あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2020年04月06日

元住吉 松柏堂の 大福と おはぎ

IMG_8513.JPG
IMG_8559.JPG


昭和31年創業の「松柏堂」。
東横線元住吉駅から12分ほど西へ・・・。

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




・・我が家族の地元であるこの辺り。
こんなところにものすごく惹きつけられる店構えの御菓子屋があるとは知らなかった
(驚いたことに、この町で幼少期から何十年も過ごした家族も認知してなかったって。ホントかよ)。

IMG_8527.JPG

お彼岸のこの日、陳列ケースの中はつぶとこし2種類のおはぎと草餅、草だんご、桜もちなどの季節もの、つやぶくさなど朝生菓子が中心。

つぶしあんのおはぎ。もうひとつは主力っぽい草餅、と思ったけれど、端のほうに大福とおぼしき白い餅がふたつ。
対応してくれた(おそらくは)女将に中あんを訊ねたけど即答できず、作業場に確認。

訊けば、ふだんはつくらないけれど、この日は注文があったので、たまたま店頭にも並んだのだそう。
ラッキー!

しかも、つぶあん。
結局おはぎと大福、二個だけ包んでもらう。

IMG_8529.JPG

帰宅が深夜となったので、翌早朝にいただくと、

白い大福は搗き餅のようで適度に引き締まっている。
食べられないほどでなく、むしろワタシ好みの食感です。


IMG_8545.JPG

薄めの餅生地にツヤのあるつぶしあんがたっぷり。
朝生菓子にふさわしいほどほどの甘さで水分もあって、口あたりはしっとり。



IMG_8542.JPG


おはぎのつぶしあんも甘さほどほど。
もち米もべたつかないし、直球のおはぎらしいおはぎ。

和菓子屋さんのおはぎが食べたいなあ、と思って出されたら文句なし。
ワタシ的スタンダードおはぎ。

IMG_8561.JPG

先を急いでいたので詳しいことはわからないけれど
(WEB上の情報によると現店主の方が2代目、看板菓子は「井田の里」という5種類の最中)

「また来ます!」
と力強く言い放ってきたし、また行きたい。



IMG_8547.JPG


・松柏堂(しょうはくどう)
川崎市中原区井田中ノ町4−2
井田中ノ町商栄会HP
関連サイト


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


posted by あんころりん at 12:51| 東京 ☀| Comment(0) | 神奈川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん