西王母
生地は国産本蕨粉100% わらび餅
弥生3月の和菓子の銘のひとつに
“西王母”が・・・
人気blogランキングへ
・・・あります。
中国の神話に登場する女神にまつわるお菓子ですが
桃の節句頃になるといくつかの菓子店に登場します。
逗子の「こよみ」は中に小さな桃を包んだ外郎製→これです。
「とらや」は仙寿という銘の羊羹製(こなし)のお菓子→これでした。
西王母については「こよみ」のときに少し詳しく書いているので、そちらもどうぞ。
あらためて
中国の神話に登場する女神、西王母が司る不老長寿のシンボルとして、桃が知られています。
西王母は西の神境、崑崙山に住む最高位の女神。つまり、西の王母。
三千年に一度しか実らないという不老長寿の桃が実った、その祝いの宴が3月3日だとか。
西遊記では、その祭りに乱入したのが孫悟空です。悟空の大冒険でそんな話しがあったような?
ちなみにこの桃、小梅ほどのとても小さな桃なのだそう。
一幸庵の西王母は薯蕷煉切製で中に自家製小豆こしあんを包んだもの。
ワタシが知る西王母としてはスタンダードな構成。
じつを言いますとと、薯蕷饅頭と勘違いしてチョイス。
目が悪いのに加えて注意力散漫なので、こういった間違いは日常茶飯事。
なので久々に一幸庵の薯蕷煉切をいただくことができました。
ヤマイモつなぎの薯蕷練切は口溶けと香りが、一般的な練切(求肥などでつないだ)に比べてずっと好ましいのです。
・ブログ内
・こよみの西王母
・虎屋の仙寿(西王母型)
・ブログ内:
一幸庵の1月2週目
一幸庵のふきのとう
一幸庵の焼き栗と大納言小豆のタルト
川端道喜 御菱葩
一幸庵 菱葩
他多数
・菓子調進所 一幸庵
西王母:薯蕷練切製 400円+税
人気blogランキングへ
【千代田区 文京区の最新記事】
- 栗むし羊羹つぶあん 神田三原堂
- ゑちごや おはぎ くず桜 切り餅
- 神保町 ささまの 草だんご、桜餅
- 一幸庵の さくら餅〜餅皮白焼こしあん
- 一幸庵の さくら餅 薄墨桜と道明寺さくら
- 東京 和菓子薫風の 焼きとうもろこしのきんつば、赤えんどうのきんつば レモン山椒..
- 一幸庵 1月3、4週目のお菓子〜鬼遣、金縷梅&Cafe竹早72
- 一幸庵 1月2週目のお菓子〜未開紅、臘梅、福梅、寒中梅、寒中花、老松
- 一幸庵 1月1週目のお菓子〜花びら餅、十二支菓子、勅題菓、東天紅
- 神田三原堂/ベストスリーに入れたい苺大福〜桜もち、桜寿最中もいとよろし
- 神田/「珈琲専門店エース」コーヒーとのりトースト
- ああ、春のかほり〜小石川「一幸庵」の"春告ぼた餅" 月のかぞえ歌-如月
- 8年ぶりの復活!一幸庵「月のかぞえ歌」10月は“焼栗と大納言小豆のタルト”
- 神保町/駿河台下「さゝま」の木の芽田楽、清流〜薫風の菓子たち
- 茗荷谷/一幸庵〜葛の菓子、青梅、四葩の花など…6月訪問記
- 小石川/一幸庵〜菱葩たる「花びら餅」と東西15店の「はなびら餅」勢揃い
- 小石川/一幸庵 「顔見世」〜外郎製
- 残暑御見舞 京華堂利保「碧空」〜一保堂「嘉木」丸の内店
- 千駄木/ホームベーカリー リバティ〜ピーナツパン、あんドーナツ、ぶどうパン・・く..
- 小石川/一幸庵〜薯蕷きんとん「岩根つつじ」,そばまんじゅう「潮干狩」など