おじいちゃんのみかぼ焼
これも
昭和33(1958)年創業、62年続く
菓心桔梗屋。
なんと、初代、二代目、三代目ともに
現役バリバリで・・・
人気blogランキングへ
・・・菓子づくりに勤しむ
稀に見る御菓子屋です。
以下 ワタシの備忘録です。
こしあん、粒あん、つぶしあんともに豆から炊いた自家製で
朝生菓子から創作和菓子、杵つき餅、そしてひな祭りには雛あられなども手づくりしており、
“近所にあったらものすご〜〜くうれしい!”和菓子屋さん、
の見本のようなお店です。
しかも。
名物はみかぼ焼。
今川焼、大判焼、太鼓饅頭などと同様、・・・のように見える
二重焼きのおやつです。
しかも。
後から気がついたのだが店頭表示によれば、
「卵をつかっていません、大判焼きではありません、生地もあんこもオリジナル」なのだそう。
おそらく水溶きした小麦粉(と膨張剤)だけでつくられる(ワタシ好みの)
素朴なだけに「腕がモノをいう」二重焼き。
しかも。
いえ、それゆえに。
店頭で焼いているのは初代とその女将。
ってゆーか。
とってもキュートなおばあちゃんとおじいちゃん。
この日はおばあちゃんのみかぼ焼
腰をかがめて焼く姿だけでもゴチソウだ
(働く小柄なおじいちゃんおばあちゃんにめっぽうヨワイ)。
おばあちゃんが焼いた
和の焼菓子は数あれど
こればかりは焼き立てが一番。
駅前までとっっとっっと歩いて、かぶりつきます。
おばあちゃんのみかぼ焼
桔梗屋さんで餅菓子を選ぶなら
その日の朝にもち米を蒸して搗いたお餅でこしらえる
大福か草大福。
2020年2月のチョイス
新粉(上新粉)のお菓子=おだんごより、もち米のお菓子がいい。
お店によっておだんごが好きなときもありますが。
こちらではワタシはもち米系のほうがずっと好き。
ところで
4年前に選んだお菓子がどれかはすっかり忘れていた。
ので まっさらな気持ちで選んだのだが、今回もほぼ同じ。
2016年2月のチョイス
松風って、つくる店が多くないからつい選びがち。
嗜好というか志向というか、進歩というか。
人間、多少の時を経るぐらいではそう大きくは変わらないんですね。
ステキな条件が3つ重なった“みかぼ焼”は故郷(おそらく初代の)、御荷鉾山から銘を取ったのだそう。
毎回、すでにお菓子を買っちゃった後に立ち寄るので、
次回は、万全を期して(?)伺いたい、できれば近々。
◎菓心桔梗屋
みかぼ焼(粒あん):130円
草大福(コガネ餅米に小豆つぶしあん):170円
松風(金胡麻付 三温糖使用):100円
人気blogランキングへ
【かき氷、たい焼き&今川焼の最新記事】
- 人生初のたい焼き修行〜その2
- 人生初のたい焼き修行〜その1 &和菓子コミック「あんころろん」第二話 配信スター..
- 浅草浪花家の ゆであずきと たいやき
- メデタイヤの たいやきと素焼き(餡なし)
- かき氷黒蜜きなこ、生いちごに小豆をとろ〜り@こよみ
- フレッシュ果実そのままのパイナップルかき氷@ひなたカフェ 葉山
- 甘味喫茶 岡西〜かき氷甘夏 かき氷生イチゴ おはぎと豚汁
- 至極のたいやきとあんぱん=中川農場のエリモ小豆×一丁焼このはのたいやき×マダムル..
- 根津のたいやき 耳付き
- 三浦/はるみせ〜かき氷 宮川かぼちゃの二色がけ
- 三浦市/はるみせ(高梨商店)〜三崎まぐろのかき氷、宮川とうもろこし&かぼちゃのか..
- 吉祥寺/たいやき そら 〜国産小麦の一丁焼たいやき、特製あんこ
- あけましておめでたい「鎌倉浪花家」開店〜自家製あんの一丁焼
- 美味しすぎる"抹茶あんみつ"と塩レモン氷&羊羹アフォガード〜新宿高島屋で開催中!..
- 小布施栗菓の栗福〜カリカリこんがり栗ぷっくり&森本美由紀回顧展お知らせ
- 葉山/霧原〜自転車で行くかき氷屋さんの波照間産黒みつミルク、いちごのミルフィーユ..
- 湘南で食べるたいやき「一丁焼このは」〜富士山と江ノ島を眺めて
- 代官山/パピンスPapins〜パピンスミスカル、生とうもろこしかき氷
- 椎名町「たい焼きかりゆし」日光天然氷のかき氷・・すもも、黒みつあずききなこ、抹茶..
- 神奈川/一丁焼このは・・天然モノたいやき屋さんの宇治抹茶金時と信州あんず