日本橋「長門」の柏餅を・・・
人気blogランキングへ

いただきました。
(先週のことなのでいつまでこしらえているかわかりませんが)
長門ではこしあんの柏餅をつくっています。
ひとつ350円。
今年、いただいた柏餅のなかで最高値。
(一部書き忘れてたけど
ときわ木280円、一真庵287円、まめ260円、上州屋160円などなど)
しっかりと歯ごたえの心地よいもちにしっかりと渋抜きされた藤色のあん。
きれいな葉に白いもち。
とてもおいしくいただきました。
長門で生菓子ひとつだけを買って店を出たのははじめてですが、
前ほどプレッシャー感じなかった。
柏餅1個を1個用プラパックでポリ袋にいれてもらった。
次回は容器を持っていこう。
そうすれば(1個だけなら)包材まったく使わなくて済むもんね。
往々にして、(日本橋ではうさぎやとときわ木でたっぷりお菓子を入手するので)
長門で買う量はすくなくなってしまうのでした。
長門HP
人気blogランキングへ

【行事、節句の菓子(正月、雛…)の最新記事】