あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2005年07月22日

ご存知「わかば」の『たいやき』と『あずきだんご』

P1010076.JPG

↑ちょっと丸っこい「たいやき」は画家、木村荘八の色紙から起こしたオリジナル。
しっぽに縦に「わ か ば」の文字わかる?


もはや「東京たい焼き御三家」ということばが定着してる感のあるほど
世の人々が「たい焼き」を買うために並ぶのはあたりまえ。

たい焼き御三家と言われて久しい
麻布十番「浪花家総本店」、人形町「柳屋」、
そしてこちらの四谷見附「わかば」(新宿区若葉」1−10 日休)。

この三店はとにかく並んでる。
「たい焼き」が好きなのか、「たい焼きを買うために並ぶ」のが好きなのか。
よくわかんないぞ。
「浪花家」なんか六本木ヒルズが出来てから平日でも「一時間待ち」状態ですからね。
(あそこは列で並ばないシステムだが。)

私は「おいしいたい焼き」がすご〜く好き。でも並ぶの嫌い。
ぱりぱりと薄くて」小麦粉が焦げた香ばしい皮
さっぱりした小豆あんの「たい焼き」が
『おいしい』、と思う。

「浪花家総本店」の鯛焼きがすごく好きなので、必ず電話で予約を入れてから買う。
もちろん自転車で行く。

『わかば』は以前に二度並んで買った。
20分くらいで買えた、けれどそれきりご無沙汰でした。

「浪花家」さんが自転車で行きやすく
それに、よりおいしい、と思っていたから。

でも今回『わかば』の『たいやき』(一匹126円)も「すご〜〜く」おいしかった。
甲乙つけ難い、とはまさしくこの事よ。
もう二匹、食べちゃったし。(食後3時間のうちに・・いいのか私)

今日はたまたま通りかかって「こんなに暑いならすぐ買えるかな」
と寄ってみたら、案の定すぐ買えました。

P1010074.JPG

↑甘い香ばしいあんのかおりが表にまで漂ってくるのが「わかば」らしい

赤みの小豆あんは塩がちょっと利いていて相変わらず粒々しておいしいけど
今回特に以前よりおいしい、と感じたのは「皮」です。

薄いけれど「コシ」があるんです。

「サヴォイ」(ナポリpizzaの銘店)のpizzaとかに近いのかな〜?
皮だけをはがそうとすると「ぐぐ」っと皮に力がある。

これにたっぷりの小豆風味の濃い、粒々あんを乗っけながら食べると
もうスイスイ二枚くらい、いけちゃいますわ

冷めても小豆が引き立っていっそうおいしい。

P1010090.JPG

↑透けるほど、うす〜くてパリッ。しかもコシがあってうまい皮


やはり「冬は一日に3000枚」焼くそうですから
多少ゆとりのあるペースのがおいしいのでしょうか?
それとも夏の方が粉のかんじが私の好みなのでしょうか?

とにかく「うまくてうまくて止まらない」が久々に実感出来て大満足です。

店内の喫茶室では男女の中高年のお客さんが
買ったばかりの「たいやき」や「かき氷」を嬉しそうに食べてました。
かき氷も食べたかったなあ。

人々をちょっと幸せにする
たい焼きや今川焼き、かき氷などの「気取らない活きの良い甘味」が大好きです。
すごく新鮮で「時間」を楽しめるかんじがします。

”季節商品”『見附のだんご』(みたらしだんご、あずきだんご各105円)も今日は買えるし。

P1010084.JPG

このおだんごのあんはたい焼きとおなじものですが
焼いていない分しっとりとしてます。

「たーっぷり」のあんをつけてくれるし
冬にはお休みのこのおだんごもとてもおいしい。
夏は夏でたのしい「ホット和菓子」。

でも普通は炎天下に自転車こぎながら「たい焼き食べよう!」とは思わないだろうな。

・・・しかも、帰りにパンクするし。
ふた駅分自転車を押して帰ってきました。
『たいやき』と共に。

P1010078.JPG

↑買ってすぐ「思わず一匹」食べちゃって良かった。
【かき氷、たい焼き&今川焼の最新記事】
posted by あんころりん at 18:48| 東京 🌁| Comment(16) | TrackBack(3) | かき氷、たい焼き&今川焼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
くじら餅は米の粉と餅の粉両方が入ってるんです!ぎゅうひは餅の粉のみで砂糖や黒糖を混ぜ込んでいくんです!そして醤油と胡桃をいれて混ぜたら出来上がり!片栗粉の上に流して冷まし形を保ちます!米の粉が入ると冷ました時に固い状態になってしまう。砂糖の量でも固さが変わってきますよ!だからくじら餅は固めなんです!お正月の切り餅よりは柔らかい状態ですがあの位固い状態で送られてきます!それをきってチンして食べるんです!笑。分かりにくいですよね。笑。わかばの鯛やきおいしそう!団子も最高!笑
Posted by 生栗和栗 at 2005年07月22日 19:49
こんにちは〜!
「わかば」のたい焼きは、私の憧れ(o^(ェ)^o)ゞ
「savoy」の生地に似ているんだあ!ますます食べたい!

「たい焼の魚拓」という本には「わかば」のたい焼きは「誠実たい」として紹介されていますね~
なんでも、戦後の貧しい時代に、尻尾まであんこをぎっしりつめていたとか。
一方の「浪花屋」は、「尻尾はお口直し。あえてあんこはいらない」という派で、一時論争になったとか・・・

うーん、どっちの言い分ももっとものような・・・
とにかく、どっちも食べてみたい焼!(爆)


Posted by rie@あずきらいふ at 2005年07月22日 20:44
コメントありがとう、です。
★生栗さん
ていねいなご説明をありがとう。
郷土のお菓子ってとっても興味深いです。
またとらやの特集読み直そうっと。
★あずきらいふさん
あの、ハンドルネーム変わったんですか?
rie@あずきらいふさん、が正式?
それはともかく。
savoyの生地って的確かどうかわかんないんですけど。国産小麦のもちっとしたかんじのパン・・う〜ん、やっぱりsavoyかな〜。
「たい焼きの魚拓」は引用されたものしか読んだことないいんですけど、そんな論争があったとは、笑。ちなみに「わかば」の「召し上がり方」には
『殿方は頭から、ご婦人は尻尾から召し上がっておられます。・・』とのこと。鯛焼き占いって言うのも江戸川橋の浪花屋の包装紙に出てたような。

Posted by あんころりん at 2005年07月22日 21:41
うんうんこなしだったよ!でもみんな分からないよね!笑。あんころりんさんはこなしってものを知っててくれて嬉しいよ!笑。葛焼きめちゃ美味しかったよ!ありがとっ!
Posted by 生栗和栗 at 2005年07月23日 13:18
私がもっとも好きな「わかば」の鯛焼き!
小さい頃からお母さんがよく買ってくれました。
若かりし頃のお母さんの職場がこの近くだったらしく、お茶請けに買っていたそうです。私は必ず一個出来たてをその場でモグモグ食べて、お家に帰ってから再び食べてます。
皮もあんこもここのは最高!!
Posted by theta at 2005年07月23日 14:39
そうそう柳家は私の中ではこれで並ぶなんてって感じでした。
たぶんもう行かないかな。だったら、麻布十番か四谷に行った方がいいもん。どちらも電話予約で並ばずにゲッチューしてます。あっ「松島屋」の豆大福も行かなくちゃ!!
Posted by theta at 2005年07月23日 14:44
生栗さん、こなしの前にうんはつけないほうが
いいのでは?思わず読み違えてしまった(爆)
Posted by 匿名 at 2005年07月23日 16:33
この前、わかばの鯛焼きを新宿タカシマヤ(いま「タカシマヤ」を「たいやきや」と打ってしまった)の諸国銘菓コーナーで売っていたのです。やっぱり鯛焼きは目の前で焼いてほしいのですね、入荷時刻に並んでいる様子もありませんでした。
ところで友人が三大鯛焼きの中では「わかば」の鯛焼きがいちばんかわいい顔をしていると力説しています。
Posted by kozue at 2005年07月23日 16:38
地震に驚いて忘れました、今回の「皮」写真もホレボレします(笑)
暑いなか自転車押したなんて、お疲れさまでした。
Posted by kozue at 2005年07月23日 16:42
この度は爆笑に次ぐ爆笑コメントの数々
篤く御礼もうしあげます。
いや〜「わかば」のたいやきでこれだけ
いろいろ笑えるとは。
やはり「たいやき」は幸福のみなもとですね。
自転車はさんざんだったけど
とってもHAPPYピープルでいっぱいだい!

☆生栗さん
匿名さんのご指摘で私も気がついた。
ほんとに前後の話知らない人は飛び上がるよ〜。
家族にも大うけした。夢中なかんじですごいかわいい。けどおかしい!

☆thetaさん
これも思わす笑っちゃいました、だってはっきり
書いたわけじゃないけど、柳屋のこと・・。
あそこはおとうさんが焼かないとちょっと・・。
「わかば」がすぐ買えるのにね。
(しかも予約可なのですね)

☆匿名さん!笑
誰かは想像つきますが。笑
これはこれは!爆爆笑ですね。
また続く文章がいいのです。
でも可愛いよね、うなづいて書いた生栗さんが目に浮かびます。笑笑

☆kozueさん
お褒めをありがとうございます。
あの皮の質感何とかして出したかったんですよ。
新宿タイヤキタカシマヤは最近諸国銘菓コーナーをまじめに展開しはじめたみたいで
以前より売り場大きくなってましたね。
でもいくら何でも
たいやきその場で焼かない販売はどうでしょうね。

君達は「わかば」のたいやきの焼きたてを食べてないのかね?ってかんじかしら。

顔は可愛いのは「わかば」。大人のいい「お鯛さん」は浪花家。この場合は(笑)両方好き。
でも地震すごかったですね、珍しくドトールにいました。
あそこで死にたくないわ。
Posted by あんころりん at 2005年07月23日 20:46
あんころりんさん、はじめまして。

生栗さんのところで見かけて来てみました。
わかばのたい焼き美味しいですよね、
以前歩いて5分程度のところに住んでいたので
良く買いに行っていました。
しっぽまであんこが入っているのが嬉しいですよね!
今でも型は1匹1個のクルクル回すあれでしたか?
日曜日お休みなので引っ越してからは全然行けていません。。。
Posted by at 2005年07月23日 21:17
聖さん
☆いらっしゃいませ!コメントありがとうございます。
大都会のど真ん中にお住まいだったんですね。
いまでも変わらず3人でくるくる焼いてましたよ。
ではかき氷も体験済みですか?
私はまだなんですが。
Posted by あんころりん at 2005年07月23日 22:48
あんころりんさんこんにちは、ゆうかです(覚えてないかなぁ)ちょくちょく拝見していたんですが、カキコ久しぶりになっちゃって忘れられてそうですね。浪花屋総本家はとても有名で、でも一度も食べたことがないんですよね〜あの行列はなんあの〜ってほどの勢いですよね、よくテレビで拝見していて、本当に美味しいのか?と疑問もあったのですが、これだけ和菓子に精通したあんころりんさんの感想みてやはり美味しいから行列ができるんだと確信しました。「わかば」も美味しいんですね、皮の表現のサヴォイのピッツァというのがなんだかステキですね。これからもカキコにきてもいいですか?また遊びに来ますね
Posted by ゆうか at 2005年07月24日 13:22
☆ゆうかさん
お久しぶりです。
コメントをありがとうございます。
もちろんご高名は忘れていません。
和菓子は「精通」には
1億光年も遠いけれど
浪花家さんは大好きです。
でも大分前から行列システムではなく名前と数を言って1時間半位したら戻ってくるようになっているので
、時間さえあれば当日でも買えますよ。
もしTVで見たなら別なお店かもしれませんね。
柳屋さんか、この「わかば」か。
或いは「根津」か・・。
でもたい焼きはどれもおいしいですよね。
ぜひ度々遊びに来てくださいませ、とっても嬉しいです!love&peace◆

Posted by あんこりりん at 2005年07月24日 22:23
ども、古い記事にTBすみません。
わかばの鯛焼き、あんころりんさんが紹介してないわけがナイッ!...と探したら、やっぱりあった〜(嬉)
夏はかき氷もあるんですね〜。
また行ってみよ。
Posted by zoomania at 2007年03月14日 15:09
zoomaniさん
すごく嬉しいです、古くても読んで下さって。
わかばは何だか好きなのですが、私のサイトではあまり目立たないのかもしれません、四谷って和菓子が盛り上がりにくい町かも。お団子もおいしいです。かき氷の季節ももうすぐ?なのかー。
TBありがとうございます。私もTBさせていただきました。これからもさらによろしくお願いします
Posted by あんころりん at 2007年03月15日 11:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

四谷たいやき わかば
Excerpt: ランチの後のデザートは、四谷のわかば。 またもたいやきです(笑)。126円/個。 実は、地元にも同じ名前の店があるんですが、 その店と袋のデザインまで同じ。暖簾分けなのかな? かわは、浪花屋総本店、根..
Weblog: Log Book
Tracked: 2006-09-11 23:05

四ッ谷「たい焼き わかば」
Excerpt: 先日四ッ谷へ行く用事があったので「そうだ!」と思い立って、ひとっ走り「わかば」へ...
Weblog: ayanolog
Tracked: 2007-03-12 00:14

わかば(四谷)
Excerpt: 今日は四谷におつかい。 四谷には有名な鯛焼き屋さんがあるんだっけ、つい最近ayanoさんのブログで見たばかりだ。 zoomania基本的にこしあん派なので、鯛焼きってめったに食べないな..
Weblog: 赤坂おやつ三昧ランチブログ
Tracked: 2007-03-14 15:06
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん