あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2022年04月04日

松島屋 うぐいす餅とさくら餅+オリジナルエコバッグPart1

_DSC0799.JPG

_DSC0792.JPG


松島屋のうぐいす餅。
ずうっと前に一度だけ食べてぞっこんだった・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



そのときのびっくりぶりはこちら

けれども
てっきり。もう作っていないのだと思いこんでいた。


ところがなんてことない毎年2月から4月のはじめ頃まで。
きっちりと季節に寄り添う朝生菓子として店頭に並んでました。


久々の邂逅ですがその粧いは目にも鮮やかな蛍光グリーン
14年の歳月を経てすっかりキッチュなホーホケキョ。
いずれにせよ、その独自性は健在であります。

IMG_7723.JPG

IMG_7733.JPG


体型も変わらずどっしりとした親方うぐいす。
そしてそしてしっかりとした歯ごたえ。
餅はすこし薄くなりましたがそのおいしさは期待通り。


IMG_5210.jpeg
こちらは2008年のうぐいすさん


もう一回買いに行こうかな〜。





いっぽうで
パワフルばんからなうぐいす餅と相対するように
春の定番、さくら餅は楚々とした佇まい。

_DSC0801.JPG

焼皮はふっくらと柔らかく、桜色はごく淡く、塩漬けにした桜葉は湿り気を帯び、
丸めたこしあんをすんなりと巻いた姿は風情があり、とても美しい、と思いました。

よくよく考えると松島屋のさくら餅は初めて。
清々しい姿に違わず、こちらもとてもおいしくいただきました。


もちろん豆大福ときび大福もいつもどおりの超がつく好ましさ。大好きだっ。
それから久々の草大福。
いやーいままでになく〈おおお!おいしいっ)と。
好きなものが増えれば嬉しいのですが、松島屋さんは〈その日に食べきるべき餅菓子なのに)好きなものだらけなので困ってしまう。


こちらは
昨年、登場したオリジナルエコバッグPart1。


IMG_4780.JPG
IMG_4782.JPG

さすが餅菓子店、底のマチ幅がきっちりと和菓子箱仕様。
豆大福、きび大福、草大福をたっぷり並べても潰れない。
可愛くてリーズナブルでコンビニエンス。
なので早々とこちらは完売。



代わって登場したのがエコバッグPart2。

IMG_7271.JPG

うぐいす餅を彷彿とさせるポップグリーン。
超軽量なキーホルダーサイズ。
Part1は可愛くてなかなか使えないけど2は毎日のように使ってる。

まさか蛍光グリーンを身の回りに置くようになるとは・・と思いつつ。

・ブログ内の松島屋
・2020年栗蒸し羊羹、豆大福、きび大福、豆餅、焼きだんご
・芋ようかんとうぐいす餅

・2006年栗蒸し羊羹 草大福
・2006年豆大福きび大福草大福
ほか多数 

●松島屋
港区高輪1-5-25 日・月休み *平日も概ね昼頃完売
・参考他サイト:朝日新聞デジタル2018年1月19日 15時58分/a>



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




【港区&大田区の最新記事】
posted by あんころりん at 13:05| 東京 ☔| Comment(0) | 港区&大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん