あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2007年06月08日

あんこと甘味コレクション@和風ハワイあん
まとめて登場!極私的カタログ

IMG_6286 (2).JPG

IMG_6470 (2).JPG IMG_0261 (2).JPG

IMG_6450 (2).JPGIMG_9408 (2).JPG
↑上:きな粉の大福“ナントゥ”とクルミ入り黒糖餅
中:これだって“つぶしあん饅頭” 右:パッションフルーツの氷金時
下:ピンクのいちご大福♪右:フィリピン風特大あんぱん


こ〜んなに小豆お餅が豊富だなんて。
南国の知られざるあたりまえは
魅惑的でエキゾチックな和のおやつ

アジアンあんこ日系あずき
ノンボーダーで楽しむアロハ甘味

あれこれ食べたミニコレクション
この際まとめてお見せしようと・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif
クリックして本文の続きと他のおいしい画像を見る


posted by あんころりん at 06:46| 東京 ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

「スタンダードベーカリー」あんパン
「TEX」ポルトガル風揚げパン“マラサダ”
「カムエラコーヒーNコーンズ」かき氷,焼き菓子
お気に入りのハワイのおやつ

IMG_9331 (2).JPG
IMG_0020 (3).JPG
IMG_9266 (2).JPG
↑上:スタンダードベーカリー製あんパンの力強いあずき粒あん
中:TEXのマラサダノーマルバージョン
下:一袋にどっしりと2個入り


ここハワイ島ヒロでの滞在はようやく3度目ですが
毎回食べたいな、と思う種類のおやつがいくつかあり、
その気に入ったお店の名前も挙げることが出来ます。

結局はシンプルで素朴なお菓子が好きで
ところ変われど好みは変わらず。
例えば『スタンダードベーカリー』製の袋入り…

人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif
クリックして本文の続きと他の美味しい画像を見る
posted by あんころりん at 08:24| 東京 🌁| Comment(12) | TrackBack(0) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

初夏のあずきデザート3種@ハワイの台所
超かんたん!いつでもどこでも和のおやつ
ハワイ島あずき菓子の事情

IMG_9753 (2).JPG
IMG_9688 (2).JPG
IMG_9684 (2).JPG
↑上:ゆで小豆の“カップ入りくず饅頭”
中:“わらび餅入りあずき冷やし汁粉”パパイヤバージョン
下:“純正ハワイアンあんみつ”♪材料はすべてハワイにて


初夏から夏にかけて食べたい
ひ〜んやりさっぱりあずきのお汁粉に、ぷるぷるわらび餅
好きな果物も好きなだけこりっとした寒天も入れてしまおう。

もしも、好きなタイプの甘い物がお店にないのなら
そしてあずき菓子が好きならば
好みのおやつを自分でこしらえる、これが一番の近道
それが和甘味のよいところで・・・

人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif

クリックして本文の続きと他のおいしい画像を見る
posted by あんころりん at 07:46| 東京 ☀| Comment(17) | TrackBack(1) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

バナナ饅頭「名代芭蕉」釣鐘屋本舗
大阪生まれ東京経由でハワイへ

IMG_9167 (2).JPG
IMG_9180 (2).JPG
↑上:バナナ饅頭inリアルバナナ@イルカホテル
下:実物バナナの皮的なバナナ饅頭の皮


バナナが大好き。
もったりとした甘い果肉と独特のエキゾティックな香り、
子供の頃は“バナナ”のひとことで泣きやんだ。

その昔、バナナはメロンに負けないほど、豪華なフルーツだったのだ。
贈答の詰め合わせでもお見舞い用の果物カゴにも
間違いなくバナナが主役としてひときわ目立っていた。

だから、あの頃はこんなにモダーンな
バナナのお饅頭が登場して・・・


人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif
クリックして本文の続きと他のアロハな画像を見る
ラベル:高島屋
posted by あんころりん at 05:32| 東京 🌁| Comment(15) | TrackBack(2) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月07日

いきなり団子?でバナナミックス
トリオで粒あんフルーツまんじゅうレシピ

IMG_7638.JPG
↑いきなり団子に見える?黒ごまは大学芋っぽく

これは・・・何かに似てる。
もっちり&はみだし系で
イモまんじゅうと言えば

そうだ、あのいきなり団子!ではないですか
やけに、もっちもちなおイモのその正体は・・

IMG_7677.JPG
↑青い空を飛ぶ蒸しまんじゅう

人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif

本文の続きと画像を見る
posted by あんころりん at 10:55| 東京 🌁| Comment(12) | TrackBack(0) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

スーパーサイズ・ミーないちご餅
世界最大かも?&かまと餅はお持ち帰りで

IMG_6317.JPG
↑超ウルトラヘビー級192gのいちご大福。半分でも他を圧する

うわー2個も買ってしまった・・
と、後悔したのはつかのまのこと。
何なんだこれは?

あの「うさぎや」どら焼きの2倍の体重!
・・なのに完食とは・・・

IMG_6255.JPG
↑紙箱は通常の大福たち、下の2個は巨大どころか雄大


人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif


本文の続きと画像を見る
posted by あんころりん at 17:53| 東京 🌁| Comment(13) | TrackBack(0) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月09日

ローカルフードの日系スイーツ資料編
ダイフク、アイス、パン、お餅・・・

IMG_1004.JPG
↑「モチフィエスタ」はミニ大福風。緑茶、小豆、タロイモの三種

さて“ハワイであんこ”も4回目。
書いてる本人は実際に行って来て「うきうき気分」だろうけど

もう仕事に戻って平常モードなのにマウイだハワイだと言われても
何だかね〜、って思いますよね

IMG_0583 (3).JPG
↑柔らか〜い、大福『マウイ餅』はポピュラーなあんこ菓子

でもど〜してもデータ的に整理したかったので・・・

本文の続きと画像を見る
posted by あんころりん at 16:32| 東京 ☁| Comment(18) | TrackBack(1) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月07日

カウボーイの町の最高のあんぱん
『コモダストア』は近所のパン屋さんのあんぱん!

IMG_0821 (2).JPG
↑コッペパン生地の粒あんぱん。
ワン&オンリーのうまさ


前々回から“ハワイはあんこ天国”と書いています。
ハワイものを初めて三回目。

これまでのところカラフル餅
チョコレート餅にクッキー饅頭と続いては

日本の方が見ると
あんこだ、餅だと言ってもやっぱりキワモノじゃない」
ってかんじもあるんじゃないのでしょうか。

ここでハワイの名誉?の為にも最高クオリティのものを
ご紹介致します。
これははっきり言って世界レベル(大げさな・・)。

2005年のスイーツバトンでも行きたいお店に挙げていた
コモダストア(KomodaStore)』は
今回の旅の大きな目的の一つでもありました・・・

※この回の記事は画像が多いのでそれぞれクリックして拡大してご覧下さい
本文の続きと画像を見る
posted by あんころりん at 16:11| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月04日

チョコレート?餅?”と“マンジュウ”
ヒロの近所の和菓子屋さん『のり'S』

IMG_0089.JPG
↑左からチョコレート餅、マンジュウ白あん、小豆あん

前回から引き続き「ハワイで餅&あんこ」です。

この度の
あんことコアウッドとアロハごはんと波」の旅は
ハワイで最もレトロな街“ヒロ”から始めました。

ハワイは“あんこ天国”“餅とまんじゅうパラダイス”
と前回でも書きましたが、
このヒロの街にもそこらじゅうで出会ってしまいました。

IMG_0274.JPG
↑スーパーでもKOSHIAN、TSUBUSHIAN発見

『のり'S』は元々サイミン(ローカルフードのハワイそば)が
人気の地元レストラン。
(サイミンとのり'Sについては
「アロハなごはん・・」の1月3日号を見てね)

めちゃくちゃわかりにくい場所で地元客ばかりの
超ディープな定食屋さん・・・



本文の続きと画像を見る
posted by あんころりん at 20:46| 東京 ☀| Comment(26) | TrackBack(0) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月01日

とってもアロハな『ココナツ・チチ餅』
&『スウィートポテト餅』

IMG_0877.JPG
↑ピンク、オレンジ、グリーンがココナツ・チチ・餅
パープルがスウィートポテト餅


あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。
皆様にとってより素晴らしい一年でありますように。

さて新年第一弾として
マウイ島”からお餅をお届けします。
!そうです、お正月です、ハワイです。

―何を正月早々ボケてんのさ、
豆大福は!あんぱんはどうした!とか
―単純に遊び呆けてたんじゃないの、と
と思う方がいらっしゃるかどうか・・

正月から“ハワイ”なんて典型的に浮かれたミーハー気分も
そりゃね、ちょっとはね、ありますけど。

しかし・・“太平洋の楽園〜ハワイ”は
あんこ天国モチとマンジュウのパラダイス
でもあるのですよ!・・・・
本文の続きを画像を見る
posted by あんころりん at 18:19| 東京 ☀| Comment(24) | TrackBack(1) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん