↑胸ビレだけでも「ぴんっ」と立つ。お店の前で「ぴんっ」。
初めに8月8日の記事の最初の投稿で校正ミスを発見。
先週中に訂正、コメント欄にも書きましたが、
『浪花家総本店』さんの『たいやき』君は一匹「150円」
人気blogランキングへ
では気を取り直して、
ここのところ『たい焼き』に縁があり
あちこちの浪花家系もレポートしてます。
今回は
8月10日の第2回は『元祖浪花屋 鯛やき』森下店 で予告したとおり第三回です。
ただちょっと内容変更。『比べたい・・』の前にやるべきこと?があった・・。
8月8日の創業明治42年『両国 浪花家本店』の『元祖たいやき』も本物の味
に感激したのですが
こうなると比較する前に
浪花屋総本店(港区麻布十番1-8-14 火・第三水休 11〜19)
の『たいやき』がとっても食べたくなってきた。
なので
はい、早速行って参りました。
新しくOPENしたばかりの『Naniwaya Cafe』=8月12日にレポート》、に行く途中、
まだ11時過ぎだったので(予約は入れたけど)すぐ買えます、の札が出てました。
↑クリックね。東京で初めてたいやきを始めた創業明治42年の老舗。
・・ところで、お店の対応ですが、
運が良いのか?
今まで嫌な思いしたことないんですよね〜。
この日も電話でも店頭でもすごく親切だし・・。
だって一匹ずつあの小さなお店だけで焼いてるんだから
数百人がたくさん買えば予約するか、待つしかない。
どら焼きとは違うし(大好きですが)、 大量生産なんか絶対してほしくない。
てなわけで
皆さんご存知のとおり
この麻布十番の『浪花家総本店』は1時間待ちは当たり前、の超絶的人気店。
『およげ!たいやきくん』 (シングル売り上げ歴代1位)のモデル、
ということもよく知られていますが
人気の『東京たい焼き御三家』
(7月22日のご存知「わかば」の『たいやき』と『あずきだんご』参照)
のひとつでもあります。
私もここのたいやきが「世界一、いや宇宙一だ!」と心のなかで度々叫んでました。
でも両国の『浪花家本店』のたいやきを食べた印象が
「総本店と同じ味だ!」だったので
今一度しっかり味わいたい!・・と。
・・さて早速取り出すと相変わらず「ぱりっぱりっ」とした触感。
いいぞ!総本店。
↓尾びれでも「ぴんっ」
香ばしく焦げた甘いかおり も、やはり一段と素晴らしい。
この段階で、「これは両国にはなかったなー」と。
すでに脱帽、の予感です。
さて一口かじると「か、皮の香ばしさが全然ちがう、断然うまい!」
そして中身のあんを見ると
「そうか・・、本当にきれいにしっぽまでばっちり入ってるんだ〜」
と改めて感動と反省?することしきり。
↑クリックで拡大。きれいな小豆の色と粒がいきたうまい「あん」がしっぽまで
皮は裏切ることなくボクサー系の薄さで『ぱりっぱりっ』
「うむやはり最初の見込み通り、この目に狂いはない」と
変な自画自賛。
ひとくち、かじり始めると
♪やめられない、止まらない、浪花屋総本店のたーいやっき♪
で、Cafe直前に一匹完食。
さて、あらためて家でもう一匹。
『冷めてもおいしいたいやき』と自ら謳うように本当に冷めてやはりおいしい。
じゃあせっかくだから体重測定です。
おや個体差があるね、君たち。
太君は79グラム、ぽちくんは67グラム。
そしていよいよたい焼きの醍醐味?二枚おろし!
脱帽です、完全に。
もう全然、美しさと皮の厚みの均一感がすごい。
これならはっきりお見せできます。
↑はい、『浪花家総本店』皮のラインのフォルムをご覧ください。
参考までに
↓これは両国の『浪花家本店』の二枚おろしの図
↓もちろん透けるほど!「薄く」立つ!ぱりっと!
しかも一人で半日で3匹半、食べて全然もたれない。
これじゃスティーブン・タイラー(エアロスミス)のこと
(6月22日の記事の下段参照)
言えないな、ヘルシーかもスティーブンたら。
すみません、やはりあらためて『浪花家総本店』恐るべし!
北海道産小豆を八時間かけて釜で炊き上げる
ごくうまの粒あんも『好きだー』けど
皮、すご過ぎです。
こうなると当然『第四回 比べたい・・』でしょうか・・。
●麻布十番商店街 浪花家総本店
※2013年3月15日 記事の一部を訂正しました
浪花屋→浪花家
8年間 誤った表記をほったらかしにしていました。すみません。
人気blogランキングへ
ラベル:浪花屋
【かき氷、たい焼き&今川焼の最新記事】
- 人生初のたい焼き修行〜その2
- 人生初のたい焼き修行〜その1 &和菓子コミック「あんころろん」第二話 配信スター..
- 菓心桔梗屋の みかぼ焼
- 浅草浪花家の ゆであずきと たいやき
- メデタイヤの たいやきと素焼き(餡なし)
- かき氷黒蜜きなこ、生いちごに小豆をとろ〜り@こよみ
- フレッシュ果実そのままのパイナップルかき氷@ひなたカフェ 葉山
- 甘味喫茶 岡西〜かき氷甘夏 かき氷生イチゴ おはぎと豚汁
- 至極のたいやきとあんぱん=中川農場のエリモ小豆×一丁焼このはのたいやき×マダムル..
- 根津のたいやき 耳付き
- 三浦/はるみせ〜かき氷 宮川かぼちゃの二色がけ
- 三浦市/はるみせ(高梨商店)〜三崎まぐろのかき氷、宮川とうもろこし&かぼちゃのか..
- 吉祥寺/たいやき そら 〜国産小麦の一丁焼たいやき、特製あんこ
- あけましておめでたい「鎌倉浪花家」開店〜自家製あんの一丁焼
- 美味しすぎる"抹茶あんみつ"と塩レモン氷&羊羹アフォガード〜新宿高島屋で開催中!..
- 小布施栗菓の栗福〜カリカリこんがり栗ぷっくり&森本美由紀回顧展お知らせ
- 葉山/霧原〜自転車で行くかき氷屋さんの波照間産黒みつミルク、いちごのミルフィーユ..
- 湘南で食べるたいやき「一丁焼このは」〜富士山と江ノ島を眺めて
- 代官山/パピンスPapins〜パピンスミスカル、生とうもろこしかき氷
- 椎名町「たい焼きかりゆし」日光天然氷のかき氷・・すもも、黒みつあずききなこ、抹茶..
ん?仕事中?はい、すみません、
休み中にたまった書類を片付け、ホッと一息ついてます。
ここ何日かの鯛焼きの記事を改めて一気読みさせて頂きました!!
感想は、今すぐ鯛焼き食べたいっ!!(^^;)
ふむふむ、東京生活4年目!鯛焼き比べはまだ未経験!
浪花屋さんは、総本家と本店とそれでえっと…
あんころりんさんのブログを読む時はいつもですが、
メモを取りながら楽しく読ませて頂きました。
実際に周るのはなかなか出来ないけど、
あんころりんさんのお陰で情報雑誌なんか買う必要なしです!
私はホントに語れない人でただただ食いしん坊なだけでレポ出来ないので、
あんころりんさんやkozueさんの内容の濃いレポ、ホントに楽しませて頂いてます♪
いつも有難うございます☆あぁ〜〜、お腹すきました(笑)
浪花家のが食べたくなったので、今度バイト帰りに買いに行こうかと企画中。表参道からなら近いし。焼いてるところをじ〜っと見ているのが好きな私なのでした。
胸ビレでもぴんっ!
尾びれでもぴんっ!
って。遊ぶな遊ぶな鯛焼きでーといいたいけど、ものすごくよくわかる描写です。しかも今回の2枚おろしはすごいですね、クラクラしますね。
そして半日で3.5匹も食べたわけですね?(重要事項確認:笑)
あ〜夏休みが終わるのってちょっとセンチメンタルなかんじ。今日のさらりとかんかん照りな天気も切なくて好き。早速一仕事、お疲れ様。
ここ数日私も、(たぶんkozueさんも)ちょこさんのおかげでわさわさ楽しかったー。たいやきマニアの妹さんにもご意見いただかないと。笑ちょっとくらい役に立ったら嬉しいです。
ところで本当に4年しか住んでないのですか??
だって私の何十倍もパン屋&洋菓子に詳しいし。
情報通なのに・・。あなたこそ、何者?笑
ちなみに今伊勢丹の九州展の広告見てます。
石山離宮っておいしいのかな?ご存知ですか。
そうですねー、やはり浪花屋は総本店ですね。
本店もかなり良いですけどきびしーくチェックすると・・2番手に甘んじるかな。笑
わかばは別物として。でもなんかこうなると
わかばと総本店と根津あたり並べたくなっちゃいますよ。たいやき、まだ食べたいし。
ところで表参道にいらっしゃるのですか?
そうですよね、今日からですよね、夏の大九州展!
思い出させて下さって有難う!
取り急ぎ御礼を言いに来ました!
石川離宮、私も知らないんです〜(^^;)
お団子があるみたいですね、どうなんだろう?
ホームページはとっても素敵だけど、
和菓子屋さんではないですね??
うぅ〜〜ん、まだ未知の世界です。
もし行かれたら是非感想聞かせて下さいね!
豆大福同様に三店の並べてみたくなる気持ち、よく分かります。新宿にはよく行くのでそのついでに「わかば」まで足は伸ばすのですが、なかなか麻布十番までは行かないもんで・・・
あのパリパリのが食べたくなってきました。
☆kozueさん
いや〜だってどこ持ってもぴんぴんしてるんだもん。このひとたち。すっごい筋肉質、太りにくいタイプ。で、ついいろんなことさせたくなるの。
まったく「食べ物であそんじゃいけません」って教わらなかったのか?あと確認事項は・・はいすみません。確かに3.5匹でした。あの時は目がくらんでまして。でもねーこれはまずい、と思いちょっと夕飯を控えたら翌日減量してて驚き。本当にダイエット食か?まさかね〜。でも?
☆ちょこさん
そうです、九州展!石山離宮は人気の宿だって。
限定50個の団子、どうしよう、並ぶの嫌いだが。あと馬刺しにぎりに母が食いついてます。笑
☆thetaさん
表参道は好きなCafeあるんですよ、最近行ってないけど。どきどき。あの辺で以前仕事してたから今もよくサイクリング&ドライブです。なんかたいやきって想像するとすっごい食べたくなりますね〜。
3匹半ですか(笑)
いけますよね〜
私は、みずまんじゅう 5ついってしまいました・・・
浪花屋総本店が一番 見た目は私は一番好みです。
あ〜並べて食べ比べしたいよ〜
みずまんじゅう5個はすごいですね〜。
たい焼きも浪花屋だからつい調子に乗って・・
ゆっかさんの胃袋のあんこスペースはラグジュアリータイプですね。私もあんぱん、大福がいっぱい食べられる消化力がほしいです。
でも、ほんとに並べたいよね。わかってくれますか、嬉しい!
でも、近所にはたいやき屋は無いのです。秋祭りにたいやきの屋台が出るまで待たなければならないとは〜。でも、わたしが知らないだけで大阪にもたいやき屋は存在するのでしょうか。しっぽの、カリカリの切れ端がなつかしいです。
浪花屋さんの初代は大阪から出てきた神戸さんという人なんですよ。だから店名に『浪花屋』とつけたそうです。きっと関西にもおいしいたい焼き屋さんあるのでは???私も大阪行って調べてみたいです。秋祭りの楽しみっていうのも何だか情緒あるけど。
沖縄って、おいしいたい焼き屋さんって聞いたことがないです・・
唯一知っている、たいやき屋さんは、
デパートの地下にあるお店・・・
そこもおいしい!って訳じゃないので、
老舗のたい焼き屋さんとかすごーく興味あります。
そうなんですかーたい焼きはないんだー。
ぜひパインさんに食べていただきたいです。
おいしい餅菓子はたくさんありますよねー。
お菓子買いに沖縄へ行きたいくらいですが。
沖縄で老舗の生菓子屋さんとか餅菓子屋さんてあるのですか?
たい焼きやさんものれんわけみたいなのがあるってことですね?
私の「浪花屋さんの思い出〜番外編」(^^)をTBさせていただきました。たい焼きの写真が入手できそうにないのですが、見て笑ってくださいね。
わ〜いお元気ですか?
コメント遅れてすみません。
TBありがとうございます。
東京にいらしたのですか?
たいやき画像はここでご覧下さい、笑。
あとで見に伺いますね。
吉祥寺の伊勢丹に江戸川橋の浪花家さんが来ているのです。しかも店内で焼きたてをいただけるんです。
じつは先週広告で知って、忘れないようそこだけちぎって冷蔵庫に貼付けていたのに今日まで忘れてましたー。
うひひ、焼きたてをおいしくいただきましたとも。8月からあこがれ続けた鯛焼、これで少し熱が冷めるかも(笑)
でもあれを2枚おろしにするのは大変だわ。あらためてあんころりんさんを尊敬!
え〜良かったですね〜。
あそこのもすごくおいしいでしょう♪♪
良かったですねー忘れないで。
私は東横の九州展のいきなり団子が買いたかったけど、今日でおしまい。悲しいです。
江戸川橋の箱可愛いですよね。店員さんも良い感じだし。
そうだ、
以前新宿の伊勢丹でもちゃんと焼きたてで出してました。もちろん30分並んで買いました。
たいやきって食べたくなるともうたまらない!
kozueさんよく今まで我慢しましたね。
でも「ごくうま」に会えてよかった良かった。
2枚おろしは毎回緊張するっす!。
今日は、恵比寿のたいやきやさんのたいやき食べました。一匹焼きじゃないので、皮はふわふわしてましたが、皮が甘くないのと表面がかりっとしてたので美味しかったです。でもあんこはちょっと甘かったです。
来週末には、麻布十番行くぞっ。というか昨日は都営大江戸線を使っての麻布十番〜両国を目論んだのですが、計画倒れしました。
ブログのコメントってどこに書けばいいのか悩んだんですが、たいやきの話題はたいやきのところに書くべきかなと...
こんばんは!
すごーい、まさまブログお持ちとは・・。
まだ少ししか読ませて頂いていないのですが
とても楽しそうです。
enterするといきなりアップされるのに慣れていないのでバカな入力して大変失礼しました。
今度ちゃんと書きますね。
恵比寿のたい焼きはガーデンプレイスの三越?
あるいはたこ焼きの「笛吹」で扱ってたかしら?
私もふわふわ系でも表面をトーストしてかりっとさせて食べるの嫌いじゃないです。
でも森下どうしたんでしょうね?
最中の記事のコメントでkozueさんも「森下」が休んでいたから
休業??とふしぎがってました。
コメントはお好きなところへどうぞ。
いつでもどこでも大歓迎です。嬉しいです。
ところで今日は蕎麦が食べたい気分です。
麻布十番の浪花屋の感想を今度気ませて下さいね。朝一は待たずに買える可能性大、です。
恵比寿のたいやきやさんは、「ちか八」ってお店です。恵比寿駅西口を出て、恵比寿銀座通り商店街を入ってすぐのお店です。おせんべいも売ってます〜。10時〜21時営業で不定休だそうです。
えーっと私のHPは、昔は「ずんだ」(大好物です)について語ってたりしたんですけど、ここ数年開店休業状態でした(^^;あんころりんさんのブログを読み始めてから、また自分も語る気力復活!です。あんころりんさんに感謝です(^^;
それにしても森下の浪花屋、気になりますよね...
こんはんは♪
ちか八は知りませんです、年中恵比寿は通るのに商店街はあまり通らないからかしらん。今度行ってみます。
もしもブログ再開にちょっとでも景気づけのお手伝いが出来たらめちゃくちゃ嬉しいです。
ずんだも大好きですよん。
森下は如何に!?
麻布十番、さすがに美味しかったです!
四谷は今日の私には甘かったです。昔は疲れていたからか、若かったからか、冷めていたからか(^^;甘いと思わなかったのですが...
こうなると御三家の残り1軒、人形町も何年も食べてないから、また食べてみたいのですが、今日、仕事場で一緒の女性がお母さんが昔に比べて皮がよく焼けてない、って言ってたという話をきいて、めっちゃ気になってます。
こんばんは。
おめでとうございます!
寒い中お疲れ様でした〜。
しかしすごいパワーですね、四谷まではしごとは。
私はわかばも未だに好きです、ちょうどお正月にいただいて随分塩味がきいてるなー。なんて思ってました。
人形町は私も最後だめだめのを買って以来食べてません。その時は私のすぐ前でおじさんから、息子らしき若いもんに交代して、いやーなよかんがしてたら、案の定。
でも2年位まえの事です。
しかし仕事仲間でマニアックなたい焼き話で羨ましい。
おお〜、建て替え前の本店はこんな店構えだったのですね。
なかなかコシの強い皮だったけど、あんころりんさんさすがの二枚おろし!
すみません、遅くて。
どうぞどうぞあそばして〜。
TBありがとうございます。私も先日行ってきたところです。20分待ちでした。
新しいビルがどうなるか。お隣さん達から共同で新築ビルにしましょう!と持ち出されて建て直すそうですから、いろいろ大変じゃないのかと。
要らぬ心配しちゃいます、一応雰囲気を大切するそうですが。
Naniwayacafeの方は割と普通のお店ですけど似たような感じなのかなー。
と言っても前の店を知らないので比較できないのですが。
二階はNaniwayaカフェ、一階はクラシカルな喫茶室で、たい焼きが出来るのを眺めながらかき氷を食べられます。
暑くって良かったですよ♪
TBとコメントありがとうございます。
おお、ようやく完成したのですね!
さっそくのレポート楽しみです。一階は以前に雰囲気近いのかなあ。私も早く行って氷と焼きそばが食べた〜〜い。暑いのが好きです。にしても今日は暑かったー。