明治20年創業、浅草三筋通りの「菓匠 榮久堂」と言えば “ソフト”がよく・・
人気blogランキングへ
・・・知られています。
ふっくらとおいしいブッセで味はバター、ソフトママレイドの2種類。和菓子好きでなくとも手が伸びる焼菓子です。
でも。
“ソフト”ばかりでなく、榮久堂の焼菓子はどれもおいしい。
とりわけ“利休 小奴”と“胡麻求肥のぼりあゆ”。
どちらも個性的な和の焼菓子で、あれば欠かさずに求めます。それから“柳多留もなか”もね。
黒糖をたっぷりまぶした一口サイズのボーロのような“小奴”は家族の大好物。
おなじく好物である京都「御倉屋」の“旅奴”を彷彿とさせますが、球状の“旅奴”と異なり、円盤状というか小さな甘食型で、表面はややなめらか。
“黒蜜がけコイン”のようなルックスは食欲をそそります。
ちいさな焼菓子にくどさのない黒糖がふさわしく、平たいからこそ、のキュッとしまったような歯ごたえとサイズ感。後を引きます。
ひと袋に12個入り。絶妙とも言えるリピート必至の数。
まえに、胡麻求肥のぼりあゆを母の友人に差し上げたところ、(こんなにおいしい鮎焼きははじめて、また買ってきて)と頼まれたほど。
再びお持ちしたのだった、と思い出しました。
そんなのぼりあゆですが、まず調布生地。
しなやかさが際立ってます。
ただ柔らかいだけでなく、きれいに薄く焼き上げているのに口あたりはむっちり。
その皮でくるりと包み込まれているのが、気前よくたっぷりとした胡麻求肥。弾力があって柔らかく、しかしベタつかない。胡麻の風味がしっかり感じられます(かつて求肥が苦手だったころに食べていれば、嗜好が変わったのではなかろうか)。
餡は入らないほうが、これは絶対おいしい。
極私的のぼりあゆベスト3、のひとつです。
ほかの定番品もステキです。
“ソフト”ともなかについてはそのうちまた。
このブログ内の「菓匠 榮久堂」
栗蒸し羊羹ほかいろいろ
青梅麩饅頭
●菓匠 榮久堂
台東区蔵前4-37-9 火曜休 9~18時
※参考サイト(インタビュー記事)
覚書
・胡麻求肥のぼりあゆ:白玉粉、砂糖、水飴、胡麻、卵、はちみつ、膨張剤 *当日含む3日間
・(利休)小奴:当日含む2週間程度?:ひと袋350〜円程度(不確か)
人気blogランキングへ
【台東区&江東区の最新記事】
- 蔵前 菓匠 榮久堂の 青梅麩饅頭
- さよなら入山せんべい、雷門おがわ、鮹松月、アンジェラス 浅草の灯が消えていく・・..
- 谷中岡埜栄泉50年ぶりの新作 シナモン香る焼菓子"谷中の里"
- 浅草/粉花〜ライ麦カレンツ、ライ麦フルーツ、全粒粉のスコーン …ブレイク早かった..
- 亀戸/ジュリアンベーカリー〜あんチャバッタ …ディープかもしれない商店街で
- 浅草/千茶〜古式あられ すっごく個性的
- 亀戸/洋菓子処ましゅまろ亭〜手絞り生マシュマロ(ごま、レモン、いちご…
- 上野/東京岡埜榮泉〜焼饅頭・梅 面落がん 最中
- 両国/越後屋若狭〜晩秋の上生菓子(初霜、秋しぐれ他)、栗羊羹など
- 浅草 龍昇亭西むら/龍最中、大桃山〜 来年の話をすると龍が笑う
- かみくら(谷中)どらやき
知られざるマジメなどらやき - 谷中 岡埜栄泉/昇りあゆ 栗むし羊羹
季節モノを一年中作るワケ - 谷中 喜久月/幻のエッセンス!
柚子みつ うづ潮 …旬を閉じこめたほろ苦い黄金.. - 浅草『金龍山浅草餅本舗』浅草餅と切山椒〜
竜泉『おし田』モッチリ田舎まんじゅう.. - 浅草「菓匠 榮久堂」古風栗むし羊羹
上等な味が茶の間で蘇るってすごい。 - パンも豊富な和菓子の本『東京 いとしの和菓子 …』
今日の一品/浅草『あん.. - 浅草「千茶」
ひっそりと茶菓子の名店 - 浅草「龍昇亭西むら」
切山椒,切ようかん,大桃山
下町で江戸好み - 元祖“甘党アルチザン”は霊岸島「梅花亭」である
和菓子散歩を冬の隅田川で
門.. - 浅草かっぱ橋「梅源」三笠山,あぶり芋,石衣
西浅草「はりまや」のあんこ玉
江..
食感、口溶け、何もかもが衝撃❣
食感、口溶け、すべてが衝撃! 美味しかったです!!!!
気に入ってくれたのね、よかった!
そうなのバランスがすごい。
長く続いてる定番って、やはりそれだけのことはあるよね。