↑富士家の氷ぜんざいテイクアウト用。白玉もかなりうまし。
8月1日まで新宿伊勢丹屋上にて皆さん
、「氷ぜんざい」と
「あまがし」をご存知ですか?
個人的に
最も好きな
夏の甘味は沖縄の「氷ぜんざい」なんです。
沖縄に個人で行かれた方なら一度は
『氷』のノボリを見たことがあるのでは?
何を隠そう、偶然にも沖縄で私が初めて口にした食べ物は
この「
氷ぜんざい」だったのです。
2月の暑い日!に到着。
サーフポイントをチェックしてる時に屋台で食べたんだけどかなり感動しました。
沖縄での食べ物への期待が一気に嵩まりましたよ。
「氷ぜんざい」 は
「黒糖などで甘く煮た「金時豆」にかき氷をかけて
白玉を三つほどのせた冷たい甘味」あとで出てくる
「あまがし」は押し麦や小豆なども入れて煮たもの。
後編では「サンコープ」を紹介。
沖縄では「ぜんざい」といえばこの削り氷を甘い金時豆にかけたものを指します。
温かいのは「ホットぜんざい」。でも人気はないです。本土風は不評。
ぶらり歩けば屋外の
「パーラー」(=超キュートな屋台風お店)や
いろいろなお店で、とってもおいしい氷ぜんざいに出会えます
そしてこの
富士家は沖縄で最も有名な
「氷ぜんざい」のお店です。
―以前ちょこっと何故か銀座にお店があったそうですが。
8月1日まで新宿伊勢丹の
沖縄展屋上に出店するという事で
「これは行かなきゃ」と。(11〜9時、最終日4時迄)
沖縄ポップスのライブ演奏の大音量の屋上の
『富士家』。沖縄の店とはもちろん違う。
値段も富士家ぜんざい(300g)400円(地元では290円)。
今回残念ながらテイクアウト・デリバリー用のカップでした。
そう、富士家は「
氷ぜんざいのデリバリー」も有名。
時間で
固さを調製してくれる。(本土は無理よ、もちろん)
お店では
「ポスター」(画像↑見てね)みたいなかんじでいただけます。
↓クリックしてねでも
「沖縄の氷ぜんざい」が食べられるので
もうワクワクです。
下の氷と金時豆を混ぜながら食べると沖縄の
「
砂辺の店」が蘇ります。
↓クリックで拡大↑アロハなプリントのカップには「琉球冷菓」の文字。マッチは砂辺で。小物も超ナイス有名な
サーフポイント「砂辺」には
とても開放的な雰囲気の
「富士家」があって
波乗り後の一杯は格別に身にしみます。
―ちなみにオーナーもサーファーでHPには波情報も。
甘いんだけど
金時豆の味を楽しみつつ甘味の中のさっぱり感で「さくさくさくっ」といただけます。
↓クリックで拡大。大好きなさんぴん茶もうまいぞ。ペットボトルだが。富士家の「氷」は『豆の煮汁』で作っています!
だから氷だけでもおいしく
また、最後までむらのない味だそうです。
原材料は大変シンプルに
金時豆、砂糖、水飴、塩。これに
白玉餅が3つ。沖縄でこの「ぜんざい」が食べられるようになったのは
いろいろな歴史があります。
はい、
では
あんころりんの大好きな 『歴史』span>のお時間
『ぜんざい』と『あまがし』 です。
文字きらいの人はななめ読みでよろしくね。
>「ぜんざい」を知るには
まずおいしい
「あまがし」についてです。
琉球の昔から
「五月五日には各家庭で子供たちが喜ぶ
「あまがし」をつくった。
押し麦(大麦)、緑豆(または小豆)を煮て黒砂糖を入れた甘いもので、 これに菖蒲(しょうぶ)の茎をさじがわりにして食べた・・
さらに昔の姿は、大麦をひき割りにし粥に炊いたものにこうじを入れ、
ひと晩醗酵させたものだったという。
酸味が強いから、食べる前に砂糖を少し入れた。
すなわち
「あまがし」は甘菓子(あまがし)ではなく、甘粕だった、とわかる。」
あまがし(by湯川 豊)オキナワカルチャーアーカイブより
そして
「ぜんざい」には
『
このぜんざい、元々は緑豆で作られていました。
緑豆は食べ過ぎや食欲不振の際
清熱解毒剤として用いられた漢方の材料でもあり、
涼を呼ぶために民間療法に使われていたものです。
この緑豆を、ミネラルたっぷりの黒糖を使って煮込むのですから、
暑さを和らげ身体にやさしいおやつだということがわかります。
しかし、
何もかもが焼け野原となった戦後、
緑豆は米軍物資として出回った
カリフォルニア産の金時豆に変えていかれました。
金時豆はアメリカでは煮込み料理に使う材料で・・』
(オキナワンキュイジーヌより)とあります。
戦争も私たちの好きな「甘味」や「和菓子」に多くの影響をあたえています。
ちなみに家庭で作るときは小豆を主に使うそう。理由は「ぜんざい」ページに。
富士家は明日までなので興味ある方行ってみてください。
それで、がんばって
日曜の朝一でアップしましたよー。
この
「氷ぜんざい」。かき氷ラヴァーの私は東京でも「食べた〜い」と
↓サンコープの「あまがし」を常備しています。
長くなるので続きは明日。
人気blogランキングへ続きを読む Favoriteリンク”の「おきなわ女の独り言」ですが・・
posted by あんころりん at 08:21| 東京 🌁|
Comment(10)
|
TrackBack(1)
|
かき氷、たい焼き&今川焼
|
|