↑上から時計回りに。さくら、プレーン、黒糖、よもぎ、紫芋
先月の話で恐縮です。
再び「九州・沖縄物産展」です。
前回9月15日の
“熊本名物「いきなり団子」は『いきなりだご』”の『六季』とは
また別の『いきなり団子』のお店が出展してたので
とことこ、と出かけて・・・・
熊本の庶民的なこのお菓子 『いきなり団子』については
9/15の記事に詳しいのでそちらをどうぞご覧下さい。
今回はさつま芋生産の香山農場の『芋屋長兵衛』
(熊本県上益城郡益城町小谷1316-1)の出店。
こちらは通販でも買えるので
ちょっと遅れた情報ですが許してね。
お店の沿革はHPにしっかり出てるので興味ある方はそちらへ。
さて
こちらの『いきなり団子』は全6種類、各一個126円でした。
地元では105円だが物産展および通販は割高のようです。
(「六季」は二種類でプレーンタイプは105円)
今回購入したのは
プレーン(つぶあん)紫芋(紫芋あん)よもぎ(つぶあん)
さくら(白あんに刻んだ桜の葉)黒糖(つぶあん)。
・・あとカレーもあったけど・・・心狭くて手が出ませんでした。
↑クリックね、ラップを外したところ、白の3個はプレーン
皮はここも小麦粉と餅粉のブレンドだそうで。
カタログには有機よもぎ、奄美産黒砂糖使用とあります。
こちらの『いきなり団子』は皮が「全包囲網系」の
まとまりのある形。
お芋も均一に1cm厚程度にスライスされて
それぞれ同じ形に落ち着いている。(種類のよって差はあるが)
9月に食した物とは見た目も味わいも
だいぶん違います。
今まで三店しか食べてないけど
それぞれに個性があるんですねー、いきなり団子って。
お芋好きにはたまりませんね、←「さつま芋」は好きです、はい。
あ、熊本では「唐(から)芋」と呼ぶんですか。
↑クリックね、手前は未購入の「カレーいきなり」
あえて二店の印象を表現すると
○「六季」=ほっくほくで芋のぶ厚い醍醐味を楽しみ
「あんがそれを助けてる」かんじ、
○芋屋長兵衛』=もっちもちで柔らかくあんとお芋の食感に差が少ない、
芋とあんのねっとり感が楽しめます。
自分の中では
●「六季」がファンキーな野太さとすれば
●「芋屋長兵衛」が小ぎれいな邦楽ポピュラー系、
って色分けしてます。
かなりすごい例え方だが。
『芋屋長兵衛』は、色もとりどりで楽しく
まあるい「ほかほかのお芋饅頭」ってかんじ。
↑上からさくら、プレーン、よもぎ、紫芋、黒糖
販売方法も蒸し上がった物がぼちぼち並んで
こじんまりとまとまっていました。
これから蒸し上げる団子が後方にいくつか積んであったけど。
迫力とかは、ないです、特に味に関係ないけど。
どちらもそれぞれのおいしさがあります。
本当に好みですね、これは。どっちもおいしい。
周囲でも
前回のインパクトに驚いて感激!した人もいれば
今回のが「おいしい!」という家族もいます。
熊本でもきっと皆さんそれぞれのごひいきがあるみたい。
↑クリックね、9月に登場の『六季のいきなりだご』
前回の記事にも熊本情報を皆さんコメントしてくださって、
すごくありがたい。そして何より楽しいです。
「いきなり太郎さん」情報で「生成屋」に電話しようか、と考えてたところだし
「さよさん」の「上通り饅頭」情報もリアルで嬉しかった(ちょこさんもお喜び)。
こういうローカルで庶民的なおやつって大好きです。
なかなか現場に行けない分、リアル情報のコメントも楽しさひとしお。
ところで
今回のなかなかの拾い物(失礼!)は『さくら』でした。
見た目がきれいなので思わず手が出たんですが、
桜の葉の塩気の白あんがかなりいいかんじ。
お芋にサンドウィッチされてるので余計に味が引き立ちうまいよ。(断面図見てね)
これ食べて、ふと以前『舟和』で書いた
「芋ようかん」は塩味のものとすごく合うぞ、説を思い出しました。
やはり芋のお菓子って塩っ気と相性いいなー。
いきなり団子そのものも塩気はあるけど
この桜あんは白あんベースだから余計塩味が出てます。
桜の葉の香りもちょっとあるし。
↑クリックね、「さくら」と「紫芋」は芋にあんがサンドウィッチ
五種とも楽しめました。
家族には「黒糖」が好評。
次は「カレーいきなり」に挑戦か・・
これって中華カレーまんみたいなんかい?
いろんなローカル人気のお店が
ぽちぽちたまに東京にも来ると楽しいですね。
まだまだお芋の美味しい季節は続く。
なお、こちらの九州物産展は
ナイスなちょこさん主催の「こんな気持ち」に
おいしそうなものがたくさん紹介されているので
ぜひご覧下さい、とても見やすく豊富に登場してます。
ちなみに↑の中で最中の紹介記事が楽しい
↑クリックね、「十六寸の煮豆」
津志田商店「お多福豆本舗 丸安」の
『十六寸(とろくすん)の煮豆』 (140c525円)は
すごく美味しかったです。
上白糖だけで煮上げたシンプルさで北海道産の白大福豆のうま味がよくわかりました。
さすがお豆の専門店です。
豆も芋もおいしいなー、穀類好きっす。
【和菓子の最新記事】
- 初開催!された“東京あんこ通り” その一
- 史上初のすごい!Wagashiイベント「和菓子老舗 若き匠たちの挑戦」新宿で..
- 松島屋の栗蒸し羊かんに感激
初見は草大福,いつもの豆大福,きび大福,豆餅 - トリオでもちもち江戸風大福!新米だって古代米
一幸庵「腹太餅」は大福のルーツ - つるっと冷や〜流しあんみつ粒あん仕立て
麻布昇月堂もちもち粒々すべすべ,ぜんぶ.. - つぶつぶ栗入り黒糖ようかん
さっぱりハイブリッドな名脇役 - おお!モンドリアン風?もちもちな苺、とか
ホワイトチョコの生ういろ「虎屋ういろ.. - 小粋な「空也」の空也双紙とようかん
これが一番クールな銀座…前編 - 酒かすにて候 黒平糖、黒みつ生姜
小宇宙の見える?『家傳京飴 祇園小石』 - 今日があなたの“モナカ記念日”
香雲堂本店の『古印最中』 - 『栗茶巾』と『黒まんじゅう』
日本橋『ときわ木』から - 日本橋『ときわ木』年3回だけの『若紫』
- 浅草シリーズ第6弾◇
『龍昇亭西むら』の栗むし羊かんと豆大福―前編 - 浅草シリーズ第三弾◇『徳太楼』まずは名物『きんつば』から
- 『萩乃菓子司』のお萩、蒸し羊羹、草大福、どら焼き・・・
- 『金龍山浅草餅本舗』の『切山椒』
- 谷中で香りの和菓子、『喜久月』と『谷中岡埜栄泉』−前編
- 熊本名物「いきなり団子」は『いきなりだご』
- 『亀泉堂』再び―『四ツ折最中』と『カステラ』
- 菓匠 若松園義正の『名水水ようかん』は裏銘品
いつか食べたいと思いつつ、なかなかいきなり団子にたどりつけないでいます。お歳暮シーズンが終わったらまたデパートのイベントで扱ってくれるかしら。
最近、甘いものたくさん食べてるのに、それだけでは飽き足らず、ついこのブログにやってきて、食欲に拍車をかけています(?!)
ここ数日、芋ケンピをぽりぽりやりながら、コーヒーを飲む、というおやつの時間を過ごしていますが、たまにはあんこいっぱいのお饅頭orお餅が食べたい!と無性に思ったりします。
それにしても、このいきなり団子、美味しそうですね〜。素朴で、素材の味が生きてそう!うちの近くでも物産展、ないかなぁ。毎日広告をチェックしなくては!!
そう言えば!
ニカーッとアリスの「チェシャ猫」みたいに
歯だけ剥き出してるみたいですねー。
言われるまで気が付かなかった。鋭いっすね。
とにかく九州展はチェックチェック。最近は人気あるあからデパ地下のプチ催事にも出てるみたいですよ、いきなり団子。でなきゃ自分で作るとか?
★葦笛さん
食欲の秋ですものねえ。
このブログでとりあえず目をおなか一杯に出来ればとっても嬉し〜。
芋ケンピにコーヒー!果てしなくぽりぽり行きそうな危険な香りが・・・。
いきなり団子は作るのも割と簡単そうなんでけど
まだ試してませーん、葦笛さんなら「ほいっ」と作れそうだけど。
でもこのほくほくのを買って食べて欲しい気もするし・・。
いきなり団子って、お菓子っていうより
軽食ってカンジがします。
ところで「豆餅」のことで勘違いしているのに気が付きました。
以前コメントさせていただいた時に、こしあんの大福はあまり見かけない…といっていまったのですが
ふたばの豆餅がこしあんなのをすっかり忘れていました。
思うに、豆餅→豆入り→豆粒→粒あんと思い込んでいたのだと思います。
いきなり団子と違うコメントになってすみません。
お洒落で粋な江戸の和菓子も良いけれど、
田舎のカジュアルポップスもいけてますね♪
北のものと南のものって相性いいんですよね〜
サツマイモとあんこのコラボレートもなかなか良さそう。
最近、毎日ふかしたサツマイモを食べている私。
今度あんこをのっけて豪快に食べてみようかなぁ
〜
これからもおいしい情報お願いしまっす!
そうそう、そうなんです。私もお菓子って書くのはどうも抵抗があって「おやつ」と「お菓子」を仕方なく?混合して書いてるんです。お腹にたまる甘めのおやつ=軽食ってかんじであんまんなどに似てるのかも。
それから豆餅情報ありがとうございます。
そうなんですか、なるほど。
それから「豆大福」ってあまり言わないのですか?・・あれ、私が関係ない質問してるな。
★ターシャ@あずきらいふさん
こんにちは。
北海道でお芋とあんこ!すっごいおいしそう、いいなー。私も毎日お芋食べてまーす。
そういえば沖縄では北海道の食品たくさん使ってますよね。昆布や小豆などのお豆類。
北海道はおいしいものどっさりでいいな。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
いきなり団子って名前だけでもインパクトありますよね。
あんころりんさんの記事によく「いきなり団子」のフレーズが出てきてたのでどんな団子なんだろう?と思ってました!
皮の中に芋が入ってるなんてビックリです。あと、あんも入ってるんですね。
しかもここのお店のは色もカラフルでとても綺麗だし、皮もやわらかそうで美味しそう!
いつかぜったい食べてみますね。
こんばんは。
ほんと名前だけでまずぐっと来ちゃいます。
団子と言ってもお饅頭、お芋とあんこなんてイージーなようですごくおいしいんです。
思いがけない深みのあるお饅頭、ぜひぜひ機会を見つけてトライして下さい。冷凍も可です。
―でもいつもコメント下さってとっても嬉しいです。友達少ないのよ、しくしく。
ほとんどの和菓子屋さんは「豆大福」ですね。
「豆餅」はふたば独特の名称のようです。
一般的には「豆餅」という食物は他にあって、普通のお餅に黒豆なんかを混ぜたモノを指します(焼き餅にして醤油等でいただきます)
ありがとうございます!!
す、すみませんわざわざ、再度のコメント。
私がふたばのところに聞きにいくつもりだったのです、とろとろしてたら先にきていただいたちゃった。
豆餅、そうですか、では東京と概ね同じですね。
こちらではおっしゃるタイプと
もうひとつ
豆大福のお餅部分だけを三角に切った物も
あります。これは朝生を扱う和菓子屋さんやスーパーの和菓子コーナーにあるんです。
甘道マッシグラァブログのhonnaodaと申します。
コメント有難う御座います。
ところで、この「カレーいきなり」ですが、
かなり気になりました。いきなり、が全てを語っているようで油断なりません。
物産展って楽しいですよね、僕は先日、デパートの北海道展に行きました。
地元の肉屋さんがやっている、ドーナツコロッケというのを買いまして。
ああいった、突然の出会いがたのしいですよねえ。
そして、あんころりんさんのブログは、全部写真がいいですねぇ!。
僕は積み重なってるのが、いいなぁと思いました。
断面が何とも!。
なんと言うか、魅せるし楽しげという感じが素敵です。
ちょくちょく来ますので、僕のブログにもこれからも来て下さい!。それでは
ご訪問とコメントありがとうございます、とても嬉しいです。
いきなり団子はネーミングもナイスな上にお店ごとに個性豊かで目が離せないおやつです。
ドーナツコロッケもいい感じが漂ってますね。
画像を誉めて下さってうれしいです、ありがとうございます♪
何だか積み重ね好き、断面見せたがり屋ですが
こんなブログで良かったらぜひぜひまたお越し下さいませ。私もまだ全部拝見してないので
じゃんじゃか遊びに行きます!
沢山TB&コメント&リンク有難うございます。
近頃遊びすぎで?ゆっくりコメント出来ないもんだから、
すっかり出遅れちゃいました(汗)
「いきなり団子」って田舎にいた頃はしょっちゅう食べてて、
前にも書かせて頂きましたが、母もよく作っていたので、
九州展があってもなんとなく他の物に目が入っちゃってたんですよね。
でもあんころりんさんとこで見るとすっごく美味しそうだし、
食べたことないお店のばかりだし、種類も凄いしで…やっぱ買えば良かったぁ〜って
それにしても山積み団子断面写真☆は凄い!!!
私も断面図見せたい派?なので気持ちすんごくわかります!
勿論断面図見たい派でもあるから、いつも楽しませて頂いてます♪
遊びすぎ!なんてうらやましいです。
地味ジミ、ジミヘンな私はお芋やお豆とファンキーに断面してます?
ちょこさんにも楽しんでいただけたらこれからも
さくさく「断面メイカー」として精進していきます!
そうそうお母様が作ってくださるんですよね、いいな、とっても羨ましい、そうだ私を末っ子にしてもらおう、だめ?じゃ、孫・・。
「兄」なら許可します!!(笑)
田舎には娯楽がなかったから、若い頃は全然遊んでなかったの。
遅すぎる「夜遊びデビュー」なのです私、ははは。
それで、ちょこさんは改名ですよ、何って?
「さくら」に決まってるでしょう。私はトランクと腹巻き用意しまっせ。あれ、それじゃおかあさんじゃなくて「おばちゃん」?とらやの団子が「いきなり団子」なのか!気がつかなんだ・・。
この撮影は新宿での物産展ですね!
私が販売していました
今度は池袋で「大名いきなり団子」を販売します
直径20cm程の巨大団子です。
1月18日より日替わりで販売します
おたのしみに〜
休暇でコメントが遅れてすみません。
コメントありがとうございます。
大変おいしくいただきました。
桜の塩加減が殊に印象に残っています。
一月の情報をありがとうございます。
楽しみです。ぜひ伺わせて頂きます。
久しぶりです。今度日本橋高島屋B1 8月9日に参ります。又8月30日に青葉台東急にB1に参ります
バージョンアップした長兵衛いきなり団子
ご覧あれ!
今日、「芋屋長兵衛のいきなりだご」をゲットしましたっ!
普通、紫芋、よもぎ、黒糖。
「8個買うと安くなるよ!」とか言われて、
調子に乗って、24個も買ってしまいました(笑冷凍しておいて、朝ごはんにしようとか思ってます。
やりましたね!お味はいかがですか?
しかし24個とはがんばりましたね〜笑。
桜は季節ものなんですね。
これは朝ご飯でもいけますものね。4種類順番に楽しめますねー。
すごいですね、ケロロ軍曹づくし(笑)顔って焼き印かな。お芋のお菓子は飽きないけどアイスとプリンまでとは。いやー頭が下がります。
いきなり団子党さんはその名に恥じないいきなり団子ラヴァーですね♪ご報告ありがとうございます。
すみませーん遅くなって。
ホントにお芋っておいしいですよね。カレーいきなり団子ってすごい!芋屋長兵衛さんはいろいろやりますね。以前特大いきなり団子を催事で作るのでぜひ、なんてコメント下さいましたよ。
ご存じと思いますが六季のいきなりだごもおいしいですよ。川越も芋の和菓子が豊富ですから、きっと至福を感じるのでは?
こんにちは。好きなお店があるのは楽しいものですね。よい材料を使う和菓子屋さんもたくさんありあって、そういうお店は丁寧な調製をする傾向にあるようです。お菓子ってほーんとに好みによるから、じつに人それぞれですよね。