使わずに、卵の力で膨らませるシンプルなお菓子なのですが
ふんわりとした軽やかさより、密度のある、しっとりとした口あたり、という印象があります。


IMG_9041-001.JPG


だがしかし。
オキテ破りとも言える「窯出しカステラ」は、本来のカステラとも、そしてバター主体の焼き菓子とも異なる軽やかさ、風味のよさに驚いたのです。

なもんで(あの味、もう一度)とたびたび思い出していました。


IMG_9699-001.JPG

それが最近になって「文明堂東京」の横浜工場直売所で週に2日、販売されていると知りました。
(戸塚にある「横浜文明堂」の工場でも直売を行っていますが、こちらは異なる会社で窯出しカステラの販売はありません。
紛らわしいのですが、銀座や新宿など異なる「文明堂」についてはこちらに詳しく書いてます。)


横浜市金沢区に「産業振興センター」という食品工場が集中するエリアがあり、「文明堂食品工業直売所」はこの一角にあります。
自宅から23キロほど、チャリで90分くらいなので、気軽といえば気軽な距離・・のはずだったのだけど、
よりによって猛暑日でしたから、それなりにキツかった。
いやはや、信号待ちで燃えるかと思いましたよ。



IMG_9035-001.JPG


埋立地のような殺風景な道路を走っていると、見えてきました
「カステラ一番☎は二番、三時のおやつは文明堂〜♪」とおなじみのCMが流れる直売所。


窯出しカステラの販売は、セール日の午前10時からと午後1時からの2回。
場内に入るとすぐに大きめに切り分けた窯出しカステラを試食させていただけますが、
あまりに柔らかいので楊枝が使えないのだそう、手で直にいただきます。


IMG_9672-001.JPG


さっそく口に入れてみると、あの味!。
さすが文明堂東京(本社:新宿)、変わりなく美味しいじゃありませんか。


12時前に到着したのですが10時分が少しだけ残っていたので迷わず購入。
それにしても。簡易包装だからなのかなんと1パック430円!
チャリですので欲張らずに1パックだけに留めましたが、来店客の9割は車。
どっさり買う人も少ないと思いますが・・個数制限しているのかな。

IMG_9043-001.JPG

IMG_9749-001.JPG

IMG_9751-001.JPG


この後、山手の根岸森林公園までサイクリング。
おもむろにいただく「窯出しカステラ」のふわっと口でほどける感じは、記憶と紛うことなく。
甘さもほどほどで、手でちぎって食べたいようなおやつ感がいいですよね。
ザラメどっさりの本格カステラとは、また違った和の焼き菓子としての魅力は、新しいお菓子の誕生に繋がりそうな気もします。

IMG_9062-001.JPG

そうそう、直売所ではフレッシュな三笠山も販売していました。
焼きたてフワフワ、とまではいかないけれど、ごく新しい製品なので、小売店で数日経ったものよりは断然おいしい!


ほかにも工場直売限定のパンケーキ、金沢地区限定の鈴カステラ、カステラぼうろの2等品など、直売所ならではの購買意欲を増進させるアイテムが目白押し。
ワタシもブッセとカステラ巻きなどと共に購入しました。


IMG_9061-001.JPG
パンケーキの販売はこちらだけ

IMG_9775-001.JPG
鈴カステラは金沢限定


IMG_9780-001.JPG
ブッセもあります
IMG_9814-001.JPG
グレープフルーツママレイドブッセ



ちなみに工場の隣は焼きそばで知られる中華街の「梅蘭」直売所。
買い物おばさんよろしく、焼豚と餃子を家族の土産にしました。
ほかにも数件が工場直売を行っていたので、そういったお買い物ツアーが好きな方にはとても楽しいエリアです。


カステラやブッセなど和のオーブン焼き菓子には洋菓子とはまた違った魅力があります。
窯出しカステラには和洋のボーダーを超えた魅力があります。

それにしても昨日は暑かったな〜。

文明堂食品工業株式会社 直売所
横浜金沢観光協会 



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif





【和菓子、洋菓子、パンの日記の最新記事】
posted by あんころりん at 18:15| 東京 ☀| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
へぇーーーなんだか楽しそうだし美味しそうです!
窯出しカステラ、興味津々。なんだかんだいって卵モノって焼きたてには格別な味わいがあると思います。

できれば顔ハメ看板にはまったあんころりんさんのお写真を見たかった!(笑)
Posted by kozue at 2018年07月24日 17:58
kozueさん
でしょ、アウトレットパークは興味わかないけど、工場エリアってのが楽しい。

これはホントに目ウロコでした。岩永梅寿軒や福砂屋とはまた違った美味しさ。
ひとりでカステラ一番の顔ハメてるおばあさんを見たいの〜〜(笑)
Posted by あんころりん at 2018年07月26日 16:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん