あんころりんのiPhoneアプリ
「和菓子wagasi」−東京のお菓子・菓子パンを歩く

2022年06月24日

“をぺら”と紫陽花〜季のせ

030-020.JPG

060-020.JPG


和菓子 です。

見た目はフランス菓子のガトーオペラ、ですが、

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・


posted by あんころりん at 16:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月13日

ためしてガッテン流 和菓子ライター高さんのかんたん手づくりあんこ

IMG_3367.JPG

IMG_3461.JPG


9月2日と9日放送の「ためしてガッテン」あんこ特集。
あんころりん、こと高由貴子もチョイ役で登場したのですが、おかげさまでとっても好評。

反響をくださったみなさま・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 20:33| 東京 ☁| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月16日

ベーキング・ガレージ・ハリマヤの クルミベーグル有機粒あんとバターサンド

IMG_9326-001.JPG
IMG_9328-002.JPG


『ベーキング・ガレージ・ハリマヤBAKING・GARAGE・HARiMAYA』は自家製のパンとベーグルを・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 16:38| 東京 ☔| Comment(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月18日

菊野屋製菓舗 和菓子屋の バウムクーヘンキャラメリゼ

IMG_7006.JPG
バリバリっキャラメリゼとコニャックの香り
IMG_7118-001.JPG
どらやき
IMG_6990.JPG
地産の特大いちごを使った
IMG_1244.JPG


大正10年創業「菊野屋製菓舗」を訪問しました。


バウムクーヘンをつくる和菓子店・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:40| 東京 ☀| Comment(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月04日

熱海で甘いもの・洋菓子編 三木製菓、スナック喫茶くろんぼ

IMG_3413.JPG

P1460997.JPG

IMG_7056-001.JPG

熱海には(ワタシにとって数少ない)お気に入りの洋菓子店が・・・・



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 12:13| 東京 ☁| Comment(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月07日

南青山 まめ のデラックス苺大福



IMG_1795.jpg

11月下旬恒例、「まめ」の苺大福が始まりました。

いつもなら20日に始まるけれど、今年は・・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 06:35| 東京 ☀| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月24日

リニューアルしたとらや赤坂本店 おいしくなったあんみつと“二見潟”

IMG_2025-001.JPG
10月1日、無事オープンした地上4階の赤坂本店
IMG_2436-001.JPG
本店限定「二見潟」
IMG_2038-001.JPG
あんみつ 小サイズ
IMG_2048-001.JPG
虎屋赤坂ギャラリー


10月1日にリニューアルオープンしたとらや赤坂本店。

今月に入って3回訪れ、
初回は菓寮へも立ち寄ってきたので・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:16| 東京 ☀| Comment(4) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月26日

日本橋 清寿軒の水鹿の子


IMG_0357.JPG
怒涛の大納言どっぷり↑↓
IMG_0360.JPG

IMG_0351-001.JPG

暴れん坊な栗たち
IMG_9460.JPG
何度食べてもイチコロ 小判どらやき

昨年、10月に移転してからまもなく一年が経つ「清寿軒」。
通販を再開したのに相変わらず入手の難しい大判・小判のどらやき。

ですが・・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 16:53| 東京 ☀| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月22日

生のさくらんぼをまるごと〜餅米でつくるさくらんぼ餅@桃太郎

IMG_0072-001.JPG
本格搗き餅でフレッシュなさくらんぼをまるごと
IMG_0084-001.JPG
プリッと甘酸っぱい♪

いまではいちご大福だけでなく。
さまざまな果実を丸ごと包んだ“フルーツ餅”が多種多様。

たとえば・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 13:00| 東京 ☀| Comment(4) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月15日

横浜/文明堂食品工業直売所〜窯出しカステラ


IMG_9050-002.JPG
焼き立てフレッシュなカステラ、ほわっ、と口の中でほどけるような
IMG_9076-001.JPG
レモンジャムのブッセ
IMG_9772-001.JPG
フレッシュな三笠山は美味しいのです


都内に住んでいたとき。
一度だけ「文明堂」の窯出しカステラをいただく機会がありました。


福砂屋などでは「カステラは焼いてから必ず一晩寝かせる」ことで仕上がる、というので、カステラというのはそうでなければイカンのだ、と・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif






クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 18:15| 東京 ☀| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月03日

秋葉原/和洋御菓子 松屋〜珈琲どら焼きとあんずジャムブッセ“千代田”

 IMG_8579-001.JPG
ふっくらと炊いた小豆粒あんとステキな珈琲バタークリーム

IMG_8649.JPG
かすてらラスク
IMG_9226-001.JPG
ナイスな

創業は明和6年(1769)と長い歴史を歩んできた「松屋」。

「和洋御菓子 松屋」を掲げるこちらは、
江戸の中頃(徳川家10代将軍の時代)に生まれた都内でも屈指の・・・・



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 13:22| 東京 ☀| Comment(5) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月29日

横浜/御菓子司 打出庵大黒屋 あんびん餅と水羊羮そして青梅

IMG_9313-001.JPG
見ればかぐや姫のごとく“竹の露”

IMG_9199-001.JPG
水無月・黒
IMG_8573-001.JPG


通りかかったのはまったくの偶然。
黄金町駅からにぎわう商店街を外れた一角にそのお店はありました。
「御菓子司 打出庵大黒屋」・・・


●本文の後に「第3回わがし甘党の会」開催のお知らせがあります


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif






クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 14:18| 東京 ☀| Comment(3) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月24日

越谷「和三盆恵菓(わさんぼんけいか)」の昇り鮎と干菓子でプチ茶稽古

IMG_8504-001.JPG
昇り鮎 中に和三盆糖入り大納言粒あん 

IMG_8457-001.JPG
頼富博貴さんによる

IMG_8468-002.JPG
絶品!


恒例となった「和三盆恵菓(わさんぼんけいか)」のワークショップ。

今月は眼の前で作っていただいた和三盆糖の干菓子を・・・



●本文の後に「第3回わがし甘党の会」開催のお知らせがあります


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif







クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 12:21| 東京 ☀| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月17日

とらや〜ブランデー入り羊羹「琥珀のしらべ」

IMG_8927-001.JPG
IMG_8155-001.JPG

ことし初めてとらやがリリースしたブランデー入り羊羹。
父の日の贈り物として創製した『琥珀のしらべ』は・・・・



●本文の後に「第3回わがし甘党の会」開催のお知らせがあります


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif





クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 20:32| 東京 ☀| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月14日

鯛焼きのよしかわ 国産小麦粉と大納言小豆の一丁焼


IMG_7737-001.JPG
IMG_7746.JPG
IMG_7739-001.JPG

念願叶って。
ようやく手にすることができました。
「よしかわ」は(最近は)都内では数少ない・・・



●本文の後に「第3回わがし甘党の会」開催のお知らせがあります


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif





クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 20:10| 東京 ☁| Comment(4) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月10日

安倍川橋のたもと「石部屋」の安倍川餅&第3回わがし甘党の会開催のお知らせ

IMG_8337-001.JPG

IMG_8347-001.JPG

IMG_7923.JPG


静岡駅から安倍川にかかる安倍川橋までは・・・


●本文の後に「わがし甘党の会」開催のお知らせがあります。

 
人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 16:59| 東京 ☔| Comment(2) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月04日

阿佐ヶ谷/茶とあん(Chatoan)~レモンあんのわらび餅、三色柏餅と玄米茶

IMG_6371-001.JPG
自家製粒あん、胡麻あん、白味噌あんのぷりっとしたプチ柏餅

IMG_6356.JPG

IMG_6360-001.JPG
「駿河豊穣」無農薬茶葉に香ばしい無農薬玄米

昨年の7月に阿佐ヶ谷の住宅街にオープンした、
日本茶とあんことごはんのお店「Chatoan(茶とあん)・・・・



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 17:01| 東京 ☀| Comment(8) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

ブーランジュリー マダムルージュの新作“ピリカアマム”

IMG_6179.JPG
IMG_6183.JPG
その名は“ピリカアマム”
IMG_4763.JPG
こちらは「ピリカアマム(中川農場)」の玄麦

IMG_2055-001.jpg
こちらはマダムルージュ定番“フリュイロワイヤル”

藤沢で一番の実力店と評判の“ブーランジュリールージュ”。
ワタシ自身、湘南でもっとも頻繁に通うパン屋さんで・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 17:52| 東京 ☔| Comment(4) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

渋沢「さか間」の“あん・そばがき”と富士山


IMG_5403-001.JPG
絵ではなく。三ノ塔登山路より
IMG_5409.JPG
絵ではなく、見たままに。三ノ塔山頂から
IMG_5427-001.JPG
あん・そばがき

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

湘南の、とりわけ冬の朝は・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 20:29| 東京 ☔| Comment(8) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月27日

箱根ちもとの草だんご

posted by あんころりん at 21:48| 東京 ☁| Comment(3) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

わ菓子徳の紫芋薯蕷きんとん

紫芋と薯藷のぼかしきんとん#鎌倉 #わ菓子徳#和菓子#あんこ


鎌倉山「わ菓子 徳」の芋練きんとん。
散らしてある黄金色は・・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:50| 東京 ☁| Comment(7) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月03日

「和菓子工房 糸ito」〜月一和菓子屋の楚々とした生菓子たち@東京あんこ通り

IMG_0169-001.JPG
新緑の芽
IMG_0177-002.JPG
酔い香
IMG_0179-001.JPG
初恋  ♪

一ヶ月経っちゃったけど"粛々"と。

「和菓子工房 糸ito」は東十条駅と十条駅の間に・・・


※「わがし甘党の会」のお知らせは本文後にあります。
人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 17:41| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月30日

「あんむすび」のキウイ大福、玄米おはぎ、白玉ぜんざい@東京あんこ通り 

IMG_0114-001.JPG
果実もお餅もあんこもオーガニック “キウイ大福”
IMG_0062.JPG
レモン酵素のジャムを添えた豆腐白玉ぜんざい
IMG_0067.jpg
古代黒米おはぎ、大葉で包んだ“玄米おはぎ”

5月14日に開催された“東京あんこ通り”。
新世代の和菓子屋さんが集まるステキなイベントでした。

「あんむすび」も・・・・


本文後に「わがし甘党の会」開催のお知らせがあります

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 17:28| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月28日

ナチュラル&オーガニック和菓子屋「あんむすび」〜レモン酵素どらやき、自然と大地のどらやき@東京あんこ通り その二

IMG_0101.JPG
レモン酵素ジャムどらやき、自然と大地のどらやき
IMG_0026-001.jpg

ナチュラル&オーガニック和菓子。
その名に違わず“国産、無農薬、自然農法の材料で、卵や乳製品、動物性食品、添加物を使わずに、オーガニック甜菜糖や米飴などで甘みをつけた”素朴な風味のお菓子たち・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 21:41| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月27日

学芸大学/さか昭 いちご大福 ごはんの焼だんご 草餅

IMG_0317-001.JPG
杵搗き餅でつくる いちご大福
IMG_6001-001.JPG
うるち米を蒸して伸したおだんご 極めて美味し♪
IMG_0381-001.JPG
白小豆のきみしぐれ、薯蕷きんとん"水仙"

いちご大福が並び始めるこの季節。
お店によってかなり構成が異なります。
中あんにしても、白あん、小豆こしあん、小豆粒あん…
餅は求肥か、搗いた餅か、道明寺か、餅粉を練った練餅か・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 16:44| 東京 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

今年のベストパン Lee'sブレッドのカンパーニュ

6418E090-ADBA-4BA2-906E-ABF0DA2564DE.jpg
スウェーデン風カルダモンロール

D7059D77-8ABE-4F48-BE7E-C47DDEBA1EA1.jpg

フルーツナッツライ
1B7B9967-A832-4EDF-A983-AF6443444416.jpg

カンパーニュ♩

じつを言いますと、ワタクシ、もっとも購入頻度の高い(好きな)パンはカンパーニュ。

あんぱんではなくて、主食優先、すみません



続きを読む
posted by あんころりん at 18:21| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月28日

大磯「船橋屋織江」花吹雪と柿の種〜今年もお世話になりました

IMG_1282.jpg
"花吹雪" 落花生は地物の新物 絶妙の極み
IMG_1283.jpg
みかんせんべい 裏に白蜜がけ 生地にみかんがちらほら
IMG_2489.jpg
黒あられ あられに黒糖がけ 初めての組合せ、好き
IMG_1680.jpg
柿の種 最高

皆さま、2015年もお世話になりました。
記事の更新が滞ることしばしばでしたが、
今年も例年同様・・それ以上にたくさんの甘味やパン、甘いモノ辛いモノどもに・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:09| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月26日

とらやパリ店35周年祭〜ローズ・ド・パリ、Yokan à la carte、小形羊羹ラムレーズン

IMG_0308.JPG
ローズの香り
IMG_0388.JPG
ラムレーズンごろごろ
IMG_0376.JPG
トマト、塩キャラメル、白味噌etc

ただいま「とらやパリ店35周年祭」開催中。
記念の期間限定お菓子を・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 16:46| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月09日

銀座「茶の葉」で氷五宝びん、氷菓子焙じ茶、氷するが〜至福の甘酸っぱいひととき

IMG_8168.JPG
氷五宝びん
IMG_8081-001.jpg
氷菓子焙じ茶


銀座でほっとひと息したいときに利用するのが「茶の葉」。
松屋銀座内の日本茶専門・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



本文の後「森本美由紀展」「タマちゃんどらやき」のお知らせあり
クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 16:02| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月08日

向島/「あんみつの深緑堂」の田舎しるこ、あんみつ

IMG_3740.JPG

向島って和菓子店が多いという印象がありそうです。が、さほどでもなくて、甘味処なんて一軒もなかったんんですよねー。
花街に欠かせないのがあんみつ屋さんだと思っているのにこれはどうしたことか。
・・・てな疑問・要望に応えるべく・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 13:39| 東京 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月10日

都立大学/一幸庵かしこ「松風」

IMG_1946.JPG
さきがけ、丹波路、松風
</span>IMG_1962-001.JPG
つばき餅、いちご大福、十三里、うぐいす餅

都立大学に一幸庵の分店?
そんな話を聞いて(ほんまかいな〜)、訪れたのが5年ほど前・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 17:00| 東京 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月29日

愛知/松華堂の溜ロールとみそ松風ともろこし羊羹〜今年もお世話になりました

P1660597-003.JPG
溜ロール
IMG_1372-003.jpg
みそ松風
P1660632-002.JPG
もろこし羊羹

“溜(たまり)”は知多半島独特の濃厚な風味の調味料。
この溜を生地に練り込んで焼きあげ、粒あんを・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 13:07| 東京 ☔| Comment(7) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月01日

2013年12月29日

今年もお世話になりました。京都、奈良、大阪、山形、東京のお菓子たち

P1750666-004.JPG
京都「亀末大納言」
P1730246.jpg
奈良「イコマ製菓本舗」レインボーラムネ」
IMG_6490.JPG
京都「嘯月」雪餅 

うかうかしていたら・・2013年も残すところあと3日。
今年もお世話に・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:36| 東京 ☀| Comment(16) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

名古屋/亀広良〜祝!開店記念とお菓子たち

P1700702.JPG
P1700693.JPG
P1700685.JPG


7月20日に名古屋「亀広良」が移転、新店舗がオープンしました。
なんと開店記念に特別に・・・



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif



クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 14:15| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月13日

いちごの宝露せんべい、元祖みそ入大垣せんべい〜田中屋せんべい総本家/岐阜

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
P1650721.JPG
P1650712.JPG
こちらはサクサクサクっと。オオガキ珈琲せんべい
P1650346.JPG
元祖みそ入り大垣せんべい。厚焼 二つ折、四ツ折 手強さが増していく

先日開催された全国銘菓展でハマりました。
あまおういちごを使ったおせんべいと、そして四ツ折せんべい。
それはもう・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

小さな画像はクリック拡大

クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:28| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月05日

開催中!全国銘菓展@日本橋三越本店でシマウマ

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
P1640796.JPG
「乃し梅屋本舗佐藤屋」の創作「しま馬」♪

開催中の「第67回全国銘菓展」@日本橋三越本店
今年のテーマは「どうぶつ」ってことで
さっそく初日訪問して・・・


人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 11:37| 東京 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

麻布十番/紀文堂〜秋の山 ワッフル 人形焼

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
P1600841-001.JPG
P1600840.JPG
フワンと可愛い桃 栗 そら豆・・・秋の山♪
IMG_1980.JPG
あんずジャムワッフル♪

これまで日曜日、16時からの限定販売だった
麻布十番「紀文堂」の"秋の山"。
最近、イレギュラーだけど平日・・・



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 04:03| 東京 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月31日

2012年の年越し蕎麦薯蕷饅頭〜一幸庵、岬屋、嘯月

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
P1590147.JPG
富ヶ谷「岬屋」蕎麦薯蕷
P1590431.JPG
小石川「菓子調進所 一幸庵」蕎麦薯蕷饅頭 "討入り"
P1600303.JPG
京都「嘯月」そば上用"冬木立"

2012年も皆様には大変お世話になりました。
年越しの菓子、蕎麦薯蕷饅頭です・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif

クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 23:30| 東京 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月16日

代々木上原/カタネベーカリー10周年記念パーティーとシュトレン


IMG_1559.JPG
IMG_1555.JPG
いつもと違って一口サイズのスパンダワーやタルト
IMG_1554.JPG
独立したシンボパンも頑張ってます♪

今年、10周年を迎えた代々木上原「カタネベーカリー」。
階下のカタネカフェで記念のパーティーが・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 15:22| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月07日

伊勢原/ムール ア・ラ ムール〜栗の渋皮煮のシュトレン@世田谷パン祭り

P1580053.JPG
P1580063.JPG

伊勢原のパン店「ムール ア・ラ ムール」の栗の渋皮煮入りシュトレン。
11月23日に開催された世田谷パン祭りで・・・



人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 04:19| 東京 ☀| Comment(15) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

京都/出町ふたばの栗餅・・だけど?


和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
P1580168.JPG

京都「出町ふたば」の秋の菓子「栗餅」です。
とぉっても人気が高くて、入手し難いことでも知られていますが
・・・?
あれ、なんか変だぞ・・

人気blogランキングへ

人気ブログbanner_02.gif




クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 17:27| 東京 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月20日

愛媛と香川/黒糖トウモロコシ ねーぶるりんぐ 讃州和三盆糖生キャラメルロール ポン菓子

和菓子wagasi−東京のお菓子・菓子パンを歩く
P1560862-001.JPG
ポン菓子おこし
P1560906-001.JPG
P1560915-001.JPG

新橋にある「せとうち旬彩館」は香川と愛媛の県産品がてんこ盛り。
「讃州和三盆糖生キャラメルロール」は・・・

人気blogランキングへ
人気ブログbanner_02.gif


クリックして本文の続き・・
posted by あんころりん at 18:29| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 和菓子、洋菓子、パンの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
・街歩き、お店巡りに! 歩きながら距離や時間、消費カロリーを算出、写真保存機能付。
散歩計GPS

・わんこ好き、ネコ好きに!
わんわんセッション
にゃんにゃんセッション




facebook あんころりん